22.2 C
Tokyo
2024年11月17日日曜日
ホームモビリティートヨタ・シエナの新型フェイスリフト想像図が公開!未来のミニバンデザインが話題、発売はいつ?

トヨタ・シエナの新型フェイスリフト想像図が公開!未来のミニバンデザインが話題、発売はいつ?

トヨタのミニバン「シエナ」

新型の想像図が公開された

実際の発売はいつ頃だろうか

引用:YouTubeチャンネル「AutoYa」

日本国内では販売されていないが、アメリカなど海外の主要市場で人気を博しているトヨタのシエナ。1997年の発売以来、4世代の進化を経ていつの間にか「ミニバンの教科書」として認められている。しかし、最近アメリカで示された実績はやや期待外れである。今年上半期のアメリカミニバン販売台数を見ると、クライスラー・パシフィカ(71,000台)、ホンダ・オデッセイ(39,000台)に続き、トヨタ・シエナが33,000台で3位にとどまった。

実際、シエナの販売台数減少は自然な現象とみなすことができる。2020年の4世代発売後、4年間フェイスリフトが行われなかったためである。最近2025年型モデルが発売されたが、特別な変化は見られない。もし2026年にフェイスリフトモデルが発売されるとすれば、どのような姿になるだろうか。トヨタの最新ファミリールックに想像力を加えたレンダリングイメージが公開され、注目を集めている。

引用:トヨタ

引用:YouTubeチャンネル「AutoYa」

クラウン・シグニアに似た前面

以前よりもスリムになったシルエット

自動車仮想レンダリング専門のクリエイター AutoYaは、先日17日、ユーチューブにトヨタ・シエナのフェイスリフト想像図を公開した。想像図の中の新車はまだ発売されていないが、どこか馴染み深く感じられるかもしれない。前面デザインは、先に発売されたクラウンSUVモデル「シグニア」からインスピレーションを得ているように見える。

シンプルかつシャープな直線型デイライトと、その下に適用された分離型ヘッドランプが未来的な印象を強めている。エンブレムはグリルを超えて上部に配置され、広々としたグリルには従来の横線の代わりに菱形パターンが適用された。ボンネットの端の部分は前バンパーと自然に繋がり、前面のシルエットが以前よりもスリムになった。

引用:トヨタ

引用:YouTubeチャンネル「AutoYa」

後部の変化は大胆

水平型ランプがよく似合う

後部姿はより洗練された姿に変身した。やや難解であるとの反応があった従来のテールランプを大胆に廃止し、水平型デザインを採用した。水平型テールランプは周囲の要素との調和が自然でないと単調な印象を与える可能性がある。しかし、想像図の新車はテールランプを囲むブラックハイグロスパネルと中央に配置されたエンブレムが適切な個性を付与している。この部分はクラウン・クロスオーバーのデザインを借りているようだ。

その他、ナンバープレート周辺を囲む台形ディテール、両側面に適用された通気口形状のガニッシュが自然に調和している。テールゲート上部に適用されたスポイラー、後窓とワイパー、バンパーは従来と同じ姿である。しかし、テールランプとその周囲の変化が大きいため、新車の印象を十分に出すことができると見られる。

引用:トヨタ

引用:YouTubeチャンネル「AutoYa」

最新要素を加えた車室内

大型ディスプレイの適用

車室内の想像図は予想できる範囲の変化で現実感を高めている。レイアウトは従来と類似しているが、所々に最新要素が適用されている。まずステアリングホイールは新型プリウスに既に適用されているものと同じデザインである。光沢感のある素材からマットな質感に変更されたエンブレムは、日光反射による眩しさを軽減しようとする繊細な配慮と見られる。

ステアリングホイール両側のボタンパッドは縦に長くなり、使用の利便性が向上した。センターディスプレイはダッシュボード中央上部を満たすほど大きくなった。物理ボタンは右下のオーディオボリューム調整ダイヤルのみが残り、大胆に省略された。一方で、トヨタ・シエナのフェイスリフトは短期間では実現しないだろう。最近2025年型モデルが発売されたため、来年または再来年まで待つ必要があるかもしれない。

関連記事

コメントを書く

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください