4.5 C
Tokyo
2025年01月03日金曜日
ホームニュース機長が発した最後の言葉「メーデー」の意味と歴史…韓国・ムアン空港事故、最後の着陸までに何が起きていたのか

機長が発した最後の言葉「メーデー」の意味と歴史…韓国・ムアン空港事故、最後の着陸までに何が起きていたのか

務安空港事故、済州航空機の機長が通信した「メーデー」とは何か。

聯合ニュースの報道によると、29日に事故を起こした済州航空機は同日午前1時30分頃にタイ・バンコクを出発し、午前8時30分頃に務安空港に到着予定だった。

予定到着時刻に務安空港の滑走路に着陸できなかった済州航空機は、ランディングギアの故障により胴体着陸を試みる中で事故に至った。務安空港の管制塔は同日午前8時54分頃、当該機に鳥との衝突の可能性を警告。その後8時59分頃、機長が管制塔に「メーデー」を発信した。

事故機は同日午前9時頃、当初の着陸予定方向(01滑走路)とは逆の19滑走路から着陸を試みた。3分後の9時3分頃、ランディングギアを展開せずに滑走路に着陸しようとして事故が発生したことが判明した。事故直前に済州航空機の機長が通信した「メーデー」は、航空機などが使用する国際的な緊急遭難信号だ。フランス語で「来て助けて」を意味する「venez m’aider」の後半部分「m’aider(メデ)」が英語風に変化し、「メーデー」となったという。

航空機の運航中に緊急事態が発生し、機長が「メーデー」を宣言すると、これを受信した空港の管制当局は、当該機が他機に先駆けて緊急対応できるよう、着陸順序などで優先権を与える。

事故機の機種はボーイング737-800で、搭乗者は乗客175名(韓国人173名、タイ人2名)、客室乗務員4名、操縦士2名の計181名だった。この事故により179名が死亡、2名が負傷し、国内で発生した旅客機事故としては過去最悪の人的被害となった。

引用:ニュース1
引用:ニュース1

関連記事

コメントを書く

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください