メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

牛乳不足を魚で解決!?インドネシアが仕掛ける大胆な食の実験、「魚の牛乳」給食導入も決定!妊婦が感じた衝撃の味とは

川田翔平 アクセス  

引用:bacaini
引用:bacaini

インドネシアで魚を原料とした「魚の牛乳」が登場し、注目を集めている。

27日のウォール・ストリート・ジャーナル(WSJ)、ニューヨーク・ポスト(NYP)など海外メディアの報道によると、インドネシアが非営利団体「ベリカン・プロテイン・イニシアティブ」を通じて魚を利用した牛乳を製造しているという。

インドネシアでは昨年から続く乳牛の減少が原因で、牛乳生産に深刻な影響が出ているという。

魚の牛乳は、魚の骨を除去し加水分解の化学処理を経て身だけを分離し、これを乾燥させてタンパク質を含む白い粉末を作る。そこに適量の水と砂糖を加え、チョコレートやイチゴなどの香料を添加することもある。

ベリカン・プロテイン・イニシアティブの関係者は「私が飲んだ際には通常の牛乳との違いを感じなかった」とメディアに語った。

魚の牛乳は来年から東南アジア諸国の給食メニューにも登場する予定で、現地では優れたタンパク質源として宣伝されている。

インドネシア政府は「魚の牛乳は腐敗のリスクがあるため流通範囲に制限があるが、豊富な水産資源を活用できる利点がある」と説明している。

専門家たちは、魚の牛乳の供給が拡大すれば年間50万トンの生産が可能となり、約45億ドル(約6,820億円)規模の事業に発展する可能性があると予測。さらに、約20万人の雇用創出も見込めるとしている。

一方で、魚の牛乳が砂糖や人工甘味料を含む超加工食品であることを懸念する声や、化学処理を施しても残る魚特有の生臭さも欠点として指摘されている。

27歳の妊婦ディア・ロディアさんは、ウォール・ストリート・ジャーナルに対し「チョコレート味の魚の牛乳を初めて飲んだとき、魚の臭いが強くて非常に不快だった」と語ったという。加えて、海外産の牛乳が、容易に魚の牛乳の代わりになる可能性も課題として挙げられている。

川田翔平
CP-2023-0328@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[トレンド] ランキング

  • 世界の大地震トップ10の“ほぼ全部”火の環…日本、逃げ場なしの現実
  • 「倒産車」が若者の新トレンド?中国EVバブルの末路があまりに皮肉
  • 1泊2300円→賠償63万円 “返金しろ女”がホテルを水没させた結果…
  • 「見せなければクビだ」女性清掃員に“生理を証明しろ”と迫った上司たち
  • 「6歳児が教師に発砲」“銃を持ち込んでいる”警告を無視した副校長に約15億円の賠償命令
  • 友人のために“6万円飲酒チャレンジ”に挑んだ23歳女性、10か月の赤ちゃんを残して悲劇の死へ…

こんな記事も読まれています

  • 「これ本当にロールス・ロイスか?」幅も姿も激変したカリナンに騒然
  • UFC王者が選ぶ“怪物マシン”、爆音が語る闘争本能
  • “90kg軽量化したプラットフォーム”で北米を獲る!ホンダの本気度にライバル震撼
  • トヨタGR、0.01mmの狂気精度、匠が支える“別世界の工場”
  • 「倒産車」が若者の新トレンド?中国EVバブルの末路があまりに皮肉
  • 住所を頼りに家を探しただけ…家政婦を撃ち殺した“自由の国”の現実
  • 「神になりたがる男たち」アルトマンも投資した“遺伝子ベビー”量産計画
  • 世界の「太陽」も中国製?再エネ覇権を握った“赤い帝国”が地球を照らす

こんな記事も読まれています

  • 「これ本当にロールス・ロイスか?」幅も姿も激変したカリナンに騒然
  • UFC王者が選ぶ“怪物マシン”、爆音が語る闘争本能
  • “90kg軽量化したプラットフォーム”で北米を獲る!ホンダの本気度にライバル震撼
  • トヨタGR、0.01mmの狂気精度、匠が支える“別世界の工場”
  • 「倒産車」が若者の新トレンド?中国EVバブルの末路があまりに皮肉
  • 住所を頼りに家を探しただけ…家政婦を撃ち殺した“自由の国”の現実
  • 「神になりたがる男たち」アルトマンも投資した“遺伝子ベビー”量産計画
  • 世界の「太陽」も中国製?再エネ覇権を握った“赤い帝国”が地球を照らす

おすすめニュース

  • 1
    「逃げるにはもう遅い」目の前1メートル、ワニが口を開けた瞬間に起きた“想定外の展開”

    フォトニュース 

  • 2
    「リスの回し車でスキーを?」終わりなき回転トンネル、“無限滑走”体験

    スポーツ 

  • 3
    北朝鮮ハッカー、「Google位置情報」まで悪用か…スマホ・PCを丸ごと破壊する“巧妙な新手法”に警戒

    ニュース 

  • 4
    「薄ければ売れるは幻想だった?」話題性は抜群も販売は低迷...“世界最薄”iPhone Air、発売1か月で失速

    IT・テック 

  • 5
    「これ本当にロールス・ロイスか?」幅も姿も激変したカリナンに騒然

    フォトニュース 

話題

  • 1
    UFC王者が選ぶ“怪物マシン”、爆音が語る闘争本能

    フォトニュース 

  • 2
    “90kg軽量化したプラットフォーム”で北米を獲る!ホンダの本気度にライバル震撼

    モビリティー 

  • 3
    北朝鮮の「闇ネットワーク」を暴いた監視サイトが突如閉鎖!誰が情報の扉を封じたのか

    ニュース 

  • 4
    トヨタGR、0.01mmの狂気精度、匠が支える“別世界の工場”

    フォトニュース 

  • 5
    4mボディで東南アジアを奪った…ダイハツ“グランマックス”の破壊力

    フォトニュース 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]