6.2 C
Tokyo
2025年04月02日水曜日
ホームニュースオープンAI、前年比3倍以上の売上達成も…黒字転換は2029年以降か?急増する有料ユーザーとその影響

オープンAI、前年比3倍以上の売上達成も…黒字転換は2029年以降か?急増する有料ユーザーとその影響

引用:AFP通信
引用:AFP通信

オープンAIの今年の年間売上が、前年比3倍以上急増するという観測が出ている。人工知能(AI)の有料サブスクリプションモデルの爆発的な成長が背景にある。ただし、膨大なAI開発費用のため、黒字転換は2029年以降になる見通しだ。

26日(現地時間)ブルームバーグ通信は、関係者の話として、オープンAIの今年の売上が127億ドル(約1兆9,150億円)に達すると報じた。昨年の年間売上37億ドル(約5,579億2,050万円)の3倍を超える数字だ。同報道によれば、オープンAIの急速な売上成長は続き、来年には294億ドル(約4兆4,332億円)に達し、今年の予想売上の2倍を超える見込みだ。

爆発的な売上成長の原動力となったのは、有料サブスクリプションモデルの成功だ。オープンAIは2022年11月にChatGPTを発表して以来、個人・法人向けに様々な有料サブスクリプションサービスを展開している。特に最近では高額なモデルを次々と投入している。同社の最新AIモデルを利用できる「ChatGPT Pro」の月額料金は200ドル(約3万157円)に上る。現在、オープンAIは数千ドル(数十万円)規模のサブスクリプションモデルの導入も検討中だという。

高額にもかかわらず、有料ユーザーは急増している。オープンAIは先に、全売上の約75%が有料サブスクリプションモデルによるものだと明らかにした。サラ・フライヤーCFOは昨年10月、ブルームバーグ通信のインタビューで「無料ユーザーの5〜6%が有料サービスに移行している」と述べ、「驚くべきペースで増加している」と語った。先月の有料サブスクリプションの利用者数は、すでに200万人を突破した。

しかし、課題は黒字転換の時期だ。すでに最先端AIモデルの開発に天文学的な額を投じており、投資費用は増加の一途をたどっているためだ。ブルームバーグ通信によると、オープンAIの黒字転換は売上が1,250億ドル(約18兆8,438億円)を超える2029年以降になる見通しだ。

オープンAIはAI開発費用を調達するため、現在400億ドル(約6兆300億円)規模の資金調達に乗り出している。この投資誘致が成功すれば、オープンAIの企業価値は最大3,000億ドル(約45兆2,251億円)に達する見込みだ。昨年10月時点でのオープンAIの企業価値は1,570億ドル(約23兆6,763億円)だった。

コメントを書く

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください

モバイルバージョンを終了