7.4 C
Tokyo
2025年01月11日土曜日
ホームライフスタイル皮膚にできる謎のしこり…もしかしたら「表皮囊腫」かもしれない!原因と正しい対処法

皮膚にできる謎のしこり…もしかしたら「表皮囊腫」かもしれない!原因と正しい対処法

肌に小さな隆起ができたとき、多くの人はニキビや吹き出物を想像するだろう。しかし、触っても中身が出ない場合は、それ以上触るのをやめて皮膚科を訪れるべきである。実はニキビではない可能性があるからだ。

引用:Shutterstock*この画像は記事の内容とは一切関係ありません
引用:Shutterstock*この画像は記事の内容とは一切関係ありません

「粉瘤」とは、皮膚にできる良性腫瘍の一種である。毛穴が詰まり、表皮細胞が皮膚の奥深くに入り込むことで、腫瘍のような袋状の構造を作り出す。大きさは1~5cm程度が一般的だが、ひどい場合には10cm以上に成長することもある。初期段階では痛みを伴わない硬いしこりとして感じられるが、感染すると赤く腫れ上がり、痛みを伴うことがある。

脂肪腫と間違えやすいが、粉瘤はより硬いのが特徴だ。顔や耳、胸、背中、脇腹、鼠径部など、体のさまざまな場所に現れる可能性がある。見た目はニキビに似ているため、つい押し出したくなるかもしれないが、それは禁物である。囊腫の内部と皮膚表面をつなぐ出口が小さいため、中身を取り出すことは難しい。

さらに、内部には硬いケラチン成分が詰まっており、無理に押し出そうとすると内部が損傷し、治癒までの時間が長引く原因となる。ひどい場合には、周辺組織と癒着し、手術でも完全に取り除くのが難しくなることもある。傷口が感染するリスクも無視できない。

では、どう対処すれば良いのか?軽度の場合は、何もしなくても自然に小さくなったり、炎症が治まることが多い。ただし、気になる場合は抗生物質を服用することで腫れを抑える方法もある。しかし、薬物治療を試しても改善しない場合や炎症が続く場合は、局所麻酔下での切開手術が必要になることがある。

手術後は、切開した部位に水が入らないよう注意が必要だ。洗う場合は、すぐに水分を拭き取り乾燥させるのが望ましい。また、防水バンドの使用は細菌感染のリスクを高めるため、避けるべきである。一般的に、手術後1~2週間で傷口は治癒する。さらに、粉瘤は、過度な疲労やストレスによる免疫力の低下が原因で再発することがある。予防には、適切な休息とストレス管理が欠かせない。

関連記事

コメントを書く

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください