3.7 C
Tokyo
2025年01月12日日曜日
ホームニュース国際・政治

国際・政治

ストライキ長期化で崩壊する医療システム…7緊急患者が4時間半の遅延で適切な治療を受けられず

韓国・忠清北道清州市(チュンチョンプク道チョンジュ市)でバスにひかれ、大怪我を負った70代の男性が、治療を受ける病院が見つからず、事故から4時間半後に江原道(カンウォン道)の病院に搬送されたことが明らかになった。引用:Newsis5日、韓国の警察と消防当局によると、Aさん(70代 ...

ハリスVSトランプ初のテレビ討論会、注目すべきは「環境に優しいエネルギー政策」と「税金政策」

引用= Newsis米民主党の大統領候補であるカマラ·ハリス副大統領と共和党候補のドナルド·トランプ前大統領が、10日(現地時間)、初めてのテレビ討論会を控え、環境に優しいエネルギーと税金政策などに注目すべきだと提示した。 直近3回の米大統領選挙で事前投票の比重が高まっていると ...

アメリカ大統領選を控え両候補の激しい討論が予想されるテレビ討論会が始まる

11月にアメリカ大統領選を控え、民主党の大統領候補であるカマラ・ハリス副大統領と共和党の大統領候補であるドナルド・トランプ前大統領のテレビ討論会が最大の激戦州であるペンシルベニア州フィラデルフィアの国立憲法センターで始まった。10日午後9時(現地時間/日本時間11 ...

アメリカで初めて感染動物と接触した履歴がない鳥インフルエンザ患者が発生

アメリカで感染動物と接触した履歴がないにもかかわらず、鳥インフルエンザに感染した初めての事例が報告された。8日午前(日本時間)、「ロイター通信」や「AFP通信」は疾病管理予防センターとミズーリ州の保健当局が発表した声明を引用し、「患者はミズーリ州の季節性インフルエンザ発生調査の過 ...

米大統領選討論会の注目ポイント!トランプがNATOを批判し、ハリスが中絶権と犯罪疑惑に迫る

11日午前10時(日本時間)に開かれる米大統領選候補のテレビ討論会では「エネルギーおよび税金政策から通商・外交政策」まで様々な政策テーマが取り上げられる予定だ。 民主党のカマラ・ハリス候補と共和党のドナルド・トランプ候補は、これまで場外でやり取りしていた舌戦を、初のテレビ討論会で ...

トランプ前大統領の資産が40億ドル減 「トゥルース・ソーシャル」の親会社DJT株の急落が原因

引用= AP通信米共和党の大統領候補であるドナルド・トランプ前大統領の資産評価額が、40億ドル(約5728億円)以上大幅に減少したことが明らかになった。原因は、自ら設立したソーシャルメディア「トゥルース・ソーシャル」の親会社であるトランプメディア(DJT)の株価下落によるものと ...

バイデン大統領はどこへ?在任期間中の休暇日数「532日」に対し共和党から批判集中

引用=AFP通信ジョー・バイデン大統領の在任中の頻繁な休暇取得について共和党から批判の声があがっている。共和党全国委員会によると、バイデン大統領は就任以来、532日も休暇を過ごした。これは大統領在任期間中の40.3%に相当する日数である。先月31日、共和党全国委員会はバイデン大統 ...

ベネズエラ大統領選の野党候補がスペインに亡命…マドゥロ政権の弾圧に国外から戦い続ける

引用=AFP通信先月7月、ベネズエラ大統領選に出馬した野党候補がニコラス・マドゥロ政権の捜査から逃れ、最終的にスペインに亡命した。野党はマドゥロ政権の不正選挙疑惑と弾圧を非難し、海外で戦いを続けると強調した。8日(現地時間)、ベネズエラ最大野党であるベンテ・ベネズエラ(VV)の ...

ハリス副大統領の支持率がトランプ前大統領に追い抜かれる…次回討論会の影響は?

先月開催された米民主党大会以降、支持率が上昇していたカマラ・ハリス副大統領が最近苦戦している。来る10日(現地時間)に行われる大統領候補討論会での活躍しないといけないという負担が徐々に重くなってきているのだ。8日(現地時間)、ニューヨーク・タイムズ(NYT)がシエ ...

トランプ前大統領が選挙運動を利用して大儲け!デジタルトレーディングカードや運動靴、写真集まで販売し批判殺到

引用:聯合ニュース米共和党の大統領候補であるドナルド・トランプ前大統領が大統領選出馬を金儲けの機会として活用しているとの指摘がなされた。デジタルフォトカードに運動靴など、何でも売っているトランプ8日(現地時間)、ワシントン・ポスト(WP)はトランプ前大統領が選挙運動を行いながら ...

来年の日韓国交正常化60周年に向け、日韓両国が「事前入国審査」を導入へ

3日、「共同通信」は日韓両政府が日本から韓国を訪れる観光客や韓国からの訪日客を対象に、各国の空港で入国審査を事前に行う「事前入国審査」を来年以降、導入することを検討していると報じた。日本から入国審査官を韓国の空港などに派遣し、日本入国に必要なパスポートや書類、指 ...

ヨーロッパで校内でのスマートフォン使用を禁止する小中学校が増加…スマートフォンと学力低下の因果関係は?

フランスやオランダに続き、ベルギーの学校でも校内での学生のスマートフォン使用が禁止されることになった。2日(現地時間)、「ポリティコ・ヨーロッパ」によると、ベルギーのフランス語圏にある数百以上の学校が早ければ、秋学期から学生の校内でのスマートフォン使用を全面的に禁止 ...

習近平主席が中国・アフリカ協力フォーラムで発表した大規模支援、全53か国との関係強化を約束

中国は国交を結んだ53か国のアフリカ諸国すべてとの二国間関係を「戦略的な関係」以上のレベルに引き上げ、今後3年間でアフリカに3600億人民元(約7兆2401億円)の金融支援を行うと宣言した。習近平中国国家主席は5日、北京の人民大会堂で開催された「中国・アフリカ協力フォーラム(FO ...

2023年度の医療費が前年度比2.9%増の47兆3000億円に…高齢化が影響か

厚生労働省は、2023年度(2023年4月~2024年3月)に医療機関に支払われた医療費が前年度比2.9%増加し、47兆3000億円に達したと発表した。日本の医療費は高齢人口の増加とともに、3年連続で過去最高額を更新している。医療費は病気などで診療を受けた際に、患者や公的医療保険 ...

日本製鉄の「USスチール」買収計画、アメリカ大統領選挙を控えバイデン政権の買収阻止方針が浮上

引用=記事の内容と関連しAIツールで作成されたイメージ/GTP-4o日本製鉄のUSスチール買収は叶わない見込みである。日本製鉄は昨年12月、米鉄鋼業界の誇りとも言えるUSスチールを141億ドル(約2兆232億円)で買収することを発表したが、米大統領選挙を控え買収が事実上困難な状 ...

アフリカの若者の8割以上が中国に好意的…アフリカ大陸でのこれ以上の影響力拡大を西側諸国は注視

3日(現地時間)、経済メディア「Bloomberg(ブルームバーグ)」は、アフリカの若者たちはアメリカよりも中国に対して好印象を抱いている割合が高いと報じた。南アフリカの「イチコウィッツファミリー財団」が、1月から3月までアフリカ大陸16か国の18歳から24歳の若者5,604人を ...

イスラエル軍がネティブ・ハアサラ虐殺で非人道的な行為が撮影されたハマス兵士を殺害と発表

昨年10月7日、イスラム組織「ハマス」がイスラエルへの奇襲攻撃の一環として行った「ネティブ・ハアサラ虐殺」の際、イスラエル人の父親を殺害した上、怪我をした子供たちを踏みつけながら、冷蔵庫から取り出したコーラを飲むという非人道的な行為を行ったハマスの兵士がイスラエル軍 ...

読まれています