7.2 C
Tokyo
2025年01月18日土曜日
ホームライフスタイル「白目の黄ばみが気になる…」結膜母斑とは?白目に現れる斑点の原因と美容・健康への影響について専門医が解説

「白目の黄ばみが気になる…」結膜母斑とは?白目に現れる斑点の原因と美容・健康への影響について専門医が解説

引用:キム眼科病院提供
引用:キム眼科病院提供

最近、人気俳優が結膜母斑を除去したというニュースが報道され、結膜母斑に対する関心が高まっている。結膜母斑とは、目の白目を覆う結膜上皮層に現れる斑点で、通常は淡い黄色から濃い茶色までの色調を呈する。時間の経過とともに色が薄くなったり濃くなったりする場合がある。

14日、キム眼科病院角膜センターのパク・ソンギョン専門医は、「結膜母斑は一般的に日常生活に大きな不便をもたらすことはなく、眼科的疾患に発展するリスクも低いとされている。しかし、美容的な理由から除去を希望し来院する患者が増えている」と語った。また、「結膜母斑は稀に他の深刻な眼疾患の兆候である場合もあるため、目に異変が生じた場合は経験豊富な専門医に相談し、精密検査を受け適切な治療法を決定することが重要だ」と強調している。

髪や肌、虹彩の色を決めるメラニン細胞は結膜にも分布しており、様々な原因でこれらの細胞が結膜の特定部分で過剰に増殖することで、白目に斑点として現れることがある。先天的に発生するケースもあれば、紫外線、妊娠中のホルモン変化、思春期などにより後天的に現れるケースもある。

目の機能に直接的な影響を与えたり痛みを伴うことは少ないが、主に見た目の問題を理由に治療を検討する人が多い。治療法としては、アルゴンレーザーや高周波電気焼灼器を用いて斑点のある上皮を焼却または削り取る方法が一般的である。さらに、大きな結膜母斑や組織検査が必要な場合には外科的に除去することも可能だ。レーザーや電気焼灼器を用いた処置は短時間(約10分)で済み、施術直後から日常生活に復帰できるという利点がある。

結膜母斑は良性の非腫瘍性病変とされているが、1%未満の確率で悪性黒色腫に進行する可能性がある。既存の結膜母斑が大きくなったり色が変化したりする場合、または痛み、眩しさ、視力低下などが伴う場合は、悪性病変の可能性を考慮し、速やかに眼科を受診し精密検査を受ける必要がある。

関連記事

コメントを書く

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください