16.6 C
Tokyo
2025年04月21日月曜日
ホームニューストランプ大統領の就任から3か月…全米で広がる「反トランプデモ」と元大統領から批判の嵐

トランプ大統領の就任から3か月…全米で広がる「反トランプデモ」と元大統領から批判の嵐

ドナルド・トランプ米大統領就任から3か月目の19日(現地時間)、米全土で「反トランプ」デモが行われた。トランプ大統領の「経済運営がうまくいっている」という世論は43%にとどまった。元大統領のバラク・オバマ氏、ジョー・バイデン氏に続き、ビル・クリントン氏もトランプ大統領を批判した。トランプ大統領が就任後、急速に推し進める関税や移民政策などへの反発が強まっている。

米国独立戦争勃発250周年のこの日、ワシントンDC、ニューヨーク、シカゴなどの大都市はもちろん、各州の大小の都市で計1,200件以上のデモが行われたとCBSは伝えた。「ハンズオフ(Hands Off・手を引け)」と書かれたプラカードを持った群衆が至る所で目立った。

先月5日、全国で50万人以上が参加した反トランプデモに続き、2週間ぶりに再び大規模な集会が開かれた。マサチューセッツ州コンコードでデモに参加したメイン州出身のトーマス・バスフォード氏はCBSに「今、米国の自由が非常に危険な状況にある」と語った。フィラデルフィアでは1,000人以上が「王はいらない(No Kings)」と叫びながらデモを行った。ニューヨーク市マンハッタンのニューヨーク公共図書館の階段前では移民追放反対デモが行われた。この日の全国デモは、ソーシャルメディアのRedditで始まった草の根の組織「50501」が主導した。50501は「米国50州で50のデモを同じ日に行う」という意味だ。

デモ隊の不満は大きく二つに分かれる。一つは全方位的な関税などの経済政策だ。CNBCが米国人1,000人を対象に行った調査によると、トランプ大統領の経済分野での評価について「うまくやっている」との回答は43%、「うまくやっていない」との意見は55%だった。CNBCは「自社の世論調査では初めて、大統領在任中の経済分野での純支持率が(反対が賛成を上回る)マイナスを記録した」と明らかにした。

トランプ政権の大規模な不法移民取り締まりにより、人権侵害の恐れが大きくなったことも、デモ隊が批判する点だ。米市民権を持つフアン・カルロス・ロペスゴメス氏は、最近フロリダ州で不法滞在容疑で起訴された後、米移民関税執行局(ICE)の措置で拘束され、48時間後にようやく解放された。彼はスピード違反で捕まったが、英語が不得手な彼を見て警察が不法滞在者だと判断したという。

保守派が優勢な米連邦最高裁判所もこの日、トランプ政権の政策に歯止めをかけた。トランプ政権は最近「敵性外国人法」に基づき、ベネズエラ国籍者約300人をベネズエラのギャング「トレン・デ・アラグア」のメンバーと規定し、エルサルバドルに追放した。最高裁判所はこれに対し、追加の命令があるまでこの法律に基づいて拘束されたベネズエラ人の追放を禁止すると決定した。

元米大統領らも批判の声を上げている。クリントン元大統領は、オクラホマ州オクラホマシティで168人の命を奪った爆弾テロから30年となるこの日、現地の教会で行われた追悼行事で「国がさらに二極化している」と述べた。そして「少しでも私利を得るために真実を歪めることが許容される状態だ」と指摘した。オバマ元大統領は15日、X(旧Twitter)に投稿し、ハーバード大学などの大学の自治に対するトランプ政権の統制の試みを「違法な抑圧」と批判した。

バイデン元大統領も15日、シカゴで行われた行事でトランプ政権について「就任から100日も経たない期間に甚大な被害と破壊をもたらした」と述べた。現在存命の元大統領のうち、ジョージ・W・ブッシュを除く民主党所属の大統領3人全員がトランプ大統領を公然と批判したことになる。ワシントン・ポストは、米国の政界では元大統領が後任者を公然と批判することは稀であり、3人が同時に批判したのは前例がないほどだと伝えた。

関連記事

コメントを書く

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください