3.4 C
Tokyo
2024年12月23日月曜日
ホームライフスタイル韓国の会社では考えられない...ベトナムでしか見られないユニークな(?)文化

韓国の会社では考えられない…ベトナムでしか見られないユニークな(?)文化

① 外国人には理解できない昼寝文化

문화
ベトナムの昼寝文化 / 出典hanoilanguage

昼食を食べると、だるくなり眠くなるものである。
特にサラリーマンは長い時間机の前に座っていると、さらに眠気が襲ってきる。
ベトナムの会社では、昼食を食べてオフィスで昼寝をする文化がある。
机の上に伏せて寝ることもあれば、オフィスの床に横になって寝ることもある。
オフィス全体の職員が一緒に昼寝をして起き上がり、午後の業務を始める。

昼寝文化は韓国人にはなじみがないようだ。

ベトナムの昼寝文化は、韓国人には馴染みのない文化である。
去る2017年9月、ベトナム中北部のタインホア省にあるある縫製工場で、昼休みにベトナム人従業員が生地の上で昼寝をしている姿を見た韓国人責任者が生地を全部回収した。
ベトナム人従業員は激しく抗議し、6,000人がストライキを起こした。 彼らは基本給と各種手当の引き上げ、労働条件の改善などを要求してストライキを起こした。

労働者たちは休暇を取得するために、休日に昼寝をすることができる。

労働者たちは、休暇を取る際、3日前に事前に会社に通知しなければならない会社の規定もベトナムの文化に合わないとして改善を要求した。
この事件はベトナム国内で大きな話題を集め、現地メディアによって知られるようになった。

문화
出典 : hanoilanguage

ベトナムの会社の出勤時間は8~9時である。
多くの外国人はベトナムの昼寝文化をよく理解していない場合が多い。

ベトナムのハノイで建設会社に勤務しているある日本人は、「昨年初めにハノイに初めて来たとき、昼休みに目撃した風景は、真っ暗なオフィスと同僚が寝る姿だった」と話した。
日本ではオフィスで昼寝をするなんて想像もできなかったのに、すべての同僚が会社の床に布団と枕を敷いて寝ている姿は衝撃的だったそうだ。

ホーチミンで6年間英語教師として働いているアメリカ人も、ベトナムの昼寝文化が厄介だと言った。
彼は「アメリカでこのような姿を見せたら、アメリカ人は変な人、または非常に怠惰な人だと思うだろう」と言った。
しかし、このような昼寝文化はベトナム人の生活の一部である。

② 高温多湿な気候の影響

문화
出典 : autopro

ベトナムは通常、夜明けに起きて一日を早く始める。
朝4、5時に起きて11時になると昼食をとることが多い。
都心の商店や病院、銀行なども午前11時から午後2時までは昼寝をする場合がほとんどだ。
公共機関も例外ではありません。 簡単な食事の後に昼寝を楽しむ文化はどこでも見られる。

また、高温多湿の気候も昼寝文化に影響を与えた。

また、ベトナムは高温多湿の天気も昼寝文化に影響を与えた。
天気が暑いほど疲労感も増すので、昼寝で休息の時間を持つことになる。
最も暑い時間に寝て休息の時間を持つ。
ベトナムの通りでもハンモックを設置して寝たり、オートバイの上に横になって昼寝をする人々の姿をよく見ることができる。

出典 : vinatimes

会社だけでなく、大学でも昼寝文化を見ることができる。
ベトナムの大学では、最初の授業時間が7時から始まる。
ホーチミン技術教育大学は学生のためにハンモックとエアコンが設置された仮眠室を運営している。
60~70個のハンモックが設置されており、午前11時から午後1時まで誰でも自由に利用することができます
小学校でも仮眠時間が設けられている。 眠れるように寝具が学校に備え付けられている。

一方、ベトナムの昼寝文化と同じシエスタは、暑い気候のヨーロッパの一部の国でも見られる。
今はあまり見られなくなりましたが、スペインやイタリアなどの南ヨーロッパにも昼寝をする文化がある。

③ベトナムの会社の特徴

出典:fcv

昼寝文化以外にも、韓国と異なるベトナム企業の特徴がいくつかある。
ベトナム人は休暇をとても重要視している。 企業では、ベトナムの最大の祝日に法定休暇よりも多くの休暇日数を設定することが多い。

ベトナムでは家族を非常に重視する文化がある。 そのため、仕事帰りに家族と一緒に時間を過ごすことを重要視している。
退勤時間になると、やっていた仕事を中断してすぐに退勤する。 夜勤をして残業代をもらうよりも、家族と過ごす時間が重要だという立場を示している。

ベトナムは給料を13回受け取る。
企業では旧正月に合わせ、月給と同じような金額をもう一回支給している。
ベトナム政府も企業で成果給を支給することを推奨している。

関連記事