正体不明の異色の新車登場
ホンダ・シビックをベースに製作
価格に驚きの声が相次ぐ
1972年の発売以来、今年で52年目を迎えるホンダ・シビック。長い歴史を持つだけに、豊富なアフターパーツが揃っており、カスタマイズのしやすい車として定評がある。そんな中、名門コーチビルダーの「ミツオカ」がシビックをベースに異色の新車を発表し、注目を集めている。昨年11月、「M55コンセプト」という名前で登場したこの車両は、創業55周年を記念して作られたコンセプトカーだった。
公開当時は量産の予定がなかったものの、21日から量産モデルの販売が開始され話題を呼んでいる。従来のミツオカ車と同様、他社の量産車をベースに改造する方式で製作されている。外観は全く異なる車種のように見えるが、内装はほぼ原型をとどめている。価格はベースとなるシビックの2倍以上に設定されているという。
ミツオカM55ゼロエディション
1970年代の雰囲気を色濃く残す
量産モデルは「M55ゼロエディション」と名付けられた。シビックの面影をほとんど残さない外観が特徴で、1970年代を彷彿とさせるクラシカルな雰囲気が漂う。フロントデザインは、アメリカの代表的なマッスルカーの一つ、ダッジ・チャレンジャーを思わせる。車体寸法は全長4,735mm、全幅1,805mm、全高1,415mmと、現行シビックよりもやや大きめに仕上げられている。
シビック・ハッチバックをベースとしているため、サイドビューは完全なファストバックスタイルを採用。DLOライン、ドア形状、リアクォーターパネルの一部にシビックの名残が見られるものの、バンパー、テールランプ、テールゲートはミツオカ独自のデザインとなっている。白いミシュランロゴ入りのタイヤと専用アルミホイールがスポーティな印象を与え、リアウィンドウには当時流行したルーバーが装着されている。
内装はほぼシビックのまま
マニュアル車のみの生産へ
内装の変更は必要最小限にとどめられている。ホンダのレイアウトがそのまま踏襲され、ステアリングホイールもホーンカバーのミツオカエンブレム以外は同一である。注目すべきは変速機で、クラッチペダルと手動変速レバーが採用されている。実際、M55ゼロエディションは6速マニュアルトランスミッション単一仕様で生産される。ただし、ミツオカは将来的にe:HEV(ハイブリッド)仕様の追加も検討中とのことだ。
シートは内装の中で最も大きな変更点といえる。独特の色合いを持つ専用レザーシートが採用され、ヘッドレストのステッチや背もたれ・座面のパンチング加工部分が高級感と味わい深さを演出している。また、M55ゼロエディションの販売方法と価格設定も消費者の関心を集めている。
100台限定で販売へ
価格は808万5000円から
注目すべきことに、M55ゼロエディションは抽選販売となる。総数100台限定で、今月22日から来年1月19日まで購入応募を受け付ける。ただし、応募期間中に応募者数が350人に達した場合は早期終了となる可能性がある。契約金の5000円を支払えば抽選に参加でき、当選すれば808万円を支払うことになる。これはベースモデルであるシビックの基本価格の2倍以上に相当する。
一方、ミツオカは昨年M55コンセプトを公開した時点では量産の是非を決めかねていた。その後、昨年末から今年1月まで特別展示を行ったところ、公式サイトに寄せられた量産要望の声が1300件を超えたという。予想外の反響に社内で検討を重ね、量産モデルの発売に踏み切ることとなった。