7.2 C
Tokyo
2025年01月18日土曜日
ホームニュースラインヤフー、日本政府の圧力に屈したか?…シン・ジュンホCPOが取締役を辞任

ラインヤフー、日本政府の圧力に屈したか?…シン・ジュンホCPOが取締役を辞任

シン・ジュンホラインヤフーCPO

来月、役員職から退任

ラインの開発を始めた「ラインの父」

引用:ライン

最近、日本政府がNAVERに対してラインヤフーの持分整理を要求したことで、ラインが日本に奪われる可能性があるとの懸念が高まっている。

この状況で、「ラインの父」と呼ばれるシン・ジュンホラインヤフーCPO(最高調達責任者)が役員職を退いたとの報道により、衝撃を与えた。

8日、ラインヤフーはシン・ジュンホCPOが役員職を退くと発表した。役員職を退くが、CPO役員職はそのまま維持する。役員退任の時期は来月18日で、この退任により、役員会中に韓国人は一人も残らなくなった。

引用:YTN

しかし、ラインヤフーはシン・ジュンホCPOの退任はラインヤフーの経営権を奪おうとする試みではなく、独立した経営体制を整えるためのものだと説明した。

さらに「セキュリティガバナンスの改善と強化のため、役員会で社内役員を二人減らす代わりに社外役員を一人増やすことにした」とし、「社外役員を増やす話は大株主と以前から話し合っていたことで、その文脈でシンCPOが役員から退いた」と語った。

シン・ジュンホCPOは10年以上にわたりラインを成長させてきた人物であるため、IT業界は大いに驚いたようだ。

引用:ライン

1972年生まれのシン・ジュンホCPOは、KAISTのコンピュータ科学部の学士・修士課程を卒業した後、1996年から3年間、研究開発情報センターの研究員を務めた。その後、オズテクノロジーの役員、ネオウィズの検索チームリーダー、検索エンジン企業「初雪」の役員を歴任した。特に「初雪」は2006年にNAVERに買収された。

NAVERに買収されてから約2年後、2008年に、ラインの前身であるNHNジャパンの役員職を引き受け、ラインの開発を主導した。

2011年にラインの開発を始め、3ヶ月後にサービスを開始したエピソードは業界で伝説として語られている。

16年間ラインを育てた人物として、その功績は高く評価され、ラインの3大株主でもあった。しかし、今年3月、シンCPOは保有していたラインヤフーストックオプションの37.4%(約3,163万株)を放棄した。

引用:ライン

一方、ラインは2019年からNAVERの子会社ラインと、ソフトバンクグループのZホールディングス(ヤフージャパン運営会社)の合弁会社Aホールディングスの下でラインヤフーに変わった。昨年10月からはAホールディングスの株式はNAVERとソフトバンクが半分ずつ持っている。

昨年11月、NAVERクラウドがサイバー攻撃によりマルウェアに感染し、ラインヤフーから個人情報が漏洩する事故が発生した。

これを受けて、日本総務省はラインヤフーに対策を求めて二度行政指導を出した。特に二度目の行政指導では、NAVERとの資本関係も再検討するようラインヤフーに指示した。

今回、シンCPOまでもが役員会から退くことになり、日本政府の指示が事実上、NAVERのラインヤフー経営権を奪おうとするものではないかとの疑惑が簡単には消えないと見られる。

関連記事

コメントを書く

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください