韓国に残るのはわずか200台
伝説のスポーツカー、日産Z
歴代モデルの魅力を継承した特別仕様を公開

スポーツカーファン、とりわけ日産のスポーツカーに魅了された者なら、伝説の日産Z、通称「フェアレディZ」を知らない者はいないだろう。1969年のデビュー以来、7世代目まで進化を遂げてきたこのモデルは、発売から約40年にわたり高性能GTとしての評価が主流だった。5代目に至り、日産はスポーツカーラインナップを強化する中核として、日産Zを本格的なスポーツカーとして位置づけた。
現在7世代目を数える人気モデルだが、なぜ「伝説」と呼ばれるのか疑問に思う向きもあるだろう。その理由は、韓国市場では初代モデルのみが正規輸入され、その後日産が韓国市場から撤退したためだ。当時韓国で販売されたのは6代目の日産Zで、BMW M1に匹敵するコストパフォーマンスで人気を博したものの、認知度は低く、2020年以降の完全撤退により、韓国国内にはわずか数台しか残っていない希少車となった。


韓国ではコスパの高さで知られるも
日産の撤退で再び入手不可能に
韓国国内では2009年以降、7速AT搭載のクーペモデルの一部のみが輸入された。MTモデルは高額のため輸入対象外となった。全長4,265mm、全幅1,845mm、全高1,315mm、ホイールベース2,550mmの6代目「日産Z」は、3.7L V6自然吸気エンジンを搭載し、最高出力333馬力、最大トルク37.0kgf・mを発揮。韓国国内残存台数はわずか200台ほどで、一般的なスーパーカーよりも稀少な存在となっている。
そのため、韓国国内でも日産Zを懐かしむ声は少なくない。このような状況下、最近、再び日産Zへの郷愁を誘うモデルが登場した。日産は米国SEMA 2024で、日産Zの新たな特別仕様車「レジェンドパッケージコンセプト」を披露。2024年6月に発表された「ヘリテージエディション」を再解釈し、1969年から続く7世代の歴史に敬意を表したデザインが特徴だ。


55年の歴史を結集したコンセプト
400馬力を誇る圧倒的な性能
レジェンドパッケージコンセプトは、特徴的なツイングリルデザイン、往年を思わせるクラシカルなホイール、カーボン製リアウイング、ワイドフェンダー、ブラックのデカールなどを採用。Cピラーには特製エンブレムを配し、「Z」の文字が刻まれたこのバッジは、7世代にわたる日産Zの歴史を象徴している。
レジェンドパッケージコンセプトは日産Zパフォーマンスグレードをベースに開発され、3.0L V6ツインターボエンジンを搭載。6速MTまたは9速ATとの組み合わせで最高出力400馬力を発揮する。さらに、スポーツ走行に最適化するためLSDも採用された。


現時点ではコンセプトカーながら
限定モデルとしての商品化も視野に
レジェンドパッケージコンセプトの内装写真は未公開だが、ベースとなるヘリテージエディションと同様と見られる。そうであれば、温度調節機能付きの人工スエードと本革による内装に仕上げられ、9インチの純正ナビを搭載し、スマートフォン連携も可能だろう。この伝説的スポーツカーのコンセプトモデルは11月8日までラスベガスコンベンションセンターで展示されるが、一般販売の予定はない。
ただし、既存の日産Zオーナーや、日産Zの歴史を知るファン向けに限定モデルとして発売される可能性も否定できない。発売された場合、予想価格は既存のヘリテージエディションが6万275ドル(約934万円)からだったことを考えると、同水準になると予想される。日産レジェンドパッケージに接し韓国のたネットユーザーからは、「日産フェアレディ…伝説の名車として知られる」、「6代目のMTモデルが韓国内に入ってこなかったのが本当に残念だった」といったコメントが寄せられている。