5.6 C
Tokyo
2025年02月06日木曜日
ホームニュースIT・テック今秋発売予定の「iPhone 17 Air」背面デザインの写真が流出、大幅なデザイン変更が明らかに

今秋発売予定の「iPhone 17 Air」背面デザインの写真が流出、大幅なデザイン変更が明らかに

iPhone 17 Airの背面デザインの写真が公開

今秋発売予定のiPhone 17 Airに関する新情報が公開され、消費者の期待が高まっている。

そんな中、iPhone 17シリーズでPlusモデルの代替となると予想される、iPhone 17 Airとみられる背面デザインの写真が公開された。

先月、IT専門メディア「9to5Mac」によると、ITティップスターのMajin Buが同日、X(旧Twitter)に1枚の写真を投稿した。

その写真には、「iPhone 17のデザインが確定したようだ」とコメントが添えられていた。

公開された写真に写るiPhoneは単一カメラを搭載しているように見え、iPhone 17 Airだと推測されている。

従来のiPhoneとは異なり、カメラモジュールが横長の形状をしており、業界の予想通り、Googleの「Pixel 9」に非常に似ている。

9to5Macは、「Appleが公式発表するまで時間があるため、デザインが変更される可能性も残されている」と伝えている。

iPhone 17 Air、歴代最薄のiPhoneになる見込み

iPhone 17 Airは超薄型デザインを採用し、Apple史上最も薄いiPhoneになると予想されている。

正確な厚さはま未だ明らかにされていないが、約5.5mmになるとの予測が出ている。これまで最も薄かったのは、厚さ6.9mmの「iPhone 6」だった。

現行のiPhone 16シリーズと比較すると、その差は歴然だ。iPhone 16とPlusモデルの厚さはそれぞれ7.80mm、iPhone 16 ProおよびPro Maxは8.25mmとなっている。

さらに、iPhone 17 Airは背面に単一の48MPカメラが搭載される見込みだ。

関連記事

コメントを書く

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください