メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

逆アルビノ?南極に全身黒塗りペンギン出現、20万羽に1羽の突然変異体、その驚くべき姿とは

平野大地 アクセス  

体全体が黒い毛で覆われたペンギン

引用:Instagram@yves_adams
引用:Instagram@yves_adams

背中が黒い毛、腹が白い毛という特徴を持つペンギンは、その姿が白いシャツにタキシードを着たように見えることから「南極の紳士」という愛称で知られている。しかし、南極付近の島で全身が真っ黒な毛で覆われた珍しいペンギンが発見され、注目を集めている。

英国のメディア「インディペンデント」によると、ベルギー出身の野生動物写真家イヴ・アダムス氏が、今月初めに南極海の英国領サウスジョージア島を訪れた際、非常に珍しいペンギンを発見したという。

アダムス氏は「南極探検を始めた今冬、全身が黒いキングペンギンを発見した」と述べ、1枚の写真を公開した。その写真には、くちばしを除いた体全体が濃い黒色で覆われたペンギンの姿が写っていた。

メラニンが過剰に生成され、毛が黒く変化する遺伝子の異常

全身が黒い毛で覆われており、まるで黒い絵の具で塗られたかのような見た目をしている。キングペンギンは、皇帝ペンギンに次ぐ大きさを持つペンギンの一種で、主に南極周辺に生息している。

アダムス氏は、「最初にブラックペンギンを発見したのは今回の探検の同行していた仲間の一人で、その後、私が現場に駆けつけて撮影した」と説明した。また、「数十万羽のペンギンが集まる群れの中で、ブラックペンギンはたった一羽しかいなかった」と語った。

この黒いペンギンは、遺伝子変異による黒色症、いわゆるメラニズムを持っていると推測されている。メラニズムとは、動物の体内に存在する色素であるメラニンが過剰に発現し、皮膚や体組織、毛などが黒く変化する現象を指す。この現象は、メラニン色素が欠乏して全身が白くなるアルビニズム(白色症)の正反対にあたるものだ。

メラニズムを持つ動物は珍しいものの、自然界で発見されることがある。代表的な例として知られるのが、ブラックパンサーと呼ばれる黒ヒョウだ。ただし、鳥類や哺乳類でメラニズムが確認されるケースは非常に稀である。

アダムス氏は、「ブラックペンギンのような例は非常に珍しく、これに関する研究はほとんど進んでいない」とし、「ブラックペンギンは、その体の色から氷上や水中で捕食者に見つかりやすい可能性がある」と指摘した。

氷河に囲まれた南極の海で、シャチやアザラシなどの捕食者から身を守るため、ペンギンの腹部にある白い毛は重要な役割を果たしている。しかし、メラニズムのペンギンは全身が黒いため、氷河と対照的になり、捕食者に見つかりやすくなるとされている。

最後にアダムス氏は「遠くから見ると非常に濃い黒色に見えるが、近くで観察すると、首と腹の羽毛に濃い緑色が混じっているのが分かった」と語った。また、「ペンギンの群れはブラックペンギンを完全に仲間として受け入れているようだった」と伝えた。

平野大地
CP-2023-0235@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[おもしろ] ランキング

  • 14kgスルッと落ちた?ネズミ50匹まで食べた中国女性の35日
  • 史上最大の“口”を持つ男、10センチ突破の衝撃!?レンガも噛まずに収まる
  • 日本発全長53mm“超精密ミニ軽トラ”登場、マイクロ技術にSNS注目
  • コロナ隔離で3か月ぶりに“飼い主の彼氏”と再会したリトリバー… 喜びを抑えきれず「一緒にジャンプ!」
  • 「俺の家から出て行け!」料理を床にぶちまけ、転倒したロボット…まだ仕事を任せるには早すぎるか
  • 「脚で生計を立てることになるとは」...中国“脚モデル”の正体にSNS騒然!

こんな記事も読まれています

  • ハリウッド女王アリアナ、選んだのは“空間と快適” 愛車が語る素顔
  • 車内空気にカビと細菌が漂う、暖房ONで“汚染循環”が始まる
  • 「え、こんなに簡単?」、初めてでもできた“オイル交換の真実”
  • ホンダとトヨタ、北米・アジアをまたぐ“グローバル二強”の直接対決
  • 「タバコ、減らすだけじゃダメ!」1日2〜5本でも心血管疾患リスク“60%増”の衝撃データ
  • 白髪は“老化”ではなく「がん防御の最前線」だった?東大が示す衝撃メカニズム
  • 「米、欧州を切り捨てたのか」トランプ和平案に潜む“小国犠牲の取引”…CNN「ほぼ最後通告」
  • 「ロシア脅威に備え、子どもを失う覚悟を!」フランス軍司令官の衝撃発言に批判殺到

こんな記事も読まれています

  • ハリウッド女王アリアナ、選んだのは“空間と快適” 愛車が語る素顔
  • 車内空気にカビと細菌が漂う、暖房ONで“汚染循環”が始まる
  • 「え、こんなに簡単?」、初めてでもできた“オイル交換の真実”
  • ホンダとトヨタ、北米・アジアをまたぐ“グローバル二強”の直接対決
  • 「タバコ、減らすだけじゃダメ!」1日2〜5本でも心血管疾患リスク“60%増”の衝撃データ
  • 白髪は“老化”ではなく「がん防御の最前線」だった?東大が示す衝撃メカニズム
  • 「米、欧州を切り捨てたのか」トランプ和平案に潜む“小国犠牲の取引”…CNN「ほぼ最後通告」
  • 「ロシア脅威に備え、子どもを失う覚悟を!」フランス軍司令官の衝撃発言に批判殺到

おすすめニュース

  • 1
    「北朝鮮政権崩壊の危機か」金正恩総書記の娘キム・ジュエ氏、後継者としての素質不足が露呈?

    ニュース 

  • 2
    「米国の暴挙に世界が反発」G20初日に首脳宣言を電撃採択、‟トランプ反対を退けた”圧倒的賛成が波紋

    ニュース 

  • 3
    【政治ショーか】低支持率のトランプ氏、“共産主義者”マムダニ市長に歩み寄り!

    ニュース 

  • 4
    「北朝鮮、衛星写真で極秘核拡張が露見」ヨンビョンに熱交換器ズラリ…‟新型濃縮施設”を密造中

    ニュース 

  • 5
    北朝鮮のプールで水着女性たちが一列に立たされ震えていた理由

    ニュース 

話題

  • 1
    「お願い、起きて!」道路で息絶えた仲間を守り続ける白い犬...“最も切ない友情”に世界が涙

    フォトニュース 

  • 2
    「マムダニ、トランプを裏切る」ホワイトハウスでは笑顔、外に出るや「ファシストだ!」と痛烈非難

    ニュース 

  • 3
    「ちょっと助けてほしいニャ」...出産場所を求めた野良猫、“親友猫の家”で無事出産!

    フォトニュース 

  • 4
    中国ウィンテック、ネクスペリア事態に「被害者ポーズ」で反撃…オランダは“資産の中国流出”を徹底警戒

    ニュース 

  • 5
    「シリアでベドウィン族夫妻が惨殺」…“宗派落書き”が流血暴動を爆発させ、軍投入の“非常事態”へ

    ニュース 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]