メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

「筋トレ」の代名詞・スクワットが有酸素運動としても効果的であることが判明!

ウィキツリー アクセス  

引用=Monster Ztudio-shutterstock.com *この人物は記事とは一切関係ありません

「筋トレ」の代名詞として知られるスクワットが、有酸素運動としても非常に効果的だという研究結果が発表された。

先月30日、韓国の延世大学スポーツ応用産業学科の研究チームはスクワットが有酸素運動としても高い効果があることを実証した。

研究チームは、健康な若年層の男性22名を対象にスクワット運動を5セット実施し、最大酸素摂取量を細かく測定した。

最大酸素摂取量とは、運動中に体内に取込まれる酸素の最大量を指し、通常マラソンなどの持久力運動により増加し、加齢とともに減少する。

また、最大酸素摂取量を増やすことは虚血性心疾患や高血圧、糖尿病、肥満などの生活習慣病予防にも有効だといわれている。

研究の結果、スクワット運動によって大半の参加者が最初のセットから最大酸素摂取量に到達し、その中でも筋力が高い参加者たちは最大酸素摂取量の108%を記録したという。

5セット全体の平均も高い水準を維持し、最大酸素摂取量の92.2%に及んだ。

研究チームによると、最大酸素摂取量が80~85%に到達する運動は高強度有酸素運動に分類されるという。

研究の中心人物であるチョン・ヨングァン教授は「従来スクワットは筋トレとしてのみ認識されてきたが、この研究によりスクワットが有酸素運動としても非常に効果が高いことを示す初の科学的証拠だ」とし、「この研究は運動生理学において筋トレによるエネルギー代謝の理解について新たな視点を生むだろう」と語った。

研究チームは今後、スクワット以外の様々な筋トレにおける有酸素性エネルギー代謝のレベルとパターンを分析する追加研究を計画している。

なお、スクワットの正しい方法は以下の通りだ。

足を肩幅の広さに開き、つま先をやや外側に向けて立つ。次に、太ももが床と平行になるまでゆっくりと腰を落とす。

その際、腰と背中をまっすぐに保ち、上半身のバランスを維持して腰への負担を防ぐことが重要だ。

そして、かかとで床を押し、太ももの筋肉を使ってもとの姿勢に戻る。この動作を繰り返し行う。

ウィキツリー
CP-2022-0028@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[ライフスタイル] ランキング

  • 「空腹時に食べるだけでOK!」糖質の吸収を遅らせる“奇跡の食材”、ナッツ&リンゴで“血管リスク”激減
  • 「その1枚が命取りになる」英国科学者が暴露した“ベーコンの闇”…タバコ級の発がん性が明らかに
  • 「タバコ、減らすだけじゃダメ!」1日2〜5本でも心血管疾患リスク“60%増”の衝撃データ
  • 白髪は“老化”ではなく「がん防御の最前線」だった?東大が示す衝撃メカニズム
  • 「気づく前の一杯」が命運を分ける、専門家が示すFASの現実
  • 気付かぬうちに“深刻脱水”、日常症状が危険サインに

こんな記事も読まれています

  • 世界が固唾飲む、トヨタ液体水素エンジンが初の実戦へ
  • 真冬の朝でも慌てない、キー無反応でも100%動く隠しルートとは
  • なぜ今マツダなのか、韓国ユーザーの“意外な反応”が話題
  • 電動化の時代に“3.8秒”を叩きつけたM2 CS、BMW最後の反逆
  • 「マスクの残骸すら消えた」米DOGE、大量解雇の嵐で反発噴出し“完全崩壊”!
  • 「すでに内閣の統制力を失った」…世論も背を向けた!スターマー首相、“完全孤立”でリーダーシップの危機
  • 「私、ここにいるよ…!」ゴミ袋から必死に顔を出し、救いを求め泣き続けた捨て犬の運命は?
  • 「批判を受けて、尻込みか?」トランプ氏、ウクライナ和平案を「最終版ではない」と態度一変!

こんな記事も読まれています

  • 世界が固唾飲む、トヨタ液体水素エンジンが初の実戦へ
  • 真冬の朝でも慌てない、キー無反応でも100%動く隠しルートとは
  • なぜ今マツダなのか、韓国ユーザーの“意外な反応”が話題
  • 電動化の時代に“3.8秒”を叩きつけたM2 CS、BMW最後の反逆
  • 「マスクの残骸すら消えた」米DOGE、大量解雇の嵐で反発噴出し“完全崩壊”!
  • 「すでに内閣の統制力を失った」…世論も背を向けた!スターマー首相、“完全孤立”でリーダーシップの危機
  • 「私、ここにいるよ…!」ゴミ袋から必死に顔を出し、救いを求め泣き続けた捨て犬の運命は?
  • 「批判を受けて、尻込みか?」トランプ氏、ウクライナ和平案を「最終版ではない」と態度一変!

おすすめニュース

  • 1
    「関税は無敵!?」タイ・カンボジア衝突再燃の中、トランプ「俺の関税威嚇で停戦させた!」と豪語

    ニュース 

  • 2
    【武力誇示】日本列島周辺で中国が“実弾演習”連発!“台湾有事”の影響で日中緊張が急上昇

    ニュース 

  • 3
    米軍の“暗殺ドローン”、配備2か月で謎の墜落!専門家「意図的墜落の可能性」に戦慄

    ニュース 

  • 4
    「わずか数時間で1,900万円を寄付」ソフィー・レイン(21)、その“美しさ”は身体だけでなく心にも宿る

    トレンド 

  • 5
    「もっとぷっくり唇が欲しい!」数年間でフィラーに400万円投じた女性、“止める気配なし”

    トレンド 

話題

  • 1
    中国が日本旅行自粛→街が快適に!?韓国人「中国人いない日本、今こそ行くべき」

    トレンド 

  • 2
    「台湾有事で日本は見捨てられるのか?」習近平は強硬姿勢、トランプは回避で“対中温度差”が露骨に

    ニュース 

  • 3
    盗難車が暴走、“歩道突進”で1人死亡・10人重軽傷…逃走の男(37)「試乗するためだった」

    フォトニュース 

  • 4
    「ロシア侵略に褒美など絶対許さぬ!」ゼレンスキー、プーチンの‟屈服要求”を激烈に叩き斬る

    ニュース 

  • 5
    トランプ「何か良いことあるかも?」…ウクライナ終戦をめぐる‟意味深発言”をSNSに投稿

    ニュース 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]