17.2 C
Tokyo
2024年11月15日金曜日
ホームライフスタイル脳刺激療法がアルツハイマー病治療の革新的なアプローチ…脳刺激療法の最新の研究結果

脳刺激療法がアルツハイマー病治療の革新的なアプローチ…脳刺激療法の最新の研究結果

磁場を利用した脳の刺激療法がアルツハイマー病の治療にも効果を発揮したとの研究結果が発表された。

サムスンソウル病院のナ・ドクリョル元教授(現ハッピーマインドクリニック)と漢陽(ハニャン)大学のキム・ソンシン教授(脳科学イメージング研究団)による共同研究チームは、「パーソナライズされた海馬ネットワークーアルツハイマー病における標的刺激の有効性(Effectiveness of Personalized Hippocampal Network–Targeted Stimulation in Alzheimer Disease)」というタイトルの論文を5月6日にアメリカ医師協会雑誌(JAMA Network Open)に発表した。

この論文は、2020年5月から2022年4月まで、30人のアルツハイマー病患者を対象にサムスンソウル病院で行われた探索的臨床試験の結果である。同研究チームは、(株)リメドが開発した経頭蓋磁気刺激療法(TMS: Transcranial Magnetic Stimulation)を利用して、20 Hz(1秒に20回)の電磁パルスを連続的に4週間、左側の頭頂葉領域に刺激させた効果を確認した。

その結果、認知症の診断に重要な指標であるADAS-Cogの値が治療を受けなかった患者に比べて有意に改善した。認知症患者の日常生活における認知機能評価指標も治療を受けなかった患者に比べて改善されたことが確認された。同研究チームはまた、機能的磁気共鳴画像法(fMRI)分析により、TMS刺激が脳の記憶力に関連する部位の連携性を増加させたことを確認したと発表した。

引用:リメド
引用:リメド

同研究チームは「認知症の診断に重要な指標であるADAS-Cog値の変化は、認知症の薬物治療で臨床的に意味のある変化であるADAS-Cog MCID(Minimal Clinically Important Difference)基準4.0を超える画期的な結果」とし、「これまでうつ病、難治性強迫症、慢性疼痛、脳卒中などの治療とリハビリに使われてきた経頭蓋磁気刺激療法がアルツハイマー病患者にも効果的であることが示された」と主張した。

今回の臨床研究は、ナ元教授とキム教授が共に研究を主導し、チョン・ヨンヒ教授(漢陽大学明知(ミョンジ)病院神経科)、チャン・ヘミン教授(ソウル大病院神経科)、パク・ソンビン研究員(漢陽大)が共同1著者として参加した。

今回の研究で使用されたTMSの開発会社である(株)リメドの関係者は、「画期的な探索臨床成果を基に、アルツハイマー病療養治療器としてTMSの大規模な検証的臨床試験を推進する予定」と発表した。また、「医療機器の許可を取得する計画で、アルツハイマー病治療分野で新たな章を開くことを期待する」と明らかにした。

関連記事

コメントを書く

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください