メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

済州島の観光地で豚肉の「産地偽装」発覚!アメリカ産やスペイン産を「済州産」と偽って販売した飲食店を摘発

竹内智子 アクセス  

夏休みを迎え、観光客で賑わう済州島(チェジュ島)で、輸入品の豚肉を国産(済州産)と偽って販売していた飲食店が摘発された。以前、脂身ばかりのサムギョプサル騒動が起きた済州島で、再び消費者を欺く事例が発生し、非難が高まっている。

韓国の国立農産物品質管理院(以下、農管院)済州支所は、7月22日から8月9日まで、済州島内の主要観光地や有名飲食店、畜産物流通業者を対象に、農食品の不正流通に対する取り締まりを実施した結果、違反業者12件(品目14件)が摘発されたと14日に発表した。

農管院済州支所によると、飲食店Aはアメリカ産の豚ウデ肉とスペイン産・バラ肉を販売しながら、原産地を済州島産と偽って表示していた。この偽装表示の量は、1239.71㎏に達し、違反金額は4016万ウォン(約438万円)に上る。

調査の結果飲食店Aでは、焼肉用の豚肉は済州産を使用していたが、ゆで豚、豚肉の甘辛炒め、豆腐キムチに使用する豚肉はアメリカ産やスペイン産を使用していたことが判明した。

飲食店Bは、他の地方産の豚肉を済州島産として偽って表示し、販売していたことが調査で明らかになった。その数3856㎏、違反金額は3817万ウォン(約416万円)に上る。

農管院済州支所は「2つの飲食店をはじめ、豚肉の原産地を偽って表示した業者4件について捜査が進んでいる」と伝えた。

表示方法違反、または原産地名を表示しないなどの不適切な表示をした業者など8件については、すべて300万ウォン(約32万7236円)の罰金が科せられた。違反品目別に見ると、豚肉10件(71.4%)、牛肉3件(21.4%)、鶏肉1件(7.1%)となった。

竹内智子
takeuchit@kangnamtimes.jp

コメント0

300

コメント0

[トレンド] ランキング

  • 「他の女と交われないようにしてやる!」不倫男の“局部を切除”した女を逮捕、現代版“阿部定事件”か
  • 「観光バスが谷底に転落」...バリ島で中国人観光客5人死亡・8人負傷の衝撃事故!
  • 「1日48万円稼げず拷問死」...カンボジア詐欺組織で強制労働と虐待受けた女性、火葬寸前に発見!
  • 50代父が未成年の娘を3度も…2度の不起訴が残した疑問
  • マッチ一本が燃料タンクへ、喫煙の一瞬が給油所を炎に変えた
  • 米陪審団「43億円賠償」判決、737MAX墜落でボーイングに再び重い責任

こんな記事も読まれています

  • クルマ好きの定番WD-40、応急時は頼れるが常用すると“逆効果”の恐れ
  • アメリカで“最も走らない車”、それでも運転評価が高いマツダ・ロードスターの理由
  • 運転席に潜む“目に見えない毒”、家族を守るための完全マニュアル
  • 自動運転事故めぐり責任分争…米裁判が示した“新たな基準”
  • 「最強」F-22を圧倒したのに選ばれなかったYF-23…米空軍の“決断”に隠された真相とは
  • 「威勢を張って、大恥を描いたか」…中国車、英国車真似て“999段の石段”駆け上がるも、大惨事に!
  • 米財務長官「住宅など一部部門はすでに景気後退」…原因を“FRB”と名指し、利下げを強く要求
  • 「ロシア、世論を密かに汚染」親ロ派インフルエンサーで憎悪を拡散…豪情報当局が衝撃警告

こんな記事も読まれています

  • クルマ好きの定番WD-40、応急時は頼れるが常用すると“逆効果”の恐れ
  • アメリカで“最も走らない車”、それでも運転評価が高いマツダ・ロードスターの理由
  • 運転席に潜む“目に見えない毒”、家族を守るための完全マニュアル
  • 自動運転事故めぐり責任分争…米裁判が示した“新たな基準”
  • 「最強」F-22を圧倒したのに選ばれなかったYF-23…米空軍の“決断”に隠された真相とは
  • 「威勢を張って、大恥を描いたか」…中国車、英国車真似て“999段の石段”駆け上がるも、大惨事に!
  • 米財務長官「住宅など一部部門はすでに景気後退」…原因を“FRB”と名指し、利下げを強く要求
  • 「ロシア、世論を密かに汚染」親ロ派インフルエンサーで憎悪を拡散…豪情報当局が衝撃警告

おすすめニュース

  • 1
    運転席に潜む“目に見えない毒”、家族を守るための完全マニュアル

    フォトニュース 

  • 2
    自動運転事故めぐり責任分争…米裁判が示した“新たな基準”

    モビリティー 

  • 3
    韓国で高まる日本車評価、レクサス4位返り咲きに見えた“技術と品質の本当の強さ”

    モビリティー 

  • 4
    「俺の本当の色はこれじゃない」灰色の“ゴミの塊”と見られた捨て犬が、愛情で見せた思いがけない変身

    フォトニュース 

  • 5
    医師の判断1つで精巣壊死へ、専門家『90%救えた』と批判

    ライフスタイル 

話題

  • 1
    朝の果物で体調が激変、医師が警鐘!リンゴとバナナ“選ぶならどっち”

    ライフスタイル 

  • 2
    「死亡率6倍」…入院患者が見落としがちな呼吸の異変、実は最初の警告だった

    ライフスタイル 

  • 3
    「これだけ覚えればいい」ピックアップ購入で後悔しないための必須装備TOP3

    フォトニュース 

  • 4
    「大丈夫だろう」が危機を呼ぶ、無視した警告灯が招く“最悪の結末”

    モビリティー 

  • 5
    またアメリカ発の“意識高い系”? 明かり消して浴びる「ダークシャワー」が流行中らしい

    ライフスタイル 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]