1.7 C
Tokyo
2025年02月23日日曜日
ホームニュース北朝鮮、金剛山の韓国側施設「南北離散家族の面会所」の撤去開始、韓国は中断を要求

北朝鮮、金剛山の韓国側施設「南北離散家族の面会所」の撤去開始、韓国は中断を要求

北朝鮮が金剛山(クムガンサン)観光地区内の最後の韓国政府施設である離散家族面会所の撤去作業を開始した。人工衛星などの監視資産を通じて確認したことを、韓国の統一省が13日に発表した。

政府によると、北朝鮮は本館の下層部分の外壁タイルの撤去を開始し、付属建物はすでに壁の撤去に着手している。

北朝鮮は金正恩(キム・ジョンウン)国務委員長の指示により、金剛山観光特区のほとんどの重要建物を撤去しており、昨年も韓国政府所有の消防署を撤去した。離散家族面会所は2003年11月の第5回南北赤十字会談の合意に基づき、2005年8月31日に着工した。総額512億ウォン(約54億1,507万円)を投じ、地下1階、地上12階建てで2008年7月に完成した。

完成後、故・パク・ワンジャ氏射殺事件などにより1年余り使用されていなかったが、2009年9月の秋夕(チュソク・韓国の中秋節)を機に離散家族団体の再会行事が開催され、初めて稼働した。その後、2018年までに5回の離散家族の再会に使用された。

金正恩国務委員長は2018年に米国との交渉が行き詰まり、南北協力も困難すると、翌年、金剛山観光地区内の韓国側施設について「見るだけでも気分が悪くなる見苦しい南側の施設を、南側の関係部門と合意して、完全に撤去せよ」と指示したとされる。

その後、朝鮮中央通信は「世界一の名山(金剛山)は北と南の共有物ではなく、南北和解協力の象徴的な場所でもない」とし、「我々の方式で世界的な文化観光地として誇示できるよう立派に開発するつもりであり、そこに韓国が介入する余地はない」と断言した。

韓国のク・ビョンサム統一省報道官はこの日、声明を通じて「政府は離散家族の恒久的な再会の願いが込められた金剛山離散家族面会所を、北朝鮮が撤去していることを確認した」と述べた。

さらに「政府は南北が合意して設置した金剛山離散家族面会所を北朝鮮が一方的に撤去していることに強い遺憾の意を表明し、このような撤去行為を直ちに中止するよう厳重に要求する」と述べた。

そして「金剛山離散家族面会所の撤去は、離散家族の願いを踏みにじる反人道的行為であり、我が国の国有財産に対する重大な侵害行為である」とし、「北朝鮮の一方的な撤去行為はいかなる名目でも正当化されず、今回の事態に対するすべての責任は、全て北朝鮮当局が負うべきである」と強調した。また「政府はこれに関連する法的措置、国際社会との協力など必要な対応を検討していく」と付け加えた。

関連記事

コメントを書く

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください