メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

アフリカオニネズミ、驚くべき探知能力とコスト効率の良さがもたらす新たな可能性とは?

佐藤美穂 アクセス  

30日(現地時間)、アフリカオニネズミ(African giant pouched rat)を野生動物の密輸取り締まりに活用する計画が進められていると、「ファイナンシャル・タイムズ(FT)」が報じた。

FTによれば、訓練を受けたアフリカオニネズミは、タンザニア最大の都市ダルエスサラームの港で行われた2回の実験で優れた成績を収め、倉庫やターミナルでの活動範囲を広げる準備が整っているという。

さらに、今後アフリカオニネズミが結核菌の探知から地雷探知まで、さまざまな脅威に対応する役割を担うと予想されると伝えた。

訓練に参加した科学者は、アフリカオニネズミが他の物質に隠された違法な野生動物も探知できるよう訓練されていると述べた。

また、アフリカオニネズミの最大の利点は、比較的短い訓練期間やさまざまなトレーナーとの柔軟な作業、コスト効率の良さを挙げた。

成長すると全長が約1メートルに達するアフリカオニネズミの訓練費用は、1匹あたり7000~8000ドル(約106万~121万円)だ。科学者によれば、これはX線やCTなどの電子検査機器と比べて大幅に安価である。

科学者たちは、タンザニアに拠点を置く動物訓練の非営利団体APOPOと協力し、アフリカオニネズミの好む餌を使って訓練を行った。

アフリカオニネズミは特定の香りを識別し、他の匂いを無視する訓練を受けており、その匂いを記憶する能力は犬と同程度に優れていると評価されている。

また、アフリカオニネズミが特注のベストを着用し、密輸品を識別すると、前足でベストに取り付けられたボールを引っ張って音波警報を鳴らす訓練も受けると説明した。

科学者たちは、訓練に参加したアフリカオニネズミに、環境保護活動家や野生動物密輸反対活動家の名前から、カースティ、マティ、アーウィン、ベティ、テディ、エボニー、デスモンド、ソロー、フォシーといった名前を付けたことも明らかにした。

今回の訓練成果に関する研究論文は、同日学術誌「Frontiers in Conservation Science」に掲載された。

研究論文の共同著者であるデューク大学のケイト・ウェブ教授は、ネズミを不潔な動物という否定的なイメージがあるが、実際は規律正しく、とても清潔で知的な生き物であり、仕事に取り組む際には集中力が高いと述べた。

野生動物密輸反対のNGO「フリーランド財団」のティム・レッドフォードは「素晴らしいアイデアだ」と評価し、ネズミの活用は予算に限りがある法執行機関にとって実質的な解決策になると述べた。

インターポールによると、世界の野生動物密輸の規模は年間で最大200億ドル(約3兆465億円)に達すると推定されている。

アフリカオニネズミは、小さな体を活かしてすでに地雷探知の分野で活用されている。2020年には、東タンザニアで71個の地雷と38個の不発弾を発見した「マガワ」というアフリカオニネズミが、英国の動物福祉団体PDSAからメダルを授与されたこともある。

佐藤美穂
CP-2023-0299@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[ニュース] ランキング

  • 1億円のピカソ作品が忽然と消えた スペインで輸送中に発生した不可解な紛失
  • 「ジェンダーフルイド」と名乗った13歳少女、貯水池に転落死 英国社会に衝撃!
  • アメリカの心はどこへ? へその緒ついたままの新生児、階段下に放置
  • 「つまずいただけ」で11億円!? 米女性に巨額賠償、歩道事故が“金脈”に
  • 宝くじで億万長者→人生崩壊!配信者にハマった中国人夫の転落劇
  • 世界最強の空も混乱中?アメリカン航空で“誤認ハイジャック騒動”

こんな記事も読まれています

  • これなら成功と言える?…BMW新型「X7」レンダリングに海外で絶賛の声
  • 「差した瞬間、爆発!」テスラ車の充電でアダプターが粉々に…“非認証製品”使用に警鐘
  • 「洗いすぎは逆効果?」愛車を傷める“過剰洗車”の落とし穴と、最適な洗車サイクルとは
  • 「ジャパンモビリティショーで登場か?」…トヨタの次期モデル3種が示す“3つの未来”
  • 1億円のピカソ作品が忽然と消えた スペインで輸送中に発生した不可解な紛失
  • 3.8km泳ぎ、180km走り、42km完走!80歳女性が見せた“人間の限界突破”
  • 餌を食べず硬直したヘビ 口を開けた瞬間に出てきた“驚愕の一本”
  • 「ジェンダーフルイド」と名乗った13歳少女、貯水池に転落死 英国社会に衝撃!

こんな記事も読まれています

  • これなら成功と言える?…BMW新型「X7」レンダリングに海外で絶賛の声
  • 「差した瞬間、爆発!」テスラ車の充電でアダプターが粉々に…“非認証製品”使用に警鐘
  • 「洗いすぎは逆効果?」愛車を傷める“過剰洗車”の落とし穴と、最適な洗車サイクルとは
  • 「ジャパンモビリティショーで登場か?」…トヨタの次期モデル3種が示す“3つの未来”
  • 1億円のピカソ作品が忽然と消えた スペインで輸送中に発生した不可解な紛失
  • 3.8km泳ぎ、180km走り、42km完走!80歳女性が見せた“人間の限界突破”
  • 餌を食べず硬直したヘビ 口を開けた瞬間に出てきた“驚愕の一本”
  • 「ジェンダーフルイド」と名乗った13歳少女、貯水池に転落死 英国社会に衝撃!

おすすめニュース

  • 1
    キム・ジェウォン「300億資産家?」退職慰労金は80万ウォン受領と明かす

    エンタメ 

  • 2
    TOMORROW X TOGETHER、日本3rdアルバムのタイトル曲『Can’t Stop』がオリコンチャート1位を獲得

    エンタメ 

  • 3
    コルティス、『ビルボード200』に再ランクイン…3週間ぶりのメインチャート復帰

    エンタメ 

  • 4
    『W Korea』、謝罪後も余波続く…寄付金説明は迷宮入りで批判拡大

    エンタメ 

  • 5
    キム・スク、文章を適当に読む癖で大失敗を反省中

    エンタメ 

話題

  • 1
    ソ・イヒョン「イン・ギョジンの告白から逃げた…4か月の沈黙のあと私からプロポーズした」

    エンタメ 

  • 2
    人気コメディアン「元カレに同棲を提案したけど…断られた」

    エンタメ 

  • 3
    TWICE、米「Billboard 200」に10作目ランクイン…今週は2枚同時チャートイン

    エンタメ 

  • 4
    【絶望の底から】傷だらけでやせ細った捨て犬ミゲル...新しい家族との出会いで“艶々の顔”に大変身!

    フォトニュース 

  • 5
    「11匹の犬猫を床に叩きつけ首を絞めて殺害」…“彼女がいるから許してほしい”と嘆願した男に非難殺到

    トレンド 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]