12.5 C
Tokyo
2024年11月24日日曜日
ホームモビリティー次世代BMW3シリーズの姿が明らかに!賛否両論呼ぶキドニーグリル、5シリーズ譲りの精悍なデザインに注目

次世代BMW3シリーズの姿が明らかに!賛否両論呼ぶキドニーグリル、5シリーズ譲りの精悍なデザインに注目

BMW 3シリーズのフルモデルチェンジ

スパイショット写真に賛否両論

この予想図は現実となるか

引用:KOLESA

近年のBMWのフロントデザイン変更は、同社の歴史上かつてないほど大胆なものとなっている。とりわけ同社の象徴的なデザイン要素であるキドニーグリルは、肥大化の一途をたどっており、これに対してファンからは厳しい声が上がっている。アフターマーケットでは、従来のデザインに戻すパーツまで登場する事態となった。そうした中、BMWが示した電動化の将来像「ビジョン・ノイエ・クラッセ」は、デザインを巡る議論にさらに油を注ぐ形となっている。

特に大型SUVモデルのビジョン・ノイエ・クラッセXは、狭いキドニーグリルについて厳しい批判を受けており、次期iX3の量産モデルにもこのデザインが採用されるという情報がある。3シリーズもこの流れから逃れられない見通しだ。電気自動車のi3のみならず、ガソリンエンジン搭載モデルにも同様のデザインが取り入れられる可能性が高い。このような状況下、ある海外メディアが全く異なる方向性の予想図を発表し、注目を集めている。

引用:Motor Authority
引用:KOLESA

「ノイエ・クラッセ」デザインがガソリン車にも波及か

現行デザインを踏襲した場合の予想図も

ロシアの自動車専門サイト、コレサは17日、3シリーズのフルモデルチェンジ予想図を公開した。この予想図は、最近撮影された開発車両の写真を基に作成されており、現行モデルのデザイン要素を色濃く残している点が特徴だ。まずは開発車両の写真を見てみよう。正統派スポーツセダンの佇まい、後輪駆動車ならではの長いボンネットラインは、3シリーズの伝統を引き継いでいる。

ただし、フロントマスクではヘッドライトとグリルが一体化する「ノイエ・クラッセ」特有のデザインが見て取れる。カモフラージュで覆われているため詳細な形状は不明だが、縦長で幅の狭いキドニーグリルの採用が予想される。一方、予想図の新型車は両サイドに広がるキドニーグリル、シャープな眼差しなど、現行の3シリーズや5シリーズのスポーティな要素を融合させたデザインとなっている。

引用:Motor Authority
引用:KOLESA

洗練されたボディサイド

リアビューは5シリーズを彷彿とさせる

サイドビューは無駄を削ぎ落としたキャラクターラインと、フラッシュタイプのドアハンドル採用により、すっきりとした印象を強調している。リアデザインはどうか。コンセプトカーでは、エンブレムを除く全体を覆う横一文字のテールランプが採用された。電気自動車i3ではこのデザイン要素が反映される可能性が高い。一方、ガソリン車は少なくともリアデザインでは現行モデルの要素が一部残る可能性もある。近年はマフラーエンドを隠す傾向にあるが、堂々と露出したデュアルツインマフラーが印象的だ。

予想図の新型車には5シリーズからインスピレーションを得た要素が随所に見られる。リアクォーターパネルとトランク部分で太さを変えたテールランプ、その内部を分ける細い白色の水平ラインが特徴的だ。トランクは、ナンバープレート取り付け部を起点に広がる水平ラインが立体感を演出している。マフラーエンドまで包み込むリアバンパーのブラックハイグロス加工は、開発車両でも同様のシルエットが確認できる。

引用:Auto Express
引用:BMW

電気自動車とガソリン車でプラットフォームを区別

2026年発売との見方が有力

一方、第3世代フルモデルチェンジ車は「ノイエ・クラッセ」デザインを部分的に取り入れるものの、プラットフォームは従来通りCLARを採用する見込みだ。これに対し、電動化モデルのi3は「ノイエ・クラッセ」専用プラットフォームをベースに開発される。新型3シリーズのガソリンエンジン車は、現行同様2.0リッター直4エンジンと3.0リッター直6エンジンのラインナップを維持する可能性が高い。業界では、この新型車の発売時期を2026年と見ている。

この情報に接したネットユーザーからは、「この方が現実的だ」「予想図の方が実車より格好いい」「まだ間に合うからBMWは今からでもデザインを変更すべきだ」「ガソリン車もこのデザインになるとは意外だ」「5シリーズを小さくしたような感じでバランスが良い」「3シリーズは今買っておくべきだ」など、様々な反応が寄せられている。

関連記事

コメントを書く

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください