ホーム
ニュース
IT・テック
北朝鮮
国際・政治
経済・株式
国際・政治
北朝鮮
経済・株式
IT・テック
トレンド
おもしろ
スポーツ
悩み相談
気になる
車
気になる
悩み相談
おもしろ
スポーツ
車
K-POP
HYBEアイドル
JYPアイドル
SMアイドル
YGアイドル
歌手
歌手
HYBEアイドル
SMアイドル
JYPアイドル
YGアイドル
エンタメ
日本エンタメ
海外エンタメ
韓国エンタメ
韓国エンタメ
日本エンタメ
海外エンタメ
ライフスタイル
ヒント
レシピ
健康
旅行
健康
ヒント
レシピ
旅行
検索
19.6
C
Tokyo
2025年04月20日日曜日
ホーム
ニュース
すべて
IT・テック
北朝鮮
国際・政治
経済・株式
ニュース
「違法とは知らなかった」?タイの路上で昼間堂々と「やった」中国人カップル、警察に逮捕される
ニュース
不衛生な環境が原因?回虫感染で「虫を吐いた」インドネシアの3歳児命を救われる
トレンド
「犬のように扱われた従業員」社長が首輪をつけ、四つん這い強要、インドで衝撃の映像公開!
トレンド
「他国でもやった」67歳中国人と37歳女性、タイで路上撮影プレイ…公然わいせつで逮捕
国際・政治
北朝鮮
経済・株式
IT・テック
トレンド
すべて
おもしろ
スポーツ
悩み相談
気になる
トレンド
運転手の「おいで」に応えた迷子犬、涙と笑顔を呼んだ心温まる帰宅ドラマ
トレンド
スタバの電気でバイク充!?カフェの電源、外に引き出して…女の「図々しすぎる犯行」に騒然!
ライフスタイル
「匂い、ちゃんと嗅げていますか?」嗅覚能力が低いほど死亡リスクが高いことが最新研究で判明!
トレンド
60歳女性、3代にわたる美肌維持法を伝授!秘訣は、すぐ手に入る「あの食材」だった!
気になる
悩み相談
おもしろ
スポーツ
車
K-POP
すべて
HYBEアイドル
JYPアイドル
SMアイドル
YGアイドル
K-POP
「崩れ、また崩れた…」SNSライブ炎上を謝罪後、BoAが明かした本音
K-POP
aespa、2025ビルボードで「今年のグループ賞」を受賞し、K-POPの新たな歴史を刻む
K-POP
ジェニーが待望の1stソロアルバム『Ruby』をリリース!豪華アーティストとコラボした曲が満載
K-POP
聴くと元気が出るNCT WISHが新曲「Miracle」で新年の希望を届ける!
歌手
HYBEアイドル
SMアイドル
JYPアイドル
YGアイドル
エンタメ
すべて
日本エンタメ
海外エンタメ
韓国エンタメ
エンタメ
オバマ元米大統領「再び不倫疑惑」!相手はあのハリウッド女優か?ミシェル夫人も離婚説に「意味深」反論
エンタメ
広末涼子被告、撮影帰りの高速道路で事故→病院で看護師暴行で逮捕…「ヒロスエ・エロス」と奇行も目撃される
エンタメ
「これはブリトニーじゃない」衝撃の声続出…スモーキーメイクと奇妙な話し方で魅せた「謎の爪動画」
エンタメ
「愛に年齢も国境も牢獄も関係ない」74歳俳優×38歳服役中恋人の奇跡の愛…刑務所プロポーズに成功した伝説の俳優の”週10回愛を交わす秘訣”
韓国エンタメ
日本エンタメ
海外エンタメ
ライフスタイル
すべて
ヒント
レシピ
健康
旅行
ライフスタイル
「匂い、ちゃんと嗅げていますか?」嗅覚能力が低いほど死亡リスクが高いことが最新研究で判明!
トレンド
60歳女性、3代にわたる美肌維持法を伝授!秘訣は、すぐ手に入る「あの食材」だった!
ライフスタイル
「ストレス=悪」の常識に一石!適度な短期ストレスで脳の自己修復能力が加速
ヒント
ペットと暮らす幸福度は「結婚並み」!経済学者が試算、ペットの癒し効果は年間1,300万円相当
健康
ヒント
レシピ
旅行
検索
RSS
Windows
ホーム
ニュース
すべて
IT・テック
北朝鮮
国際・政治
経済・株式
ニュース
「違法とは知らなかった」?タイの路上で昼間堂々と「やった」中国人カップル、警察に逮捕される
ニュース
不衛生な環境が原因?回虫感染で「虫を吐いた」インドネシアの3歳児命を救われる
トレンド
「犬のように扱われた従業員」社長が首輪をつけ、四つん這い強要、インドで衝撃の映像公開!
