メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

寒い場所で寝ると口が歪む?冬季に注意すべき「顔面神経麻痺」原因と治療法を解説

川田翔平 アクセス  

引用:聯合ニュース
引用:聯合ニュース

気温が低い冬季に頻繁に耳にする「寒いところで寝ると口が歪む(韓国の諺)」という言葉。多くの人はこの現象を一時的なものとして軽視しがちだが、これは治療が遅れると永続的な障害を引き起こす可能性がある「顔面神経麻痺」である場合があるため注意が必要だ。

江陵アサン病院の耳鼻咽喉科教授、パク・ジョンミ氏は25日、「『寒いところで寝ると口が歪む』という表現は完全な迷信ではない」と指摘し、「体温が低下すると免疫力が弱まり、ウイルス感染のリスクが高まる。感染は顔面神経麻痺の主要な原因の一つだ」と述べた。

さらにパク教授は「低温は免疫力を低下させるだけでなく、自律神経系にも影響を及ぼす」とし、「寒冷環境では顔や頭部の筋肉や血管が収縮し、顔面部の血液循環が悪化するため、顔面神経麻痺が発生しやすくなる」と説明した。

顔面神経麻痺とは、顔の神経が麻痺する疾患で、主に片側(顔の片方)に発生するケースが多い。この結果、正常な側だけが動き、顔全体が歪んで見える特徴がある。額や口元のしわを寄せることができなくなり、片側の口の動きが制限されるため、歯磨きや食事中に麻痺側から唾液や食べ物がこぼれやすくなる。また、麻痺側の目が十分に閉じられず、乾燥や視界のぼやけが発生する場合もある。さらに鼓膜にも影響が及び、音が反響して聞こえることがある。

顔面神経麻痺は、感染、腫瘍、外傷、先天性疾患、代謝性疾患など、さまざまな要因で発生する。大きく分けて、脳梗塞や脳出血、脳腫瘍などの脳疾患による「中枢性顔面神経麻痺」と、末梢神経系(脳外の神経経路)の異常による「末梢性顔面神経麻痺」がある。後者が全体の約80〜90%を占める。

中枢性顔面神経麻痺は、原因となる脳疾患によって突発的な激しい頭痛や視野障害、めまいなどの症状を伴うことがある。一方、末梢性顔面神経麻痺では、耳の閉塞感や耳後部の痛み、味覚異常、涙や唾液の分泌量の変化などが見られる場合がある。

顔面神経麻痺は自然治癒しない疾患で、適切な治療が必要だ。ゴールデンタイムを逃すと後遺症が残り、永続的な障害のリスクが高まる。顔面神経麻痺の治療において、48時間以内、遅くとも発症から3日以内に高用量ステロイド治療を開始することが推奨されている。つまり、できるだけ早く医療機関を受診することが重要だ。

パク教授は「治療が遅れた場合、約30%の患者に後遺症が残る可能性がある」とし、「ゴールデンタイム内に治療を開始すれば、そのリスクを約15%まで半減できる」と強調した。

顔面神経麻痺が発生した場合、最も優先すべきは麻痺側の目の保護である。目が完全に閉じられない場合、角膜が空気にさらされ続け、露出性角膜炎を引き起こすリスクがあるため、頻繁に人工涙液を使用して角膜を保護する必要がある。さらに、発症から約1〜2週間は神経損傷が進行する期間とされており、この間は麻痺側の顔に過剰な刺激を与えないことが重要だ。

川田翔平
CP-2023-0328@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[ライフスタイル] ランキング

  • 「その歩き方、命を縮めてるかも」歩数よりパターンが寿命を左右…小刻み歩きは‟ほぼ無効”だった?
  • 「空腹時に食べるだけでOK!」糖質の吸収を遅らせる“奇跡の食材”、ナッツ&リンゴで“血管リスク”激減
  • 「その1枚が命取りになる」英国科学者が暴露した“ベーコンの闇”…タバコ級の発がん性が明らかに
  • 「タバコ、減らすだけじゃダメ!」1日2〜5本でも心血管疾患リスク“60%増”の衝撃データ
  • 白髪は“老化”ではなく「がん防御の最前線」だった?東大が示す衝撃メカニズム
  • 「気づく前の一杯」が命運を分ける、専門家が示すFASの現実

こんな記事も読まれています

  • 日本の渋滞はこうして生まれる、1台の減速が都市全体を止める“連鎖ショック”
  • 日産N6が中国で価格破壊、20kWh級PHEVの衝撃
  • 高級EVにも拡大する異常音、放置すれば重大故障につながる“危険サイン”
  • 世界が選ばないEV、テスラが回避率1位…マスク発言が決定打か
  • トランプ2期の対中戦略、その評価は?→ 中国に自信を与えた“腰砕け対応”…まさかの「落第点」!
  • 「ロシアも震える最新兵器」英軍“DragonFire”、時速650キロのドローンを一瞬で撃墜!ミサイルはもう不要?
  • 「止まらない下落!」3か月で資産10億ドル蒸発…トランプ一族の暗号資産事業、史上最大級の暴落に直面
  • 【悪魔の同盟】北朝鮮ラザルスとロシアFSB系ハッカーが作戦協力、“西側軍事支援”を妨害!

こんな記事も読まれています

  • 日本の渋滞はこうして生まれる、1台の減速が都市全体を止める“連鎖ショック”
  • 日産N6が中国で価格破壊、20kWh級PHEVの衝撃
  • 高級EVにも拡大する異常音、放置すれば重大故障につながる“危険サイン”
  • 世界が選ばないEV、テスラが回避率1位…マスク発言が決定打か
  • 「空から潜水艦を追跡」…中国、AIドローンが“探知→即攻撃”まで自律実行!“海中戦”は完全無人化へ
  • 「志ある者よ、国を守れ」マクロン、“自発的軍務制度”を発表へ…ロシアの脅威に欧州が目を覚ます
  • 「米国ナンバー2の妻、結婚指輪はどこへ?」…JD・ヴァンス夫人に“不倫疑惑”が急浮上!
  • 「トランプ、結局戦争を起こすのか?」米軍事行動迫る中、FAAが“上空飛行注意報”発令!

おすすめニュース

  • 1
    「宇宙から捉えられた緑の渦」...9000年前から生き続ける“シアノバクテリア”の仕業か

    トレンド 

  • 2
    「苔が宇宙で9ヶ月生存!」氷点下196度の過酷な宇宙環境で生存、“地球外農業”の可能性を示唆

    トレンド 

  • 3
    「最愛の相棒よ、泣かないで…」退役式で涙をこぼす兵士を包み込む、軍用犬の“世界一温かい抱擁”

    フォトニュース 

  • 4
    「割引34%、走行距離0km、連鎖倒産」...中国EV産業の“自転車操業”がヤバすぎる!

    ニュース 

  • 5
    「給食がまずいだけで裁判!」モンスターペアレントで教育現場は悲鳴... 教師を追い詰める過剰クレームの実態

    トレンド 

話題

  • 1
    「雑種犬は格が下がるから捨てた!?」工事現場で発見された“小さな命”の奇跡

    フォトニュース 

  • 2
    「巨大クジラに乗って世界旅行!?」楽して生きるコバンザメの驚きの“便乗映像”が話題!

    フォトニュース 

  • 3
    「ねぇ、私のことも見てよ…」猫ばかり可愛がる飼い主に“嫉妬爆発”した犬、ついに前足で抗議!

    フォトニュース 

  • 4
    「もう帰らせてくれませんか…?」警官の手をぎゅっと握り、“早退”をねだる警察犬の切実な前足

    おもしろ 

  • 5
    「わずか1メートル差で接触寸前!」危険すぎる“逆走自転車”の恐怖

    フォトニュース