メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

電子たばこも紙たばこと同様に運動能力を低下させる、イギリスの研究が示した最新の証拠と健康リスク

ウィキツリー アクセス  

加熱式・電子たばこも紙たばこ同様に運動能力を大きく低下させるという研究結果が発表された。

写真:記事の内容に関連したイメージ/Pixabay

 8日(現地時間)、イギリスのマンチェスター・メトロポリタン大学のアズミ・ファイサル博士のチームは、オーストリア・ウィーンで開催された欧州呼吸器学会(ERS)学術大会において、電子たばこと紙たばこ喫煙者、非喫煙者の運動能力を比較した結果を発表した。

研究チームは、固定式自転車を使用して肺機能が正常な20代の60人を対象に実験を行った。参加者は非喫煙者20人、最低2年以上電子たばこを吸っている20人、最低2年以上紙たばこを吸っている20人で構成された。

実験の結果、電子たばこ使用者の最大運動能力は186ワット(W)で、非喫煙者の226Wより大幅に下回り、紙たばこ喫煙者の182Wとほぼ同じレベルであることが分かった。

また、最大運動時の1分あたりの平均酸素消費量も、電子たばこ使用者(2.7ℓ)は紙たばこ喫煙者(2.6ℓ)とほぼ同様で、非喫煙者(3ℓ)より少なかった。

電子たばこ使用者と紙たばこ喫煙者は、最大運動レベルに達する前から息切れを感じ、脚の筋肉に著しい疲労を訴え、筋肉疲労の指標となる血中乳酸値も高かった。

さらに、血液検査や超音波検査の結果、電子たばこ使用者と紙たばこ喫煙者は、いずれも非喫煙者よりも血管機能が低下している兆候が見られた。

ファイサル博士は、「参加者は肺損傷の兆候がない若者たちだが、電子たばこと紙たばこの使用者は、自転車運動中に明らかな過呼吸と高い筋肉疲労度を示した。これは電子たばこが紙たばこよりも安全とは言えないことを示唆している」と説明した。

この研究には関与しなったインペリアル・カレッジ・ロンドン(ICL)のフィリポス・フィリピディス博士は、「電子たばこは若者の関心を引くために、多様なフレーバーが提供され、安価に販売されている。その結果、ますます多くの若者が健康への長期的な影響を理解しないまま、電子たばこを習慣的に使用するようになっている」と指摘した。

また、「今回の研究で見つかった関連性が因果関係によるものなのか、あるいは他の要因によるものなのかは明確ではない。しかし、電子たばこ使用者は、その使用が運動能力を低下させる可能性があることを認識すべきだ」と強調した。

ウィキツリー
CP-2022-0028@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[ライフスタイル] ランキング

  • 「自分がどうなっても、息子だけは生かしたい」、医学の限界を越えた80歳父の愛
  • 日本では人気のこの食材、欧米では「汚い」と敬遠されていたが、いまや地球を救う食材に
  • 「心が不安定な時に惹かれる色?」最近“この色”を選びがちなら...実は“心からのSOS”かもしれない!
  • 「腎臓に300個の結石」…飲みすぎ注意!もちもち食感の裏に潜む“不都合な真実”
  • 「冷凍食品で食中毒発生!」米国の“即席パスタ”からリステリア菌検出...感染者27人・死亡6人
  • 【一泊35円】世界一安いホテルに世界が熱狂!“屋上ベッド”だけなのに泊まりたい人続出なワケ

こんな記事も読まれています

  • 「カムリ史上最も攻撃的」トヨタの新しい実験、GT-Sが目指す次の章
  • 「20年ぶりの逆襲」日産SUV系の誇り、V6ツインターボで復活
  • レクサス、LSの時代に終止符…“新しい感性”で未来を開く
  • 「冬の朝、ボンネットの中に命が」運転前の3秒が悲劇を防ぐ
  • 「無料バス・保育無償化は実現不可能」…ニューヨーク州知事、マムダニ市長の“大胆公約”に待った!
  • 「あなただけは生きて」骨と皮になっても子犬に乳を与えた母犬…救出の瞬間に“最後のキス”を交わす
  • 「長引く政府閉鎖、飢える貧困層」…“史上最長シャットダウン”解除間近でも米国民の生活困窮続く!
  • 米中、報復関税を1年間猶予…「貿易休戦」発動へ

こんな記事も読まれています

  • 「カムリ史上最も攻撃的」トヨタの新しい実験、GT-Sが目指す次の章
  • 「20年ぶりの逆襲」日産SUV系の誇り、V6ツインターボで復活
  • レクサス、LSの時代に終止符…“新しい感性”で未来を開く
  • 「冬の朝、ボンネットの中に命が」運転前の3秒が悲劇を防ぐ
  • 「無料バス・保育無償化は実現不可能」…ニューヨーク州知事、マムダニ市長の“大胆公約”に待った!
  • 「あなただけは生きて」骨と皮になっても子犬に乳を与えた母犬…救出の瞬間に“最後のキス”を交わす
  • 「長引く政府閉鎖、飢える貧困層」…“史上最長シャットダウン”解除間近でも米国民の生活困窮続く!
  • 米中、報復関税を1年間猶予…「貿易休戦」発動へ

おすすめニュース

  • 1
    アイドルらも多数被害…芸能人YouTubeに再びハッキング?暗号資産ライブ配信で異変…ファン騒然

    エンタメ 

  • 2
    脅迫容疑で告訴されていたタレント、嫌疑なし処分に…虚偽告訴に法的対応も視野へ

    エンタメ 

  • 3
    「戦争が怖い…」週100人→1,000人超!ウクライナ若年男性、軍隊回避でドイツに殺到

    ニュース 

  • 4
    「14歳弟、眠る兄の首に刃物!」兵庫で衝撃の家庭内事件、兄弟間のトラブルが背景か

    トレンド 

  • 5
    過激MVで注目のラッパーが麻薬所持で逮捕も釈放…インフルエンサー死亡事件で自ら出頭

    エンタメ 

話題

  • 1
    TXTヨンジュン、デビュー6年8か月でついに初ソロアルバム『NO LABELS』発売!制作に全力参加「胸が高鳴る」

    エンタメ 

  • 2
    「母として最期まで守る」子どもの幸せを優先したユーチューバー…SNSで明かした息子への深い愛に共感の声

    エンタメ 

  • 3
    「生理なら、写真撮って証明せよ」...インドの大学で女性職員に衝撃の命令!

    トレンド 

  • 4
    「血と汗と涙で手に入れた」命の次に大事?女優ユ・イニョンが明かす愛用時計コレクション

    エンタメ 

  • 5
    パ生後1年で“仕事持ち”の娘…広告15本出演でパパ・ママも驚きの働きっぷり

    エンタメ