トレンド
「他国でもやった」67歳中国人と37歳女性、タイで路上撮影プレイ…公然わいせつで逮捕
国際・政治
北朝鮮
経済・株式
IT・テック
トレンド
すべて
おもしろ
スポーツ
悩み相談
気になる
トレンド
運転手の「おいで」に応えた迷子犬、涙と笑顔を呼んだ心温まる帰宅ドラマ
トレンド
スタバの電気でバイク充!?カフェの電源、外に引き出して…女の「図々しすぎる犯行」に騒然!
ライフスタイル
「匂い、ちゃんと嗅げていますか?」嗅覚能力が低いほど死亡リスクが高いことが最新研究で判明!
トレンド
60歳女性、3代にわたる美肌維持法を伝授!秘訣は、すぐ手に入る「あの食材」だった!
気になる
悩み相談
おもしろ
スポーツ
車
K-POP
すべて
HYBEアイドル
JYPアイドル
SMアイドル
YGアイドル
K-POP
「崩れ、また崩れた…」SNSライブ炎上を謝罪後、BoAが明かした本音
K-POP
aespa、2025ビルボードで「今年のグループ賞」を受賞し、K-POPの新たな歴史を刻む
K-POP
ジェニーが待望の1stソロアルバム『Ruby』をリリース!豪華アーティストとコラボした曲が満載
K-POP
聴くと元気が出るNCT WISHが新曲「Miracle」で新年の希望を届ける!
歌手
HYBEアイドル
SMアイドル
JYPアイドル
YGアイドル
エンタメ
すべて
日本エンタメ
海外エンタメ
韓国エンタメ
エンタメ
オバマ元米大統領「再び不倫疑惑」!相手はあのハリウッド女優か?ミシェル夫人も離婚説に「意味深」反論
エンタメ
広末涼子被告、撮影帰りの高速道路で事故→病院で看護師暴行で逮捕…「ヒロスエ・エロス」と奇行も目撃される
エンタメ
「これはブリトニーじゃない」衝撃の声続出…スモーキーメイクと奇妙な話し方で魅せた「謎の爪動画」
エンタメ
「愛に年齢も国境も牢獄も関係ない」74歳俳優×38歳服役中恋人の奇跡の愛…刑務所プロポーズに成功した伝説の俳優の”週10回愛を交わす秘訣”
韓国エンタメ
日本エンタメ
海外エンタメ
ライフスタイル
すべて
ヒント
レシピ
健康
旅行
ライフスタイル
「匂い、ちゃんと嗅げていますか?」嗅覚能力が低いほど死亡リスクが高いことが最新研究で判明!
トレンド
60歳女性、3代にわたる美肌維持法を伝授!秘訣は、すぐ手に入る「あの食材」だった!
ライフスタイル
「ストレス=悪」の常識に一石!適度な短期ストレスで脳の自己修復能力が加速
ヒント
ペットと暮らす幸福度は「結婚並み」!経済学者が試算、ペットの癒し効果は年間1,300万円相当
健康
ヒント
レシピ
旅行
検索
RSS
Website
Windows
ホーム
タグ
韓国
タグ :
韓国
トレンド
韓国の車市場、BMWが王者、アウディが苦戦
1月の自動車販売台数トップは、BMW2位はメルセデス・ベンツ、3位はレクサス、4位はボルボアウディは、韓国で人気急落 韓国輸入自動車協会(KAIDA)によると、今年1月のブランド別登録台数は、BMWが4,330台とトップを獲得した。次いで第2位はメルセデス・ベンツ2,931台、第3位となったBMWと、約1,400台の大きな差が見られた。 業界関係者は、メルセデス・ベンツの主力車種、Eクラスが世代交代に直面し、需要に対し、納車が遅れていることを指摘している。 第5位までの面々を見ると、第3位のレクサスが998台、第4位のボルボが965台と名を連ねているほか、第5位のトヨタは、786台と新規登録を果たした。その後、10位内に入ったポルシェは677台とわずかな差で第6位をランクインし、他には、ミニ543台、ランドローバー340台、リンカーン285台、フォード229台などが登録された。 同協会によると、新規登録台数は全体で13,083台となり、前年比で19.4%の大幅減を記録した。 一方、政府の電気自動車購入補助金が明確に定義されず、テスラは1月に1台しか登録できずに不名誉な結果となった。 同協会は、BMW、メルセデス・ベンツなどを含むヨーロッパ勢が1万164台販売され、全体の77.7%という非常に高いシェアを占めたことを強調した。次いで、日本は1,961台を販売し、15%の堅調な推移を見せている。フォード、テスラを含むアメリカ勢は958台を販売し、7.3%のシェアを占めた。 1月に販売された13,083台のうち、個人購入は8,207台と62.7%、法人購入は4,876台と37.3%を記録した。一部では、法人ナンバープレートの登録後、法人車の購入が更に減少すると予想されている。 個人購入では、首都圏で2,551台と、31.1%のシェアでトップを獲得した。次いで、ソウル1,764台、インチョン479台の順となった。 最近注目を集めている法人購入では、インチョンが1,425台と全体の29.2%を占め、トップとなった。次いで、釜山1,418台と、インチョンと0.1%の差を記録し、29.1%の第2位、慶南が811台と第3位を記録した。 1月に最も多く販売された単一車種は、BMW 520が598台、メルセデス・ベンツE300 4マチックが558台、レクサス ES300hが556台の順となり、幅広い人気を得た。 一方、ドイツ自動車メーカー大手3社と呼ばれるアウディは転落した。 11日、フォルクスワーゲングループコリアが発表した監査報告書によると、昨年(2023年)の売上は1兆9,440億ウォン(約1,944億円)、営業利益は230億ウォン(約23億円)と、見かけでは堅調な推移を見せている。 しかし、前年比でそれぞれ14.7%、21.9%と大幅減となった。同社関係者は、「フォルクスワーゲングループコリアの子会社のうち、6~7割の高いシェアを持つアウディだが、昨年の売上は、前年比17.1%と大幅減となり、1兆1,351億ウォン(約1,135億円)の売上にとどまった」と説明した。 今年も販売台数が大幅減を記録する見通し。同協会によると、アウディは今年第1四半期に前年同期比84.1%の大幅減となり、1,100台の販売台数にとどまり、ランキングは10位に急落した。 昨年は、辛うじて4年連続の年間販売第3位を維持したが、消費者離れが急速に進んでいる。 同協会によると、今年第1四半期のアウディの市場シェアはわずか2.0%にとどまり、ディーゼル不正問題で大きな打撃を受けた2017年の0.4%以来、最も低いシェアとなった。 昨年、アウディがグローバル市場で前年比18.0%増の190万台という堅調な販売を記録したにもかかわらず、韓国市場では、なぜか力を全く発揮できずにいる。 一部では、アウディの不振の最大の原因としてモデルチェンジが遅れていることを指摘する声も。 昨年、アウディの販売台数の半分に近い44.2%を占める代表モデル、A6は、2019年にフルモデルチェンジを行って以来、約5年間、モデルチェンジが行われていない。 アウディと共に「ドイツ大手3社」と呼ばれるメルセデス・ベンツは、今年1月に「Eクラス」、BMWは昨年11月に「5シリーズ」のフルモデルチェンジを発表し、完全に需要を奪われた形となった。 長期間にわたりmモデルごとに10~20%の積極的な割引を展開する価格ポリシーも、消費者に悪い印象を与えている。正規価格では買わない客が増え、「割引車のイメージ」が確立した。 また、サービスセンターを見ても、BMW80カ所、メルセデス・ベンツ76カ所に比べ、アウディはわずか38カ所にとどまり、アクセスが悪いとの声も多い。
ニュース
「素晴らしいとの噂聞きつけ」SSG.COM訪れたカナダの貿易使節団
韓国のEコマース企業SSG.COMは、カナダ国際貿易省とフードテックおよび農業・食品分野17社の関係者で構成された貿易使節団が22日午後、ソウル中区黄鶴洞 (ファンハク洞)に位置するイーマート(Emart)店内の「EOS(Emart Online Store)清渓川店」を訪れたと23日に明らかにした。 カナダの貿易使節団は、韓国の流通市場についての理解を深めるために訪問し、イーマートの販売スペースと物流拠点を組み合わせて運営している都市型ハイブリッド物流施設を見学した。特にオンライン顧客が食料品を注文する際、1500坪の自動化設備を通じて商品のピッキングと梱包が行われ、指定した時間に迅速に配達を受け取る点を高く評価した。また、SSG.COMの関係者とカナダ産商品の拡大方向についての意見も交わした。 SSG.COMのチェ・フンハク営業本部長は、「昨年11月にカナダの農業農食品省長官の訪問に続き、今回の経済使節団が訪問したのは、韓国のEコマース業界でSSG.COMが先導的な役割を果たしているからだ」と述べ、「今後、顧客が信頼して購入できる優れた品質のカナダ産商品を紹介する予定だ」と語った。
トレンド
韓国の高級ブランドは一斉に値上げ、一方で日本は価格凍結!ユニクロに訪日客が急増
今年、韓国の高級ブランド業界が一斉に値上げ円安が続く中でも、日本の価格は、価格凍結SPAブランド「ユニクロ」に来店する訪日客が急増 不況が続く中でも、韓国の高級ブランド業界は、一斉に値上げに踏み切った。 先月15日、高級ブランド業界によると、LVMH(ルイ・ヴィトン・モエ・ヘネシー)グループの傘下にある、イタリア発の高級ブランド、フェンディ(FENDI)は、今年二度目の値上げを行った。 同社は、韓国で人気の高い主要商品に対し、それぞれ5%程度の値上げを行った。同社の代表的な商品と言われる「ピーカブー ISeeU プチセレリアバッグ」は、604万ウォン(約67万8000円)から625万ウォン(約70万2000円)へと、3.5%程度値上がりし、「ピーカブー ISeeU スモールセレリアバッグ」は、753万ウォン(約84万6000円)から790万ウォン(約88万7000円)へと、4.9%値上がりした。 また、代表的な高級ブランドとして、その頭文字を取り、いわゆる「エルシャ」と呼ばれるエルメス・ルイヴィトン・シャネルも、今年、一斉に値上げを発表した。 高級ブランド業界で値上げが続く理由は、景気が停滞しているにもかかわらず、高級ブランド品の人気が依然高いからだ。 業界関係者は「高級ブランド品の場合、一部、ブランドロイヤルティが高い客の需要に支えられ、一定水準の売上を維持できる傾向がある」とし、「値上げに敏感に反応する客もいるが、売上に大きな影響はない」と説明した。続いて「そのため、足元の景況感に左右されずに、高級ブランド品の値上がり傾向は、韓国にとどまらず、世界中に広がると思う」と予想した。 そのため、約34年ぶりの円安水準を更新し、高級ブランド品の価格が比較的に安くなった日本に、韓国をはじめとする海外各国から買い物客が殺到している。 先月17日(現地時間)、米誌「ブルームバーグ」によると、日本の高級ブランド市場は、円安にもかかわらず、数多くのブランドが日本市場で値上げを行わなかったため、韓国やアメリカ、ひいてはヨーロッパよりも日本での価格がかなり安くなっている。 スポーティな高級ブランドの代名詞ともいえる、タグ・ホイヤー カレラ クロノグラフは、日本では、免税価格で78万5,000円で購入することができる。同商品をニューヨークで購入すると、販売価格は6,450USドル(約99万8000円)となり、日本での購入価格と比べると、約1,350USドル(約20万9000円)も高い。 人気の高いシャネルのクラシックラムスキンブラックバックは、アメリカでは11,700USドル(約181万1000円)で購入できるが、日本では1万277USドル(約159万1000円)で購入できる。日本では、同じ商品でも価格差が約22万円もあり、かなりお得できるわけだ。 人気の高級ブランド、カルティエのブレスレット、バーバリーのトレンチコート、クリスチャンディオールの靴、プラダのサングラスなどの商品も、やはり日本で購入したほうが、韓国・ヨーロッパ・アメリカよりも数百USドルほど安く購入できる。 独ベルリン出身の留学生、キアラ・ランビア(26)は、高級ブランドショップが並ぶ銀座地区を訪れ、キャリーケースを2つも引きながら、朝から夜遅くまで洋服やバッグなどのお買い物に出かけた。 彼女は「日本は物価が高いと言われ、心配していたが、実際に来てみると、全く高いと思わなかった」とし、「来る前に調べてドイツよりも安いものをリストアップしてきたが、色々と買い過ぎてキャリーケースがもう一つ欲しいくらい」と話した。過去、円高が進んだときは、ヨーロッパに比べ、物価が高かったが、今や状況が完全逆転した。 