メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

地獄と化したハイチ 「400万人が人質状態」国連も見捨てた カリブの無法地帯で何が起きているのか

佐藤美穂 アクセス  

殺人・略奪・放火… 避難民2万人

国境なき医師団が医療活動を中断

カリブ海の島国ハイチで武装集団による暴力事態が続き、先週だけで少なくとも150人が死亡した。国際社会の無関心の中、人道支援団体まで撤退の動きを見せ、ハイチ国民の絶望感が深まっている。

国連人権高等弁務官事務所(OHCHR)は20日、11日から18日までの1週間で少なくとも150人の死者と92人の負傷者が出たと発表した。家を失い避難を余儀なくされた人々は2万人に達しているという。同日、フォルカー・テュルク国連人権高等弁務官は、ハイチ内の死者急増について「武装集団がハイチの首都ポルトープランスを完全に掌握しようと活動を強化している」と述べ、「首都に残る約400万人の住民が事実上人質状態に置かれている」と伝えた。

実際、ハイチでは毎日のように殺人、略奪、性的暴行、誘拐、放火などの凶悪犯罪が発生している。それに関連して、ロイター通信は、前日にポルトープランス近郊の住宅街で少なくとも25体の焼死体が確認されたと報道した。この地域は中産階級以上が居住する比較的安全な地域とされていたが、武装集団間の衝突が広がり、阿鼻叫喚に陥っている。

ハイチは2017年に国連平和維持軍が撤退して以降、武装集団が国を実効支配し、国家機能が麻痺状態にある。暫定政府が樹立されたものの、武装集団の暴力による治安悪化と貧困のため、国民の半数以上が基本的な生活すら維持できない状況だ。特に2021年7月のジョヴネル・モイーズ大統領暗殺以降、武装集団の跋扈により極度の混乱状態が続いている。

国際社会はハイチの状況悪化に対し、支援を躊躇する傾向にある。ハイチは2021年から国連に平和維持軍の派遣を要請しているが、加盟国間の意見対立により数年経っても具体的な支援策が示されず、人道支援の手も途絶えつつある。この日、国際人道支援団体の国境なき医師団(MSF)は、「医療スタッフと患者の安全が確保できる条件が整うまで、5カ所の医療施設での活動を中断する」と発表した。

佐藤美穂
CP-2023-0299@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[ニュース] ランキング

  • 中国の「水産物再停止通報」報道に政府が全面否定…食い違う声明で日中対立がさらに加速
  • 「軍隊に入りたくない!」ドイツ、“徴兵制復活”を本格議論も若者の“兵役拒否”急増
  • 中国が日本に「二重のNO」…水産物は市場なし、常任理事国入りも資格なしと“猛攻”
  • 「人間の代わりになるのか」ロシア発AI CAの実力とは
  • 政府が「日本版・政府効率化局(DOGE)」を新設…全省庁の予算を一括監査し、“歳出改革”に本格着手
  • 「日本を意識したのか?」中国軍、戦闘訓練映像と“挑発ラップ動画”公開「勝手に暴れるな」

こんな記事も読まれています

  • アンジェリーナ・ジョリー、多彩な車庫構成に“生活重視”の姿が見える
  • 「ライト越しに赤ランプ点灯」冬朝に増える“危険な初期サイン”
  • 「世界で売れる理由」スモ魂をまとう新型ハイラックス、“フォード以外はトヨタ”の現実
  • 「iPhoneが鍵になる時代」なのに…Car Keyが広まらない“本当の理由”
  • 支持層の45%が“辞任要求” スターマー失速、総選挙前に党内危機
  • 「軍事対応も辞さず!」英防相、“ロシアスパイ船”の領海進入に重大警告、国内軍需生産も再開へ
  • トランプ関税直撃でもインド貿易が回復、米国産LPG拡大が流れを変える
  • 「ぼくを連れて行って…」リポーターに思いきり抱きついた保護犬、その後の物語は?

こんな記事も読まれています

  • アンジェリーナ・ジョリー、多彩な車庫構成に“生活重視”の姿が見える
  • 「ライト越しに赤ランプ点灯」冬朝に増える“危険な初期サイン”
  • 「世界で売れる理由」スモ魂をまとう新型ハイラックス、“フォード以外はトヨタ”の現実
  • 「iPhoneが鍵になる時代」なのに…Car Keyが広まらない“本当の理由”
  • 支持層の45%が“辞任要求” スターマー失速、総選挙前に党内危機
  • 「軍事対応も辞さず!」英防相、“ロシアスパイ船”の領海進入に重大警告、国内軍需生産も再開へ
  • トランプ関税直撃でもインド貿易が回復、米国産LPG拡大が流れを変える
  • 「ぼくを連れて行って…」リポーターに思いきり抱きついた保護犬、その後の物語は?

おすすめニュース

  • 1
    「数百人の女性に薬物を飲ませ撮影・危害」…中国人男の“英国史上最悪級の犯罪”

    トレンド 

  • 2
    「イラン女性の愉快な反乱」禁断のバイクにまたがり、“伝統の鎖”を断ち切る!

    トレンド 

  • 3
    英ビーチで女性を狙う“早朝の捕食者”…40代スキンヘッド男を公開手配

    トレンド 

  • 4
    「星の壮絶な最期を初観測!」2200万光年先、太陽500倍の“巨大星爆発”の決定的瞬間

    トレンド 

  • 5
    実は常習犯だった…アリアナ・グランデに突進し抱きついた男に懲役9日「有名になりたかった」

    エンタメ 

話題

  • 1
    【圧倒的】HYBE所属アーティスト4組が世界的アーティストと肩を並べアジア上位を独占

    エンタメ 

  • 2
    人気俳優ソン・ジュンギ、14年ぶりの日本ファンミーティング…東京&大阪を温かさで包んだ幸せの2日間

    エンタメ 

  • 3
    LE SSERAFIM、ついに“夢の東京ドーム”へ…初の単独公演で披露される“新構成ステージ”にファン熱狂

    エンタメ 

  • 4
    「35日間ネズミ50匹を捕食!」中国“無人島サバイバル”で25歳女性が驚異の生存

    トレンド 

  • 5
    妻も唖然…元サッカー選手、娘にショッピングをさせ現金を確保?ゲーム課金まで明らかに

    エンタメ 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]