メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

逆アルビノ?南極に全身黒塗りペンギン出現、20万羽に1羽の突然変異体、その驚くべき姿とは

平野大地 アクセス  

体全体が黒い毛で覆われたペンギン

引用:Instagram@yves_adams
引用:Instagram@yves_adams

背中が黒い毛、腹が白い毛という特徴を持つペンギンは、その姿が白いシャツにタキシードを着たように見えることから「南極の紳士」という愛称で知られている。しかし、南極付近の島で全身が真っ黒な毛で覆われた珍しいペンギンが発見され、注目を集めている。

英国のメディア「インディペンデント」によると、ベルギー出身の野生動物写真家イヴ・アダムス氏が、今月初めに南極海の英国領サウスジョージア島を訪れた際、非常に珍しいペンギンを発見したという。

アダムス氏は「南極探検を始めた今冬、全身が黒いキングペンギンを発見した」と述べ、1枚の写真を公開した。その写真には、くちばしを除いた体全体が濃い黒色で覆われたペンギンの姿が写っていた。

メラニンが過剰に生成され、毛が黒く変化する遺伝子の異常

全身が黒い毛で覆われており、まるで黒い絵の具で塗られたかのような見た目をしている。キングペンギンは、皇帝ペンギンに次ぐ大きさを持つペンギンの一種で、主に南極周辺に生息している。

アダムス氏は、「最初にブラックペンギンを発見したのは今回の探検の同行していた仲間の一人で、その後、私が現場に駆けつけて撮影した」と説明した。また、「数十万羽のペンギンが集まる群れの中で、ブラックペンギンはたった一羽しかいなかった」と語った。

この黒いペンギンは、遺伝子変異による黒色症、いわゆるメラニズムを持っていると推測されている。メラニズムとは、動物の体内に存在する色素であるメラニンが過剰に発現し、皮膚や体組織、毛などが黒く変化する現象を指す。この現象は、メラニン色素が欠乏して全身が白くなるアルビニズム(白色症)の正反対にあたるものだ。

メラニズムを持つ動物は珍しいものの、自然界で発見されることがある。代表的な例として知られるのが、ブラックパンサーと呼ばれる黒ヒョウだ。ただし、鳥類や哺乳類でメラニズムが確認されるケースは非常に稀である。

アダムス氏は、「ブラックペンギンのような例は非常に珍しく、これに関する研究はほとんど進んでいない」とし、「ブラックペンギンは、その体の色から氷上や水中で捕食者に見つかりやすい可能性がある」と指摘した。

氷河に囲まれた南極の海で、シャチやアザラシなどの捕食者から身を守るため、ペンギンの腹部にある白い毛は重要な役割を果たしている。しかし、メラニズムのペンギンは全身が黒いため、氷河と対照的になり、捕食者に見つかりやすくなるとされている。

最後にアダムス氏は「遠くから見ると非常に濃い黒色に見えるが、近くで観察すると、首と腹の羽毛に濃い緑色が混じっているのが分かった」と語った。また、「ペンギンの群れはブラックペンギンを完全に仲間として受け入れているようだった」と伝えた。

平野大地
CP-2023-0235@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[おもしろ] ランキング

  • 「俺の家から出て行け!」料理を床にぶちまけ、転倒したロボット…まだ仕事を任せるには早すぎるか
  • 「脚で生計を立てることになるとは」...中国“脚モデル”の正体にSNS騒然!
  • 「ぼくのベッドはこの子だにゃ」、猫が選んだ特等席
  • 【奇跡のVポーズ】 ハムスター“もち”が完璧なカメラ目線…SNSで「天才的に可愛い」と称賛
  • 【前代未聞】 “ハゲ専用試写会”に観客殺到…その場で剃髪して入場する映画イベントが話題
  • 「なぜ人はあくびをするのか?」眠いからじゃない!最新研究が暴いた“あくび”の意外な正体

こんな記事も読まれています

  • 走り方ひとつで燃費30%差、EVモードの“本当の使い方”
  • マツダ、技術は完成しても“復活のゴーサイン”出ず…ICONIC SPを止めた現実
  • 「消えないピストンの鼓動」トヨタ、新V8で電動時代に反撃
  • 「数円節約の代償はAT崩壊」N変速の落とし穴、故障データが示す深刻さ
  • 「ランボルギーニ自慢は禁物」 急騰ビットコインの“裏側”、誘拐と拷問が日常化…防犯訓練に投資家殺到
  • 「日本を狙った武力示威なのか」中国、黄海で相次ぐ実弾訓練…日中対立が“日増しに激化”
  • 「畑に車が飛んできた!」反転した車体、破壊された柵…“強引追い越し”か、それとも“致命的判断ミス”か?
  • 「父を奪わないで」計画殺人でも死刑免除、14歳娘の嘆願が中国法廷を揺らす

こんな記事も読まれています

  • 走り方ひとつで燃費30%差、EVモードの“本当の使い方”
  • マツダ、技術は完成しても“復活のゴーサイン”出ず…ICONIC SPを止めた現実
  • 「消えないピストンの鼓動」トヨタ、新V8で電動時代に反撃
  • 「数円節約の代償はAT崩壊」N変速の落とし穴、故障データが示す深刻さ
  • 「ランボルギーニ自慢は禁物」 急騰ビットコインの“裏側”、誘拐と拷問が日常化…防犯訓練に投資家殺到
  • 「日本を狙った武力示威なのか」中国、黄海で相次ぐ実弾訓練…日中対立が“日増しに激化”
  • 「畑に車が飛んできた!」反転した車体、破壊された柵…“強引追い越し”か、それとも“致命的判断ミス”か?
  • 「父を奪わないで」計画殺人でも死刑免除、14歳娘の嘆願が中国法廷を揺らす

おすすめニュース

  • 1
    「マック離れ」深刻化、低所得層が買えない物価水準に…トランプ関税が“生活直撃”

    ニュース 

  • 2
    米国、556日で“自律型ステルス戦闘機”を完成!F-35と連携する“鉄の群れ”計画始動

    フォトニュース 

  • 3
    「米、同盟国にも容赦なし」日本・韓国・NATOに“武器開発費の負担”を要求

    ニュース 

  • 4
    「トランプに金を払うべきじゃない」BBC元社長が“50億ドル賠償”に反論!

    ニュース 

  • 5
    「トランプに屈服した!」vs「悪魔に魂は売っていない!」スイス・米貿易協定めぐり、賛否大激突

    ニュース 

話題

  • 1
    「ウクライナは資金枯渇寸前なのに」...“ロシア資産活用案”は頓挫、EU加盟国間で“責任の押し付け合い”!

    ニュース 

  • 2
    「厚顔無恥の極致だ!」北朝鮮、米韓首脳会談の共同声明に4日遅れの“毒舌反撃”

    ニュース 

  • 3
    トランプ、ベネズエラに“地上軍も辞さず”と威嚇 一方でマドゥロとは「対話可能」…カリブ海情勢が急激化

    ニュース 

  • 4
    「軍事技術が中国に渡る!」米がサウジに“F-35販売容認”で専門家警鐘 “唯一の保有国”イスラエルも猛反発

    ニュース 

  • 5
    「中国の宇宙船、宇宙で孤立か」...“神舟20号”、宇宙ゴミと衝突で帰還不能に!専門家「最悪の場合、無人帰還も」

    ニュース 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]