メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

また炎上!「白雪姫」は雪のように白い肌なのではないのか?実写版『白雪姫』の行方は?

平野大地 アクセス  

レイチェル・ゼグラー「白雪姫の名前は、肌の色に関係ない」

ディズニーの実写映画『白雪姫』の主演を務める女優レイチェル・ゼグラーの発言が話題となっている。

今月3日(現地時間)、アメリカのエンタメメディア「エンターテインメント・ウィークリー(EW)」は、ディズニーの実写映画『白雪姫』に出演する2人の俳優、レイチェル・ゼグラー(23)とガル・ガドット(39)のインタビューを公開した。

インタビューでゼグラーは、1937年のディズニーのクラシックアニメ映画に登場する白雪姫のキャラクターを含む過去の白雪姫と、自身が演じる白雪姫がどのように異なるのかについて説明した。

ゼグラーは、2025年の実写版白雪姫について「歴史に伝わる白雪姫の別のバージョンで、白雪姫が赤ん坊だったとき、吹雪の中で生き延びたという物語を描いている」と説明した。

続けて「その吹雪で生き残った赤ん坊の回復力を思い出させるため、王と王妃が白雪姫という名前を付けることに決めた」と述べ、「私たちの映画の重要なポイントの1つは、すべての若い女性や若者が、自分がどれほど強い存在かを忘れないようにすることだ」と語った。

ディズニーのクラシックアニメ『白雪姫』は、いくつかの白雪姫にまつわる民話を扱った童話の中で、1812年のグリム兄弟の童話からインスパイアされて誕生した作品であり、「雪のように白い肌、血のように赤い唇、黒檀のように黒い髪を持つ」娘を産んだ女王が、白雪姫という名前を付けて亡くなるという内容が描かれている。

ゼグラーは「しかし、白雪姫のより古い民話には、主人公の肌の色ではなく、主に母と娘の関係について描かれた内容が多い」と強調した。

コロンビア系の母とポーランド系の父のもとに生まれたゼグラーは、2021年に白雪姫にキャスティングされ、それに対し原作アニメのファンから反発を受けている。

ゼグラーはキャスティング発表の数時間後、SNSに「はい、私は白雪姫です。しかし、役のために肌を白くすることはありません」と投稿したが、すぐに削除した。

彼女は、1997年のTV映画『シンデレラ』で、黒人歌手で女優のブランディが初めてシンデレラを演じた姿を見て感激した記憶を振り返った。

ゼグラーは「私はシンデレラを見て育った。もちろん、アニメも見た。しかし、子供の心はとても素晴らしいもので、『そう、これがシンデレラだ』と思える。しかし、1950年代のアニメに登場する金髪で青い目をした青いドレスのシンデレラもシンデレラであり、ヒラリー・ダフも映画『シンデレラ・ストーリー』でシンデレラを演じている。幼い頃にそういったことを理解できた」と述べた。

ディズニー実写映画『白雪姫』

2025年3月公開予定

ゼグラーはまた別のインタビューで「現実的に言うと、このアニメは85年前に制作されたため、女性の権力の役割や女性が社会でどのような役割にふさわしいかという考え方は非常に時代遅れであることは事実である。だからこそ、白雪姫を再構成するにあたり、最も公正で素晴らしいリーダーになれるかどうかを意味する『最も公正な者』に関する物語となった。ロマンスは物語の一部であり続けるが、全体の物語ではない」と語った。

ゼグラーは「誰かを閉じ込めて『愛を求めるなら働いてはいけない』と言いたくない。また『働きたいなら家族を持ってはいけない』とも言いたくない。それが事実ではないからだ」と付け加えた。

レイチェル・ゼグラーが熱演するディズニー実写映画『白雪姫』は2025年3月に公開予定だ。

平野大地
CP-2023-0235@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[エンタメ] ランキング

  • H.O.T.チャン・ウヒョク、16歳年下女優との交際を初告白「番組がきっかけで恋愛感情が爆発」
  • 「自ら公表したわけではなかった」報道の誤解をすべて説明…46歳での結婚準備と幸せへの覚悟
  • メンバー全員が徹底ダイエット&トレーニング?NOWZのアルバムコンセプトに合わせた体作りのこだわり
  • 「妊娠初期でも笑顔で撮影を乗り切った」15年ぶりに共演した女優が明かす『上の階の人たち』撮影秘話
  • OH MY GIRLヒョジョン、即興ダンスも愛嬌も全力♡理想のタイプは「愛嬌を受け止めてくれる人」
  • キム・ウビンとの結婚目前!女優シン・ミナが明かすウェディングドレスのこだわり

こんな記事も読まれています

  • ホンダ、米工場に15億円追加投資、内製化で生産体制を立て直す
  • 「もうすぐ型落ち」が消える?トヨタが9年販売でユーザー不安を解消へ
  • アウトランダーPHEVをベースに再構築、日産が米国SUV市場で勝負に出た“決断”
  • レクサスES、大反乱の狼煙 ファストバック化で市場がざわつく
  • 男82人を呼び“妻の尊厳を損なった”…動画までSNSに拡散させた夫、ドイツで裁判開始
  • 「湖に浮かぶ巨大モップ!?」白いコモンドール犬の“水上散歩”に世界が釘付け!
  • 「骨が語る衝撃事実」…ベルギーの洞窟で“食人の痕跡”発見!女性と子どもだけを狙ったか
  • 「意図的挑発だ!」高市首相の公用車ナンバー、“盧溝橋事件”の日付と一致で中国ネット大炎上

こんな記事も読まれています

  • ホンダ、米工場に15億円追加投資、内製化で生産体制を立て直す
  • 「もうすぐ型落ち」が消える?トヨタが9年販売でユーザー不安を解消へ
  • アウトランダーPHEVをベースに再構築、日産が米国SUV市場で勝負に出た“決断”
  • レクサスES、大反乱の狼煙 ファストバック化で市場がざわつく
  • 男82人を呼び“妻の尊厳を損なった”…動画までSNSに拡散させた夫、ドイツで裁判開始
  • 「湖に浮かぶ巨大モップ!?」白いコモンドール犬の“水上散歩”に世界が釘付け!
  • 「骨が語る衝撃事実」…ベルギーの洞窟で“食人の痕跡”発見!女性と子どもだけを狙ったか
  • 「意図的挑発だ!」高市首相の公用車ナンバー、“盧溝橋事件”の日付と一致で中国ネット大炎上

おすすめニュース

  • 1
    「まずトランプを褒めてください」米特使が露側補佐官に伝えた“大統領の扱い方”が波紋

    ニュース 

  • 2
    “揺るがぬ日本”に中国が轟然激怒…台湾有事の立場維持に「内政干渉だ!直ちに撤回せよ」と怒号

    ニュース 

  • 3
    「トランプ氏、また他国選挙に介入!」ホンジュラス大統領選で“右派候補”を公然支持

    ニュース 

  • 4
    「母を連れ出すだけ」で“銃殺リスク”北へ逆戻り…北朝鮮の狂気が生んだ息子の決断

    ニュース 

  • 5
    「ゼレンスキー訪米直前に衝撃密談!」米特使がロシア高官と通話、“ウクライナ領土放棄”を容認か

    ニュース 

話題

  • 1
    「中国、黄海全域で武力威嚇を急拡大」日中対立はもはや‟暴発寸前”の危険水域へ

    ニュース 

  • 2
    「高層マンション全体が燃えている!」可燃性資材から“火柱急拡大”…44人死亡・279人行方不明

    ニュース 

  • 3
    米国務省「世界エイズデーを祝うな!」と通達

    ニュース 

  • 4
    「日本で初めて人として扱われた」韓国から逃げた若者、日本で“当たり前”の尊重に衝撃!

    ニュース 

  • 5
    「台湾、中国に全面対決か!」頼清徳氏が6兆円軍拡を電撃発表、中国が‟烈火のごとく反発”

    ニュース 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]