3.4 C
Tokyo
2024年12月23日月曜日
ホームライフスタイル冬に、より甘くなる食べ物とは?

冬に、より甘くなる食べ物とは?

私たちが食べる食料たちは、時期によって含まれている栄養素に変化が起こる。これにより人々は同じ食料を食べるにしても「旬」なものを探し求めるのだ。冬には温かいスープ料理を思い浮かべる人が多いが、これらの料理に劣らないほど、冬に食べると健康に効果的で美味しい料理がたくさん存在する。では、他の季節も悪くないが特に冬に食べるとより栄養価が高く、味に深みが出る食べ物はどんなものがあるのか紹介していこう。

 

みかん

寒い冬に収穫されたみかんは、他の季節に比べてビタミンCの含有量が高い。ビタミンCは冬の寒さをしのぐための物質代謝を活発にし、免疫力を高める重要な栄養素である。また抗酸化機能もあり、老化を抑制し、疲労回復効果も期待できる。みかんには、シミやそばかすなどの肌トラブルを予防する美白効果もあるという。さらに、柑橘系の果物にしか含まれないビタミンPも豊富に摂取することができる。

 

サツマイモ

ほくほくの焼き芋は冬の象徴的な食べ物として知られている。サツマイモはアルカリ性食品で、食物繊維や各種ミネラル、ビタミンが含まれる。さらに、強力な抗酸化物質であるアントシアニンとベータカロチンも豊富だ。サツマイモは栗芋、カボチャ芋、紫芋など種類が非常に多様で、種類によって含有栄養成分がそれぞれ異なるため、種類別に摂取するとより健康に効果的だといえる。

 

ジャガイモ

ジャガイモにはカリウム、ビタミンC、ミネラルが多く含まれており、栄養素の面で非常に価値が高い。それだけでなく、他の野菜の摂取量を増やす食品としても効果がある。ジャガイモは皮にも多くの栄養素が含まれており、皮ごと茹でたジャガイモ1つに含まれる食物繊維はバナナ1本の5.5倍分、ビタミンCはアボカド3個分を超え、それにも関わらず1つあたりのカロリーはわずか110㎉にしか過ぎない食品である。

 

ザクロ

冬になると、寒さによって外部活動が限られてしまい、それにより鬱な気分を感じやすくなるという。特に更年期女性の場合はうつ病が心配される時期だが、ザクロはこれを効果的に予防できる食べ物である。ザクロには植物性女性ホルモンが多く含まれており、ザクロを定期的に摂取することで冬季のホルモン変化と心理的なうつ病を予防することができるのだ。また、ザクロは有機酸を豊富に含んでおり、脂肪の分解や消化にも大きな効果がある。

 

コールラビ

十字架植物キャベツ科に属するコールラビは、キャベツ、カリフラワー、ブロッコリー、ケールなどと同じ種で、シャキシャキした食感と独特の甘みが特徴の野菜である。生食用以外にもサラダ、ジュース、料理の材料などで幅広く活用されているコールラビはビタミンや水分を豊富に含み、ミネラルが多く含まれているため血圧上昇を抑制する機能も備えている。冬場の血圧が気になるという方は、コールラビを積極的に摂取すると良いだろう。

 

ごぼう

世界各地で栽培されている野菜のごぼうは糖質を多く含み、他の根菜類に比べてビタミンB1も多い。膀胱炎に悩む人の場合、ごぼうが優れた効果を発揮してくれるという。冬になると訪れる湿疹性皮膚疾患に悩む人が多いが、このような人が摂取すると改善効果が非常に良いとも知られている。ロシアでは、乾燥したごぼうを煮出したオイルで髪を洗う民間療法が広く行われているという。

 

クァメギ

クァメギとは、寒い冬にニシンやサンマをわらじで縛って冷たい海風で干した食べ物である。11月から1月が旬で、独特の生臭さと味、ぬるっとした食感により好みが分かれる食べ物でもある。よく熟成されたクァメギは生のクァメギよりも不飽和脂肪酸の含有量が多く、これらの成分は血中コレステロール濃度を低下させ、二日酔いの解消にも効果的だといわれている。

 

サワラ

サバ科の海水魚であるサワラは、不飽和脂肪酸の含有量が非常に高い魚である。美味しくて食感が柔らかいため多くの人に好まれる食べ物だ。またDHA成分が豊富に含まれており、脳機能を向上させるのに効果的である。成長期の子供の脳の発達、認知症予防にオススメの食べ物だ。韓国では9月末から11月初旬までがサワラ釣りの旬とされている。

 

ムール貝

ムール貝は安い価格に比べて栄養価が高く、様々な料理において味つけの材料として使うことができ、多くの人が活用する食材である。暖かい時期に採取されたムール貝にはサクシトキシンという麻痺性貝毒素が存在する。これはムール貝が自ら発出するものではなく、プランクトンに由来したものである。このプランクトンは海水の温度が比較的高いときに繁殖するため、冬に採取したムール貝は毒素の心配はないといわれている。

青のり

青のりは冬の代表的な旬の野菜である。一般的に海藻類はタンパク質と脂肪の含有量が低くカロリーも低いだが、各種無機塩類とビタミンの含有量が高く、水溶性食物繊維を多く含んでいる。青のりはその中でもポリフェノール成分が多く含まれており、海藻の中でも抗酸化効果が最も優れた食材として挙げられる。安くて一般的な食材だが、それをはるかに上回るような栄養素を含んでいるため、冬季にできるだけ多く摂取すると良いだろう。

関連記事

コメントを書く

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください