6.9 C
Tokyo
2024年12月24日火曜日
ホームモビリティー伝説のスーパーカーLFAが再び!レクサスLFRが2026年デビューへ、驚異のスペックに注目

伝説のスーパーカーLFAが再び!レクサスLFRが2026年デビューへ、驚異のスペックに注目

レクサスの伝説的スーパーカーLFA

12年ぶりに後継モデルの姿が明らかに

レーシングカーと並行して開発進む

引用:Volan

レクサスLFAは、ハイエンドスーパーカーの中でも特別な存在として評価されている。2000年、トヨタの豊田章男会長の陣頭指揮のもと開発がスタート。完璧を追求した結果、発売までに10年を要した。開発費用は1台あたり4000万円に上り、投資の回収は叶わなかったものの、その存在自体に大きな意義があったとされる。

2012年に最後のLFAが工場を出荷されて以来、レクサスのスーパーカー部門は長らく空白期間が続いていた。しかし待望の朗報が届いた。LFAの後継モデルとされる開発車両が、「LFR」という仮称で走行テストを行っている様子が目撃されたのだ。LFAよりもアグレッシブなデザインが注目を集めており、その特徴を詳しく見ていこう。

引用:Wikipedia
引用:Carscoops

フロントオーバーハングが特徴的

開発初期段階で今後の変更も

海外自動車メディアCarscoopsが14日に報じたところによると、ドイツのニュルブルクリンクサーキット周辺でレクサスLFRの試作車が目撃された。LFRは、トヨタが2022年に発表したGR GT3コンセプトの市販モデルで、GT3レーシングカーを彷彿とさせるフォルムを持つ。LFAと同じくフロントミッドシップレイアウトを採用しているが、フロントオーバーハングが特徴的だ。

大型のエアインテークとボンネットスクープ、そして大径ブレーキローターから、高性能な走りが期待される。シングルアームワイパーや小型サイドミラーといったディテールは、公道走行よりもサーキット走行を意識した仕様となっている。報道によれば、今回目撃された試作車は初期段階のもので、今後さらなる改良が加えられる見込みだ。ヘッドライトの内部デザインやサイドミラー、ウインドウなどは、市販モデルとしての基準を満たすよう変更される可能性が高い。

引用:YouTubeチャンネル「Japan car events」
引用:Carscoops

存在感際立つリアウイング

V8ツインターボ搭載が有力

リアエンドも印象的だ。スワンネックリアウイングは、GR GT3コンセプトと比べるとやや控えめになったものの、依然として存在感は抜群。スリムなLEDテールランプの下には大型の排気口を配置し、コンセプトカーでは側面にあったマフラーエンドを後方に移設。ディフューザーもマフラーエンドに合わせて形状を最適化している。

パワーユニットについては、GT3規格に適合するV8ツインターボエンジンの搭載が有力視されている。市販モデルでは、レース仕様から若干出力を抑え、信頼性を高めたチューニングが施される見込みだ。ただし、純粋な内燃機関のみの構成となるのか、ハイブリッドシステムとの組み合わせになるのかは現時点で不明である。

引用:NAVER Cafe「男たちの自動車」
引用:Carscoops

LFAを上回る性能を示唆

2026年初頭のデビューへ

具体的な性能値は明らかにされていないが、LFAを上回るスペックは確実視されている。参考までに、LFAは4.8L V10自然吸気エンジンを搭載し、最高出力560馬力、最大トルク48.9kgf・mを発生。6速シングルクラッチASGミッションで後輪を駆動し、0-100km/h加速3.7秒、最高速325km/hを記録している。

レクサスLFRは2026年初頭にまずモータースポーツでデビューする可能性が高い。市販モデルは同年末の登場が期待され、現行LC500の後継モデルとしての役割も担うとされる。発売後は、フェラーリ296GTB、ランボルギーニ・テメラリオ、マクラーレン750Sの電動化次期モデルなど、最新鋭のスーパーカーとの競争が予想される。

関連記事

3 コメント

  1. コンポーネントとしてはAMG-GTとほぼ同じ構成になるだろう
    しかしあの車を超えるにはカーボンモノコックとし、FRである利点を活かした軽量化と空力のブラッシュアップしかない
    開発中のショートストローク直4ターボを踏襲してエンジン全高を低く抑え、さらにドライサンプ化することで重心を低く抑えられるが、ランボルギーニ・テメラリオのように高回転化すると低速を補うためにはHVが必須となる
    ただいっそのこと直4にしてしまったほうが、フロントサスペンションのジオメトリーは劇的に良くなるので性能を求めるならそれもあり

  2. 試作をやってる知り合いに聞いた話だが、この車のサスペンションはかなり特殊だと聞いた
    まぁ試作だけど

  3. エンジンサウンドがどうなるのかも気になりますね
    LFAで天使の咆哮と言われたV10サウンドにはさすがに及ばないでしょうけど
    市販車ならそこら辺のチューニングにもぜひ期待したいところですね
    上の方が直4もありと仰られておりますが確かにレーシングカーとして見る場合にはそれもアリとは思うものの
    市販車の枠で考えると絶対的な性能もさることながら官能性にも振ってくれると嬉しいかなって気はします
    まぁ、自分にはおよそ縁のない車ではあるのですけど、それでも(笑)

コメントを書く

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください