7.1 C
Tokyo
2025年02月22日土曜日
ホームモビリティーフィアット「グランデパンダ」が新たなコンパクトSUV市場を席巻か キアのセルトス、現代のコナとの価格&性能対決が熱い

フィアット「グランデパンダ」が新たなコンパクトSUV市場を席巻か キアのセルトス、現代のコナとの価格&性能対決が熱い

現代自動車・キアに緊張が走る

フィアットのコンパクトSUV

「グランデパンダ」が登場

引用:Fiat

フィアットがパンダの後継となるSUVモデル「グランデパンダ」を発表した。その名の通り、従来のパンダよりも大きくなった車体が特徴だ。新型のグランデ・パンダは未来的なデザインを採用しつつも、従来のパンダのデザイン要素を巧みに取り入れた仕上がりとなっている。

グランデ・パンダには2種類のパワートレインが用意されており、マイルドハイブリッドと電気自動車モデルだ。この車は欧州、中東、アフリカを順次対象に発売される予定だが、日本での発売は未定であり、可能性も低いと見られている。

引用:Motorionline
引用:Reddit

ユニークな色使い

価格は約296万円から

デザインを見てみよう。グランデ・パンダのボディカラーは、イエロー、ブロンズ、グリーン、レッド、ブラック、ホワイト、ブルーの全7色が用意され、消費者に多様な選択肢を提供している。特に、ブラック、ホワイト、ブロンズを除いた5色は鮮やかで個性的な印象を与えている。

パワートレインは1.2リットル直3ガソリンターボエンジンと48Vマイルドハイブリッドシステム、6速デュアルクラッチトランスミッションの組み合わせで、最高出力100馬力を発揮する。電気自動車モデルは44kWh LFPバッテリーを搭載し、WLTPモードで最大320kmの走行が可能とされている。価格は、マイルドハイブリッドモデルが1万8,900ユーロ(約296万円)、電気自動車モデルが2万4,900ユーロ(約390万円)となっている。

引用:Reddit
引用:Reddit

キアのセルトスとほぼ

同価格帯に設定

このグランデ・パンダは韓国車と比較してどのような位置づけになるだろうか。コンパクトSUVセグメントにはキアのセルトスや現代自動車のコナがある。まずはキアのセルトスを見てみよう。セルトスは現在、ハイブリッドモデルの投入を控えている。このモデルには1.6リットルハイブリッドシステムが搭載され、141馬力を発揮する見込みだ。燃費は18.1〜19.8km/Lと予想されている。

価格についても見てみよう。ハイブリッドモデルは通常、ガソリンモデルより31〜42万円ほど高く設定される傾向にあり、ガソリンモデルが約219〜281万円で販売されている場合、ハイブリッドモデルは約292万円以上になると考えられる。

引用:Reddit
引用:Reddit

現代自動車のコナは

約150万円ほど高価

一方、現代自動車のコナはどうだろうか。コナは3モデルの中で最も早くハイブリッドと電気自動車モデルを投入し、欧州で高い人気を誇っている。昨年10月時点で、現代自動車はコナハイブリッドを2,784台、電気自動車モデルを2,623台、合計6,531台を販売した。

コナハイブリッドは1.6リットルガソリンエンジンと電気モーター、6速DCTの組み合わせで141馬力を発揮し、燃費は22.2km/Lだ。電気自動車モデルは48.6kWhまたは64.8kWhバッテリーを搭載し、135馬力を発揮する。価格は約416万円で、フィアットのグランデ・パンダやキアのセルトスと比べて、最も高価な部類に入る。

関連記事

コメントを書く

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください