メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

元パラリンピック選手カンヤ・セッサー、スケートボードハンドスタンド部門でギネス記録達成!下半身のないスケーターの感動の瞬間

平野大地 アクセス  

下半身のない女性スケートボーダー、ギネス世界記録を樹立

下半身の強い筋力が重要とされるスケートボードを、下半身の筋力なしでこなす女性がいる。

その女性は、アメリカの元パラリンピック選手でありサーファー、ランウェイモデルであるカンヤ・セッサー(Kanya Sesser/31歳)である。

最近、カンヤ・セッサーはアメリカのカリフォルニア州ロサンゼルスでスケートボード女子ハンドスタンド部門のギネス世界記録を樹立した。ハンドスタンドとは、スケートボードの上で逆立ちをしてバランスを取る動作を指す。

セッサーはなんと19.65秒もの間、両腕だけでバランスを保ち勝利した。

タイで生まれ、道に捨てられたカンヤ・セッサーは、アメリカで養子として迎えられ新たな人生をスタートさせた。1992年、先天的に両足がない状態で生まれ、厳しい生活を送っていた。

タイで生まれた彼女は、両親によって道に捨てられた。 幸いにも、タイのパクチョンにある仏教寺院学校を通りかかった女性が、道で幼いセッサーを見つけ、すぐに病院に連れて行った。その病院の看護師や病院スタッフが、1998年までセッサーの世話をしたという。

同じ年の5月、5歳の彼女の人生に転機が訪れる。アメリカ人家庭に養子として迎えられ、アメリカのオレゴン州ポートランドに移住することになった。そこでセッサーは、両親のジェーン(Jane)とデイブ(Dave)、二人の兄と共に育った。

セッサーは、アメリカに来たときにさまざまな困難に直面し、特に言語の壁が大きな障害の一つであったという。

さらに、彼女は指が水かきのように繋がる合指症を患っており、何度も手術を受けなければならなかった。

しかし、彼女は独立した性格で常に困難を乗り越えてきた。

セッサーは「私の人生で最も大きな部分を占める存在は母のジェーンと、私を強く独立した女性に育ててくれたタイの女性看護師たちである」と語った。

外向的で挑戦的な性格のセッサーは、常に新しいことにチャレンジし、さまざまなスポーツに挑戦した。

車椅子レースからラグビー、水泳、スレッジホッケーなどを行っていた中、友人のスケートボードに乗った際、スリリングなスケートボードの魅力にすっかり魅了された。

その日、母にスケートボードを買ってほしいと頼み、近所のスケートパークに通い始めたという。そして、努力の末、遂に世界新記録を樹立した。

セッサーは車椅子レースでも優れた才能を発揮し、全国選手権大会でいくつかのメダルを獲得し、世界ランキング3位まで上昇した。

2012年のワールドスケートボードに出場し、オールスターメダルを獲得したこともある。

障害者選手として活躍していた彼女は陸上選手を引退したが、スケートボーダーとして新たな人生を歩んでいる。

アメリカのアイオワ州デモインで開催されたデューツアー2022(Dew Tour 2022)のストリート・アダプティブ・スケートボード部門で2位を獲得したこともある。

今やギネス世界記録2025に登録されたセッサーは「私には足がなく、限界もない」との感想を述べ、ネットユーザーを感動させた。

平野大地
hiranoD@kangnamtimes.ja

コメント0

300

コメント0

[ライフスタイル] ランキング

  • 医師の判断1つで精巣壊死へ、専門家『90%救えた』と批判
  • 朝の果物で体調が激変、医師が警鐘!リンゴとバナナ“選ぶならどっち”
  • 「死亡率6倍」…入院患者が見落としがちな呼吸の異変、実は最初の警告だった
  • またアメリカ発の“意識高い系”? 明かり消して浴びる「ダークシャワー」が流行中らしい
  • 運動直後プロテインだけじゃ損、ほんとうに筋肉が求めているものは?
  • 【腸の真実】高価な“乳酸菌サプリ”不要!専門医が教える「腸に効く簡単食材5選」

こんな記事も読まれています

  • 78cmの“正体不明プレート”、カイエンの下で何が起きているのか
  • 「中国車、アメリカ産業を脅かす」、フォードCEOが“崩壊リスク”を警鐘
  • 省燃費のはずが… ECOモードで生じる“思わぬ異変”
  • 高油価に“最後の砦”、時速60〜80kmで燃費が激変
  • 「馬鹿なことをするなと言った!」トランプ氏、“韓国人技術者擁護発言”で右派も戸惑い
  • プーチン「特別軍事作戦、全目標を必ず取れ!」クピヤンシク再奪還で‟露骨な領土拡大”を示唆
  • 中国刺激すれば米中戦争再燃? 米政権が恐れた最悪シナリオ
  • “支持率急落”でも自己評価は最高?トランプ氏豪語「賢い人の間では支持率上昇している!」

こんな記事も読まれています

  • 78cmの“正体不明プレート”、カイエンの下で何が起きているのか
  • 「中国車、アメリカ産業を脅かす」、フォードCEOが“崩壊リスク”を警鐘
  • 省燃費のはずが… ECOモードで生じる“思わぬ異変”
  • 高油価に“最後の砦”、時速60〜80kmで燃費が激変
  • 「馬鹿なことをするなと言った!」トランプ氏、“韓国人技術者擁護発言”で右派も戸惑い
  • プーチン「特別軍事作戦、全目標を必ず取れ!」クピヤンシク再奪還で‟露骨な領土拡大”を示唆
  • 中国刺激すれば米中戦争再燃? 米政権が恐れた最悪シナリオ
  • “支持率急落”でも自己評価は最高?トランプ氏豪語「賢い人の間では支持率上昇している!」

おすすめニュース

  • 1
    「ガザ空爆のツケがウクライナに」TNT枯渇で戦闘力が‟崩壊寸前”、ロシアだけが恩恵を受ける皮肉

    ニュース 

  • 2
    「NY高官、中国スパイ疑惑浮上!」豪邸・フェラーリ・金庫の大金…FBIが見た“常識外れの贅沢”

    ニュース 

  • 3
    「オランダ、ネクスペリア統制を手放す」中国は歓喜の裏で“さらなる譲歩”を要求

    ニュース 

  • 4
    「お前もクビだ!」トランプ、金利据え置きに激怒…ベッセント長官に“解任”迫る

    ニュース 

  • 5
    「ポーランド、ロシア領事館の閉鎖を決断」鉄道破壊“黒幕疑惑”が一気に拡大

    ニュース 

話題

  • 1
    「危険チャレンジでまた犠牲者」…“ハンバーガー丸のみ”した20代男性が重体!脳死の可能性も

    トレンド 

  • 2
    「日本産水産物の輸入停止だ!」台湾発言に中国が猛反発、“報復制裁”連打で“全面対決モード”に突入

    ニュース 

  • 3
    「米国、禁断の線を越えたのか」ウクライナ、ATACMSによるロシア本土攻撃を初確認…戦争は新局面へ

    ニュース 

  • 4
    【お金で急接近】サウジから「1兆ドル投資」受け、大喜びのトランプ氏...皇太子の“暗殺疑惑”にも免罪符!

    ニュース 

  • 5
    欧州戦略が劇的に転じる“決定的一手”…ドイツ、ウクライナへ「長距離攻撃兵器」を供与へ

    ニュース 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]