7.3 C
Tokyo
2025年01月28日火曜日
ホームライフスタイル豆腐からアボカドまで…韓国発祥「ユッケ」が「肉抜き」で人気、本場では考えられない日本流アレンジメニュー続々

豆腐からアボカドまで…韓国発祥「ユッケ」が「肉抜き」で人気、本場では考えられない日本流アレンジメニュー続々

最近、アレンジされた韓国伝統料理が国内で注目を浴びている。

引用:/ mnimage-shutterstock.com
引用:mnimage-shutterstock.com

中でも韓国の伝統料理の一つである「ユッケ」は、日本国内で様々な料理としてアレンジされ人気を集めている。韓国で長い歴史と伝統を誇るユッケだが、国内ではそのスタイルや内容が少しずつ変化し、新たなトレンドを生み出している。

ユッケとは、主に生の細切り牛肉をニンニク、塩、ごま油などで和えた料理で、香ばしくて柔らかな味わいが特徴だ。それ以外にも牛の内臓や腎臓、肝臓などを調味料で和えて食べることもある。冬には雉肉を使った「凍雉膾」も有名だ。ユッケは生肉だが、特製のタレに梨が入っていることで、消化を促す効果がある。

一方、国内では「ユッケ」という言葉がそのまま使われているものの、意味が少し変わってきている。国内一部の飲食店では、牛肉が使われていなくて生で食べる他の食材に「ユッケ」という名称で様々なアレンジメニューを提供している。例えば「豆腐ユッケ」「マグロユッケ」「アボカドユッケ」など、これらのメニューは「ユッケ」という名称を使用しているが、牛肉を使用した伝統的な韓国式ユッケとは異なる。国内では「ユッケ」を生で食べる食材に使用し、「生」という意味が強調されている。

国内でユッケのようなアレンジ料理が流行している理由の一つは、まさに韓流の影響だ。第4次韓流ブームにより、国内で韓国料理への需要が高まっており、その中でも韓国の伝統料理が日本で新たにアレンジされ人気を集めていると伝えられた。韓国料理は独特の味わいと多様なアレンジができる点が、日本人にとって大きな魅力となっている。

16日、韓国農水産食品流通公社(aT)と日本の富士経済研究所によると、国内の韓国料理市場は2023年に724億円まで回復し、大きな成長を遂げた。また、東京・新大久保の韓国料理店は、2017年の396店舗から2022年には634店舗に増加した。これは、韓国料理に対する国内の需要が急速に回復していることを示している。このような変化の中で、韓国料理は国内で徐々に多様なスタイルへ進化し流行を生み出すことで、新たなトレンドとして定着しつつある。

ユッケは、韓国の伝統料理が国内でどのように変化しているかを示す代表的な例だ。このような変化は、韓国料理が単に「コピー」されるのではなく、各国の文化や味覚に合わせて再構築されるプロセスを経てグローバル化する様子を示している。国内での韓国料理に対する関心は今後も高まる傾向にあり、これにより他の伝統的な韓国料理も新たにアレンジされ、流行する可能性を示唆している。

関連記事

コメントを書く

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください