10 C
Tokyo
2025年01月22日水曜日
ホームニュースインドネシアで発見された「身長1m」のヒト族の化石、70万年前の人類の詳細が明らかに

インドネシアで発見された「身長1m」のヒト族の化石、70万年前の人類の詳細が明らかに

インドネシアのフローレス島で、以前発見された「ホビット」よりもさらに小さい「ヒト族」(Hominin)の化石が発見された。

約70万年前の人類の骨であると推定され、身長はわずか1mであり、ホビットよりも6㎝小さいと伝えられた。

去る6日(現地時間)AP通信などの海外メディアは、最初にホビットの化石が発見されたフローレス島のリアンブア洞窟から約72㎞離れたマタ・メンゲで、ホビットよりも古く、小さいヒト族の化石が発見されたと報じた。

2003年に初めて発見されたホビットは、身長106㎝、体重25㎏、脳容量は現生の人類の3分の1程度であった。この化石は発見された地域名から取り「ホモ・フローレシエンシス」(Homo floresiensis)と名付けられたが、世界的にはホビットという名前で知られている。映画で馴染みのあるホビットは、1937年に発表されたJ・R・R・トールキンの小説にも登場し『ロード・オブ・ザ・リング』では小人族として描かれている。

オーストラリアのウーロンゴン大学と東京大学などの国際研究チームは、マタ・メンゲ地域で新たに発掘された顎の骨や上腕骨など10個のヒト族の化石を分析した。その結果、この化石は約70万年前のもので、子供2人を含む最低4人の遺骨であると特定された。身長はわずか1mであり、ホビットよりも6㎝小さいということが明らかになった。研究チームは、これを基にヒト族が約6万年前に存在したホビットの祖先であると予想したという。

論文の共同著者であるオーストラリアのグリフィス大学、人類進化研究センターのアダム・ブラム教授は「これらの化石が低身長であることを考慮した場合、ホモ・フローレシエンシスの初期の祖先は私たちが考えているよりもずっと小さかったことは確かである」と説明した。また、専門家たちは、今回発見されたヒト族は、ホモ・エレクトスから進化したものだと述べており、食料が不足している島の特性上、低身長症を患っていた可能性もあると推測された。

今回の研究結果は、科学ジャーナル「ネイチャーコミュニケーションズ」の最新号に掲載されている。

関連記事

コメントを書く

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください