13.6 C
Tokyo
2024年11月22日金曜日
ホームニュース「少子化は国家緊急事態」尹大統領、少子化対策企画部の設立と社会副総理の兼任案を発表、子育て支援と福祉政策を強化すると明言

「少子化は国家緊急事態」尹大統領、少子化対策企画部の設立と社会副総理の兼任案を発表、子育て支援と福祉政策を強化すると明言

尹錫悦(ユン・ソンニョル)韓国大統領は、「少子化」を国家緊急事態と表現し、すべての国家能力を総動員させ克服すると明言した。出発点は少子化対策企画部の新設だ。実質的な権限がない大統領直属の少子高齢社会委員会を省庁に変え、その長官は社会副総理を兼任するという案である。国会で政府組織法改正案が通過しなければならないため、野党の協力が必須だ。

尹大統領は9日、龍山(ヨンサン)大統領府で開かれた「尹政政権発足2年の国民報告及び記者会見」での一般発言を通じて、「(少子化)政策を適切に引き継ぐため、少子高齢化に備える企画部門である「少子化対策企画部(仮)」を新設する」と明言した。

尹大統領は、「少子化問題を各省庁が分担して担当し、大統領直属の委員会があるが、委員会というのはどうしても諮問的な性格が強い。決定し、強制できるような機能がない」と述べ、「だから、過去に我々の経済成長に力を入れてきた経済企画院のような少子化対策企画部を設置し、より攻撃的で強力なコントロールタワーの役割を担わせるつもりだ」と説明した。

また、「少子化問題を解決するには、子育てができる環境を作ることが最も重要だ」とし、「少子化対策企画部の長官が社会副総理を兼任するようにし、教育と労働、福祉を包括する政策を策定し、単純な福祉政策の次元を超えて国家アジェンダにする」と強調した。

さらに、「少子化対策企画部」の新設に向けた政府組織法改正に国会の積極的な協力を求めると述べた。

少子化対策企画部は、親が育児休暇と育児休業をより自由に、十分に利用できるようにし、それに伴う企業の負担を支援する役割を担う。シフト勤務 や勤務時間選択制など、育児期間の柔軟な勤務形態に対する制度化も担当する。

尹大統領は、「共生型保育園と国公立保育園の拡大を含めて、保育園のレベルを劇的に改善し、対象も拡大する。保育士の待遇改善を積極的に進め、安心して、いつでも子供を預けることができる環境を作る。出産世帯の住宅負担を劇的に軽減できる実効性のある対策も検討する」と強調した。

医学部定員の増員についても、「爆発的に増加する医療需要を考慮すると、もはや先延ばしできない課題」とし、推進に向けて強い意志を明らかにした。

政府が提案した医学部の定員を2000人増やすことについては、「説得するしか解決への道はない。突然、医師を2000人増員すると発表したわけではない。政権発足直後から医療界とこの問題を扱ってきた」と説明した。ただし、「医療界から一致した意見が出るのが難しいようだ。これが対話の障害であり、医療界と協議するのが非常に難しかったが、そのまま先送りすることはできない」とした。

国政基調については、一部は変化を与え、一部は変化を与えずに従来の政策基調を堅持すると明言した。尹大統領は、「もっとコミュニケーションを取る政府、また民生について国民の声をもっと耳にする政府に変わるべきだというような基調の変化は、私は正しいと思う」と述べ、「また一方で、市場経済と民間主導システムで我々の経済基調を定めることは憲法原則に忠実なことだと思っている。だから、その基調に一貫性を保つべきだ」とした。

世界最大手の格付け機関のスタンダード・アンド・プアーズ(S&P)は、2026年に韓国の1人あたりGDPが4万ドル(約623万円)を超えると予想したことを引き合いに出し、「民間が主導する経済成長のトレンドをうまく維持すれば、1人あたり国民所得5万ドル(約779万円)も夢ではない」と強調した。

与党の総選挙惨敗後に言及された国務総理の人事などの改革については、「焦らず考える」と述べた。尹大統領は、「改革は必要だ。しかし、就任以来、現在まで改革を政局の局面突破用として使わないと言ってきた」と述べた。省庁の雰囲気を変え、コミュニケーションと民生問題に集中するために改革を考えているが、候補者を厳密に検討し、国民のために適切に働ける人々を見つける意味だとした。

関連記事

コメントを書く

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください