生産終了となったシボレー・マリブ
レンダリングで復活した姿で
より洗練されたデザインに

アメリカ市場におけるセダン需要の低迷により、長い歴史を持つ代表的なセダンが生産終了を迎えている。シボレーの中型セダン、マリブもその一つであり、最近GMはシボレー・マリブの60年にわたる歴史に幕を閉じた。
多くの自動車メーカーがSUVラインナップの拡大に注力する中、セダンの地位が狭まっている。このような状況の中、かつて主力として販売されていたセダンが消えていく現象を残念に思う消費者も少なくない。そんな中、生産終了したシボレー・マリブがレンダリングによって復活し、話題を集めている。


「Y」字型のデイタイムランニングライトが適用され
シボレーSUVのデザインを反映
このレンダリングは公開後、その高い完成度で好評を得ている。外観はシボレー・ブレイザーEVやエクイノックスなど、シボレーのSUVデザインが反映されているようだ。前面は、ブレイザーEVにインスパイアされた「Y」字型のデイタイムランニングライト(DRL)とボックス型のヘッドランプが配置されている。
ヘッドランプの下部には鋭く伸びるブラックカラーのトリムがあり、デザインに大胆さを加えている。さらに、ヘッドランプを繋ぐブラックカラーのバンドラインが前面フェイシアの上部に追加され、スリムなグリル内には梯形のパターンが施されている。これらの要素により、グリルと統合された角ばったボディパネルが前面の印象を頑丈にし、力強いデザインを強調している。


フロントスプリッター装着
ファストバックのルーフライン
下部にはスリムなボディパネルが突出し、スポーティな印象を強めている。バンパーには水平のエアインテークと格子パターンが適用され、それを覆う形でフロントスプリッターが配置されている。前面には様々なデザイン要素が組み込まれ、立体感が際立つ構造となっている。上部ボンネットは直線的なラインで長く続いている。
側面では、Aピラーからトランクリッドまで緩やかに下がるファストバックのルーフラインが適用されている。BピラーとCピラーはブラックカラーで仕上げられ、側面ガラスが一体化されたように見えるデザインになっている。さらに、スリムに変わったサイドミラーや、ウィンドウラインに沿って配置されたクロームガーニッシュがアクセントとして際立っている。


スリムに変化したテールランプ
室内空間もデザインが一部変化
後部のデザインも大きな変化が見られ、従来の四角形のテールランプは「T」字形のスリムなデザインに変更されている。新型エクイノックスのデザイン要素が反映されているようだ。テールゲートに位置する四角形の陰刻も微妙に梯形に形が変更されているが、後面のその他の部分には大きな変化はない。
室内空間では、4スポークの新しいステアリングホイールが配置されている。スポークとボタンが配置された部分にはシルバーカラーのガーニッシュが施されており、高級感が高められている。また、センターディスプレイのサイズが従来より大きくなり、操作の利便性と情報の視認性が向上している。レンダリングされたこのマリブのデザインは、完成度が高く、再発売を望む声も多く上がっている。