6.3 C
Tokyo
2025年01月10日金曜日
ホームトレンドおもしろランニングルートで地図アート?121回のランニングで作り上げた「スティックマン」が注目を集める

ランニングルートで地図アート?121回のランニングで作り上げた「スティックマン」が注目を集める

引用:TikTok
引用:TikTok

「ランニングしに行くんですか?」

「いいえ。『スティックマン』を作りに行きます」

カナダに在住する30代の男性が自身のランニングルートをキャプチャした画像をつなぎ合わせて作成した動画を公開し、ネット上で話題を呼んでいる。

先月26日(現地時間)、海外メディア「ニューヨーク・タイムズ」によると、カナダ・トロントに住む会計士、ダンカン・マッケイブ(32歳)がランニングルート追跡アプリ「Strava」を使って作成した動画をSNSで公開し、大きな反響を得ている。

マッケイブは先月18日、TikTokに「2024年1月から10月まで121回のランニングをした」というコメントと共に、Stravaのアカウントを通じて記録した軌跡の画像を使って作成した27秒の動画を公開した。

まるでパラパラ漫画のようにも見えるこの動画には長い胴体を持つ人が帽子をかぶり、トロントの街で楽しそうに体を揺らすような姿が映し出されている。

引用:TikTok
引用:TikTok

マッケイブが「スティックマン」と呼ぶこの動画の中の人物は、肩をすくめながら踊ったり、左右に歩いたり、帽子を脱いだりする姿が見られる。

マッケイブは今年1月に「スティックマン」を作るためのランニングを開始し、数週間にわたって同じ道や同じお店の前を通り続けたという。彼は「後には猫たちにまで顔を覚えられるようになった」と語った。先月25日に最後のランニングを終えた彼は、ビデオ編集ツールを用いて100枚以上のスクリーンショット画像をつなぎ合わせる作業を行った。

マッケイブ以外にも、Stravaのユーザーたちはアプリを利用してさまざまな画像を公開してきた。動物や昆虫、単語やフレーズ、さらにはレオナルド・ダ・ヴィンチの代表作『モナ・リザ』などを描いたこともある。

ニューヨーク・タイムズは「通常『Stravaアート』は一度限りの傾向があり、歩いたり走ったり自転車に乗ったりして作り出した単一の画像だ」と述べ、「マッケイブはこれとは異なる印象的な作品を作りたいと考えた」と、「スティックマン」動画制作の背景を説明した。

引用:TikTok
引用:TikTok

マッケイブは動画を投稿した直後には大きな反響を得られなかったが、X(旧Twitter)で1万7,000人以上のフォロワーを持つスポーツジャーナリスト、ベン・スタイナーがスティックマン動画をXでシェアしたことで大きな反響を呼んだ。スタイナーはXに「トロントでランニングコミュニティをたくさん見てきたが、この人(マッケイブ)が一番だ」と投稿した。

マッケイブが「地図アート」に挑戦したのは今回が初めてではない。彼は昨年、約700kmを走り、恐竜、キリン、タヌキ、クジラ、サメなどさまざまな動物がトロントの街を歩き回っているような31秒の動画を作成した。

マッケイブは「一部の動物はかなり形の悪いものもあった」と述べ、1秒あたりのフレーム数が多いほど動画がより自然に見えることに気づき、より精巧な作業を目指して努力していると語った。

関連記事

コメントを書く

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください