13.1 C
Tokyo
2024年11月25日月曜日
ホームタグ観光

タグ : 観光

北朝鮮、平壌市内のリアルな現状が映し出される、ロシアとの交流が進む中で見えてきた新たな生活の一端

北朝鮮とロシアの交流が進む中、ユーチューバーが平壌の様子を映した貴重な映像が話題に。

中国政府が日本人の短期滞在ビザ免除措置を30日へ延長、今月30日から適用

中国政府が韓国と日本のパスポート所持者に無査証入国を拡大、滞在期間も延長することを発表。

iPhone飲み込んだサメの体内映像がすごすぎる!海中写真家が偶然捉えた奇跡の瞬間

バハマのサメ観光中、サメがiPhoneを飲み込み吐き出す様子が撮影され、話題になった。

静岡県、来年夏から富士山を訪れる登山者に最大5,000円の「入山管理料」徴収を検討

静岡県が富士山の登山客に入山管理料を導入し、夜間通行を規制する方針を発表。

日本経済の悪化が引き起こした新たな流れ、性風俗ツアーのために訪れる中国人が増加

日本での性風俗観光が増加しており、中国人男性が多く訪れている現状が報告されている。

「絶望感を体験」過去の流刑地を歩く囚人、物議を呼び起こした理由とは?

中国で囚人の生活を体験する観光商品が発表され、賛否が分かれている。

「空気缶詰」がバカ売れ!イタリア「コモ湖」の新鮮な空気が観光客に大ヒット

コモ湖の空気を缶に詰めた記念品が話題。観光客に人気で、ユニークなアイデア商品と評価。

人気観光地であるローマの「トレヴィの泉」が予約制と有料化の導入を検討、観光客対策として混雑緩和に向けた新たな試み

イタリアがローマの人気観光コース「トレヴィの泉」の事前予約制と有料化を検討している。6日(現地時間)、海外メディア「AP通信」などによると、ローマ市観光担当のアレッサンドロ・オノラート市議は、現地メディア「イル・メッサジェロ」とのインタビューで、「ローマ市民には無料で提供する予定 ...

モスクワと平壌を結ぶ直航便の運航開始可能性が浮上…ロシアと北朝鮮の関係はより密接に?

引用=聯合ニュースロシアと北朝鮮の首都であるモスクワと平壌を往復する直航便の運航開始の可能性が浮上し、両国の観光や経済協力関係がより深い関係になるのではと見られている。12日、アメリカ政府系放送局「自由アジア放送」は、ロシアの国営通信社「タス通信」の報道を引用し、ロシア経済発展省 ...

来年の日韓国交正常化60周年に向け、日韓両国が「事前入国審査」を導入へ

3日、「共同通信」は日韓両政府が日本から韓国を訪れる観光客や韓国からの訪日客を対象に、各国の空港で入国審査を事前に行う「事前入国審査」を来年以降、導入することを検討していると報じた。日本から入国審査官を韓国の空港などに派遣し、日本入国に必要なパスポートや書類、指 ...

ソウル市の最新サーベイ結果公表!市民と外国人の間で異なるランドマーク認識と魅力評価

ソウルのランドマークとして、ソウル市民は「漢江」を、ソウル在住の外国人は「光化門広場」を考えていることがわかった。ソウル市民は便利な交通、様々な食べ物や買い物を「ソウルの魅力」として挙げた。ソウル市は ...

手ぶら観光を実現、韓国大手企業の「隙間荷物」無料サービス

韓国の大手企業LG U+は、観光客が多く集まる地域で旅行用キャリーバッグを無料で保管する「隙間荷物」サービスを運営する。利用している通信会社とは無関係に、国内外の人々が無料で利用できる。 今月正式にローンチした隙間荷物サービスは、江南(カンナム)駅や弘大入口(ホンデイック)駅など、観光客が多い地域に位置するLG U+のオフライン空間で、顧客の旅行用キャリーバッグを保管する。 江南駅11番出口の「日常と非日常の隙間byU+」では1日から、弘大入口駅4番出口の「日常の隙間・弘大入口店」では17日からサービスを提供する。日常の隙間は、通信サービスの契約業務だけでなく、顧客とのコミュニケーションを目的とした多様なコンテンツを提供するオフラインの空間である。 隙間byU+は、月曜日を除く毎日午前11時から午後8時30分、日常の隙間・弘大入口店は、日曜日を除く毎日午前10時から午後8時まで営業し、徐々に店舗を拡大していく計画だ。 LG U+は、合理的な消費を追求するMZ世代の旅行者が比較的低価格な都心郊外の地域に宿を取ることが多いことに着目し、このようなサービスを開始した。 イ・ヒョンスン LG U+オムニチャネルCX担当(常務)は、「江南駅や弘大入口駅周辺でキャリーバッグを持ち歩く国内外の人々が多いことを発見し、その地域を中心に隙間荷物サービスを優先的に運営することにした」とし、「今後も顧客のニーズを先読みし、LG U+のインフラを活用して幅広い体験を提供していく」と説明した。

北朝鮮、COVID-19後の観光事業再開を告げる!

金正恩、「ホットスポット」紹介を指示ヤンドク温泉・リュンラ人民遊園地など「パッケージ観光」主力事業 COVID-19の影響で国境を閉鎖していた北朝鮮側が再び国境を開放し、観光事業の再開を告知した。 先月、北朝鮮にロシアの団体観光客が訪れるなど、観光事業の本格的な再開を示した。驚くべきことに、北朝鮮側は観光事業の再開のために「YouTube」を利用したという。 世界的な動画プラットフォームであるYouTubeに、北朝鮮に住んでいる女性の動画を公開した。YouTubeチャンネル「livia natasha yumi space DPRK daily」には、金正恩の指示により選ばれた観光名所を紹介する動画がアップされた。 動画に登場した女性は自分を「平壌に住むヨンミ」と名乗り、北朝鮮の観光名所について紹介し始めた。これらの観光名所は金正恩国務委員長が直接選んだ名所と推測される。では、金正恩国務委員長が選んだ観光名所はどこだろうか? 最初に紹介された場所は平安南道のヤンチョン温泉とされる。 この場所の正確な名称は平安南道ヤンドク温泉文化休養地で、5つ星ホテルの施設を備えており、最新技術の集合体が集まっていることが確認された。 ヤンドク温泉のハイライトとされる景観の良い露天風呂があり、露天風呂の近くには温泉水で煮た卵が並べられている様子を紹介した。 金正恩が自慢する二つ目のホットスポットは、平壌の「エバーランド」と呼ばれるリュンラ人民遊園地だ。リュンラ人民遊園地は、大人には童心を、子供には楽しみを提供するテーマパークで、スリル溢れる遊具や各種動物が配置されている。 北朝鮮のユーチューバーが公開した動画の中のリュンラ人民遊園地の様子は華麗に見えたが、実際にリュンラ人民遊園地を訪れた観光客によれば、動画の中の様子とは全く異なる風景だったという。 このような証言から見て、北朝鮮の観光宣伝のための動画に北朝鮮政府が介入したことが推測できる。 閉鎖的な北朝鮮の特性上、YouTubeチャンネルを運営する目的は観光客の誘致である。良い施設を持っているように装い、北朝鮮を訪れたいと思わせることが動画公開の主な目的である。 最後に、北朝鮮のユーチューバーが公開した動画の中には、北朝鮮の「刺身屋」の様子も含まれていた。刺身屋の水槽はノヤンジンを思わせるほどの「大規模な水族館」持っており、高価なヒラメの料理も売っていた。 公開された北朝鮮の刺身屋は「平壌大東江水産物レストラン」と確認された。 ヒラメの刺身を食べた北朝鮮のユーチューバーは「料理人の料理の腕前が本当に良い」と言い、「この美味しい料理を視聴者の皆さんと一緒に食べられないのが残念だ」という悔しさも伝えた。 この映像を見た一人の脱北者は「一般の住民は行けない。ヒラメを売っているところは供給が決まっていて、高級な関係者だけが入ることができる」と言い、北朝鮮の宣伝を非難した。 特に、このヒラメの価格は北朝鮮の住民1年分の食糧を交換しても食べられないほどの価格であることも明かした。 最後に、平壌冷麺の聖地であるオクリュグァンを紹介し、動画は終わった。動画の中の北朝鮮の姿は「先進国」に近い国として自分たちを宣伝していた。しかし、実際の訪問者のレビューによれば、北朝鮮側の宣伝は偽りであることが確認される。 一方、北朝鮮側は、このような映像を通じてパッケージ旅行を宣伝しているようだ。自由旅行の特性上、北朝鮮側には何も利益にならないという判断だ。 自由旅行の場合、北朝鮮政府に収入が入るのではなく、個々人に収入が回るため、北朝鮮政府から外貨稼ぎを制御することができなくなる。そのため、北朝鮮側は「パッケージ観光」を主力事業とし、観光事業から得た収入すべてを金正恩のポケットに入れようとしている。

見込みのない中国の団体観光…台湾ガイド1万5000人が生計困難

台湾の中国語ガイドのうち1万5000人以上が生計を脅かされていることが分かった。中国と台湾の団体観光禁止が続いているためだ。

読まれています