日本では、高級ブランド品にとどまらず、SPAブランドのユニクロも好調が続いている。 12階建てフロアすべてがユニクロのユニクロ銀座店は、セール期間中でないにもかかわらず、観光客らがそれぞれお買い物カゴいっぱいに商品を詰め込んでいた。 日本のメディアによると、中国や韓国などのアジア諸国をはじめ、アメリカ、ヨーロッパなどのさまざまな国の観光客らが、安い価格を求め、日本の代表ブランド、ユニクロに来店しているという。 試着室やレジ前には、長い行列ができ、店員はそれぞれ免税情報とともに特典を説明していた。 その店舗では、5,000円以上を購入すると消費税が免税され、より安く購入できることから、訪日客らから高い人気を得ているという。 同社は、日韓関係悪化による不買運動で、大きな打撃を受けていた。 しかし、今年は、訪日客の来店殺到により、営業利益が大幅改善すると見られる。
ニュース
北朝鮮の空軍訓練を意識…米韓合同空中訓練を実施
米韓が合同空中訓練を実施北朝鮮の航空陸戦兵部隊を意識「北朝鮮、空中戦に自身ないはず」 韓国特殊戦司令部は、18日、京畿道(キョンギ道)烏山(オサン)飛行場において、在韓米軍特殊戦司令部と共に、米韓合同空中訓練を行ったことを明らかにした。同訓練は、北朝鮮が先月に行った空挺(くうてい)部隊の訓練中に多数の死傷者が出たことを意識したためと見られる。 19日、韓国軍当局者の発表によると、陸軍特殊戦司令部は、18日、烏山飛行場において、在韓米軍特殊戦司令部(SOCKOR)と共に大規模な合同空中訓練を行ったと発表した。 同訓練に参加した在韓米軍特殊戦司令部は、米韓連合司令部・在韓米軍(USFK)・国連軍司令部を支援する特殊作戦部隊として、韓国特殊戦司令部と定期的な合同訓練・戦術立案などにより、両国における特殊作戦部隊の機動力と攻撃能力を高めることに貢献している。 今回の米韓合同空中訓練は、両国共同の航空資産を活用し、空中にいる敵の攻撃を行うことで、敵基地攻撃能力と相互運用性の向上を図ることにその目的があると見られる。 同訓練では、特殊戦司令部「黄金コウモリ部隊」や「オンヌリ部隊」、在韓米軍特殊戦司令部の兵士らがC-17・C-130J・C-130H・CN-235輸送機を運用し、対象地域に速やかに浸透し、敵を撃退するという実戦に近い環境下で行われた。 軍当局者は、降下前の地上訓練や安定性評価、降下前後の空軍基地の運航制御、気象データの即時確認、電波体制の構築、安全要員の配置などにより、人的・物的被害がなく、訓練を無事終了したと述べ、これは、先日、行われた北朝鮮の空挺部隊の訓練中に死傷者が出たことを意識した発言と見られる。 米韓合同空中訓練に参加した特殊戦司令部のパク・ワンホ大隊長(中佐)は、「実戦に近い形での合同空中訓練により、米韓特殊戦司令部の機動力と攻撃能力を高めることができた」と述べ、「今後も米韓特殊戦司令部は、より高いレベルで訓練を積み重ね「即時に強く最後まで」対戦体制を整えていきたい」と加えた。 また、在韓米軍特殊戦司令部のジェームズ・ジョンソン空軍特殊作戦連絡将校(中佐)は、「今回の訓練で、米韓同盟の固い意志を再確認し、チーム一丸となって戦えば必ず勝てるFight Tonight(ファイト・トゥナイト)体制を構築することができた」と述べた。 同訓練は、北朝鮮を意識したものと見られ、空中戦での南北の優位性について国民の関心が集まっている。 休戦後、南北は、空中戦で戦った経験がなく、優位性を判断することは難しいが、脱北者の話によると、未だ韓国が優位にあるという。 脱北者出身の太永浩(テ・ヨンホ)「国民の力」議員は、北朝鮮が大陸間弾道ミサイルを発射し、挑発を続ける行為について「空中戦に自信のない金正恩(キム・ジョンウン)が卑怯にも北朝鮮側から大陸間弾道ミサイルを打ち上げた」と述べ、波紋を呼んだ。 この発言は、北朝鮮が空中戦に自信がないため、大陸間弾道ミサイルの射程を空中戦が勃発しない程度まで抑えたことを意味する。北朝鮮は、まるで同氏の発言を裏付けるかのように、昨年、核無人水中攻撃艇「ヘイル(津波)」の実験を実施した。 通常、空中戦で運用する戦闘機、無人戦闘機(ドローン)、ミサイルなどの場合、韓国の兵器技術が北朝鮮より進んでいるため、韓国より劣勢である北朝鮮は、核兵器開発に力を注いでいる。 昨年、実験を実施した核無人水中攻撃艇「ヘイル」は、ロシアの最新型核魚雷「ポセイドン」を疑似したものと見られる。「ヘイル」は、核弾頭を搭載し、水中爆発で超強力な放射能の津波を引き起こすことができる。また、戦略巡航ミサイル「ファサル(矢)」も同様の性能を持っていると見られる。 北朝鮮には、韓国側が構築したキルチェーンと米韓合同訓練を無力化する目的で、自国の核戦力を誇示する意図があったものと判断される。 一方、先月15日に死傷者が出た空挺(くうてい)部隊の訓練には、金正恩国務委員長と娘のジュエさんが立ち会ったと伝えられた。 同日、行われた空挺部隊の訓練は、強風が吹く悪天候にもかかわらず、訓練を強行したことから、死傷者が出たと推測される。パラシュートが開かずに部隊員同士のパラシュートの紐が絡まり、若手兵士ら数十人が死傷した。
トレンド
KIA、「ザ・キア・タスマン」公開…カモフラージュカーの公式写真3枚
専用の擬装ラッピングされたタスマンの実物写真を初公開 23日、韓国の自動車メーカーKIAが、ブランド初のピックアップトラック「ザ・キア・タスマン(以下、タスマン)」を世界初公開した。 今回の公式写真には、専用の擬装ラッピングを施したタスマンの姿が収められている。 KIAがタスマンの専用カモフラージュモデルを初披露した。 「未踏の道」をテーマにオーストラリアやニュージーランドの有名アーティスト、リチャード・ボイド・ダンロップと共同でタスマンのラッピングデザインを開発したと発表した。 KIAによると、ラッピングデザインの主要テーマである「未踏の道」は、優れた性能を基に冒険へのインスピレーションを引き出すタスマンの冒険心を表現しているという。 また、未知の美しい風景へと人々を導きながら、人生で最も大胆な挑戦を共にする意志が込められていると説明した。 カモフラージュは、オーストラリアの野生的な風景の美しさにインスピレーションを受けてデザインされた。自然の美しさと冒険心を表現するために、陸と海の調和を中心にオーストラリアの自然を抽象化した有機的かつ大胆なパターンが適用された。 ラッピングデザインに反映されたオーストラリアの土地は、燃える夕日とアウトバック(手付かずの自然が残るオーストラリアの内陸部)の有機的な形状を中心に強烈なインパクトを与える。海の場合、オーストラリアの海洋生物の多様性を抽象化した色彩豊かなパターンと共に、サーフィン文化のエネルギーと情熱、そして生命力を象徴する青を活かし、土地と対比させた生き生きとしたデザインとなった。 新車タスマンについて、KIAグローバルデザイン担当のカリム・ハビブ副社長は「タスマンは、イノベーションの実現に向けたKIAの努力と冒険心を込めた車だ。ラッピングデザインにタスマンの核心的なアイデンティティである冒険心を投影したかった」と語った。 KIAは、この日、タスマンのラッピングデザインの開発過程を収めたアーティストのインタビュー映像も公開した。 タスマンの擬装ラッピングをデザインしたアーティスト、リチャード・ボイド・ダンロップは「大胆で強烈な視覚的インパクトのある今回のコラボレーションは、オーストラリアの風景と文化に内在する連帯感や喜び、冒険心を表現する道のりだった。多くの人々がタスマンと共に未踏の道を旅し、インスピレーションを得る姿を期待している」と語った。 KIAは、中型ピックアップトラックのタスマンを来年から韓国、オーストラリア、アジア、中東などのグローバル市場に順次投入する予定だ。タスマンの車名は、オーストラリア最南端に位置するインスピレーションの島「タスマニア(Tasmania)」とタスマン海峡から由来するものだという。 以下は、専用の擬装ラッピングを纏ったタスマンの公式写真だ。
トレンド
LGDが最先端技術を搭載した有機ELディスプレイでハイエンドゲームユーザーの攻略に乗り出す
[アイニュース24クォン・ヨンソム記者] LGディスプレイが新概念のゲーミング有機発光ダイオード(OLED)パネルでハイエンドゲーミングディスプレイ市場攻略にスピードを上げる。
エンタメ
「性犯罪に関与」した彼氏を自慢するヒョナへ…冷たい視線
交際宣言をした韓国のダンスポップ歌手のヒョナが、交際相手である男性アイドルグループ「HIGHLIGHT」の元メンバーヨン・ジュンヒョンへの思いを公の場で語り、批判の対象となっている。 18日、YouTubeチャンネル『チョ・ヒョナの木曜日の夜(韓国語原題訳)』にヒョナが出演し、エピソードを語った。 ヒョナは、交際相手のヨン・ジュンヒョンについて遠慮なく言及し、「彼氏とデパートに行った。いろんな人が私たちの写真を撮って静かに立ち去った」と話した。携帯電話の壁紙をカップル写真にしているという彼女は、「これを見ると力が湧いてくる」と自慢げに話した。 自慢話を続けていたヒョナは突然、「なぜ私の恋愛っていつもバレるんだろう」と不思議がる様子を見せ、注目を集めた。しかし、二度も交際宣言をしたのは彼女自身なので、その発言には疑問符がつかざるを得ない。 ヒョナは2018年に、同じ所属事務所(CUBEエンターテインメント)のボーイズグループ「PENTAGON」の元メンバー、イドンとの交際が噂された。当時、所属事務所は「根も葉もない噂」という立場を示したが、ヒョナとイドンは自ら恋愛中であることを認めた。当時ヒョナは、「正直になりたかった。2年間交際している恋人であり、音楽作業を通じて親しくなった」と話した。交際宣言後、世間から厳しい声が上がり、結局、二人とも所属事務所を辞め、P NATIONに入って音楽作業を続けた。強い愛情を示していた二人は、2022年に再び「自ら」お別れのニュースを伝え、大きな話題を集めた。 イドンと別れたヒョナは、昨年1月からヨン・ジュンヒョンと公開恋愛中だ。これもヒョナが自ら公開した恋愛で、自身のSNSにヨン・ジュンヒョンと手をつないでいる写真をアップし、「暖かく見守ってほしい」というメッセージを投稿した。「自ら」恋愛を公開する二人について所属事務所は「アーティストのプライベートなのでお答えできない」と言葉を慎んだ。その後、ヨン・ジュンヒョンは有料コミュニケーションプラットフォームを通じて、「お互いが、ポジティブなエネルギーを与えられる関係でうまくやっているので、温かく見守ってくれると嬉しい」と言ってヒョナとの恋愛を明かした。 彼氏であるヨン・ジュンヒョンを言及するヒョナの態度に対して、ネットユーザーは冷ややかな反応を示した。ヨン・ジュンヒョンは、2019年に「チョン・ジュニョンのグループチャット」事件に関与し、問題になっている。当時、彼は、「動画を受け取ったことがあり、それについて不適切な会話もした」と認め、「HIGHLIGHT」から脱退した。 現在、ヒョナが出演した映像のコメント欄には、「彼氏の言及はしないでほしい」、「ヨン・ジュンヒョンと付き合ってはいけない」、「交際発表の問題ではない」、「正直、応援はできない」、「そもそもこの恋愛『バレた』とは言えないでしょ」という冷たい反応が続いている。 二回とも自分の口から言って、公開恋愛を始めたヒョナだ。そんな彼女が「なぜ私の恋愛っていつもバレるんだろう」と話すとは、その図太さに言葉を失うばかりだ。特に社会的な問題を引き起こしたヨン・ジュンヒョンとの恋愛だけに、今回の恋愛に限っては彼氏に対する愛情を公の場で表現することは適切であるとは言えないだろう。
エンタメ
キム・ジウォン7億、ユナ11億…30代女優の不動産はコレ
『涙の女王』キム・ジウォンノンヒョン洞の7億円相当のビルを買収 韓国ドラマ『涙の女王』で人気を博している韓国の女優キム・ジウォン(31)がビルオーナーになった。 ニュース1は19日、キム・ジウォンが2021年6月にソウル市江南区(カンナム区)論硯洞(ノンヒョン洞)鳥山(トサン)大路裏側の建物を63億ウォン(約7億円)で買収したと報じた。 自身が社内理事、代表を務めるジウォンエンターテインメント株式会社の法人名義で買収したという。 このビルは、地下1階から地上5階建てで、敷地面積198㎡、延べ床面積495㎡となっている。 報道によると、地下1階から地上3階までは貸しビル経営を維持し、住宅だった4階と5階だけを地域生活施設に用途変更し、自身の所属事務所として使用している。 特別な建築行為は行われていない。 不動産業界の専門家は、キム・ジウォンが買収価格63億ウォン(約7億円)をはじめ、取得税、法務の費用、仲介手数料などを合算すると、約67億ウォン(約7億5000万円)で買収したと推測した。 ここに債権の最高額が42億ウォン(約4億7000万円)に設定され、実際の借入元本は35億ウォン(約3億9000万円)と推定された。 キム・ジウォンと共にドラマに出演中のキム・スヒョンは、数億ウォン(数千万円)の出演料を受け取っていると議論に巻き込まれたことがあるが、キム・ジウォンの出演料については公開されていない。 過去に『相続者たち』、『太陽の末裔』、『サム、マイウェイ~恋の一発逆転~』などのヒット作ヒットで資産を増やしたという推測も出た。 30代の女優がビルオーナーになったというニュースに、同年代の他の女優たちの不動産にも注目が集まった。 先月11日、女優パク・ミニョン(38)が家族経営の法人で買収したビルの現在の相場は、110億ウォン(約12億円)に達すると報じられた。 ニュース1によると、パク・ミニョンが社内取締役として名を連ねる家族経営の法人は、2018年4月にソウル市江東区(カンドン区)岩寺洞(アムサ洞)にあるビルを43億8,500万ウォン(約4億8,000万円)で買収し、新築工事を進めた。 新築後、30億ウォン(約3億3,000万円)を債権限度額に設定した。ここに取得税・仲介手数料など2億5,000万ウォン(約2,800万円)、新築費24億ウォン(約2億6,000万円)、利息費用などを計算すると、取得原価は72億~73億ウォン(約8億~8億1,000万円)と推定された。これを鑑みれば、現在の価格は110億ウォン(約12億3,000円)とみられる。 予想される賃貸収入は、保証金5億ウォン(約5,000万円)に月3,700万ウォン(約4,100万円)となる。 ガールズグループ・少女時代の元メンバーで女優のユナ(33)もソウル市江南区清潭洞(チョンダム洞)の建物を100億ウォン(約11億円)で買収した。 ユナが買収した建物は地下2階-地上4階、敷地面積467.70㎡、延べ床面積1462.56㎡の規模だ。 当時、不動産業界の専門家たちは「ユナが買収した建物は投資物件のトップエリアで、毎年1坪当たりの金額が上がるだろう」と評価した。 また、清潭洞の特性上、芸能プロダクション、ジュエリーショップなどの高級商店街が発展しており、一定の賃貸需要が見込めると伝えられた。保証金は3億ウォン(約3,300万円)、家賃は月3,000万ウォン(約330万円)とされている。 同じグループの元メンバーユリ(34)も女優として活動している。ユリはソウル市江南区論硯洞に位置する5階建てのビルを128億ウォン(約14億円)で買収し、所有している。 128億ウォンのうち105億ウォン(約11億7,000万円)は融資で、実際の投資マネーは24億ウォン(約2億6,000万円)が投じられたと推定された。 地下1階から地上5階までのビルで、地下鉄9号線と盆唐線(プンダンせん)が通る宣靖陵 (ソンジョンヌン)駅から徒歩3分に位置する超駅近物件で立地が抜群だ。2017年にリノベーションを終え、ビルの内外装もきれいだ。
ニュース
元有名野球選手の薬物スキャンダル、後輩による「代理処方」が波紋…拒否すると暴力で口封じ
麻薬投薬容疑などで拘束起訴された元プロ野球選手のオ・ジェウォンと関連して睡眠薬を「代理処方」したことを、現役選手8名が自ら告白したことが明らかになった。 韓国のプロ野球チーム「斗山(トゥサン)ベアーズ」は自主調査後、オ・ジェウォンに代理処方していた現役選手が8名存在する旨をKBOに報告していたと、22日にチャンネルAが報道した。 告白した選手A氏は、オ・ジェウォンが数年間にわたり代理処方を強制し、指示を聞かせるためには暴行や脅迫も辞さなかったと主張した。 A氏はチャンネルAとのインタビューで、「(オ・ジェウォンは)非常に怖い先輩だった。チーム内での立場も高く、コーチたちもむやみに扱うことのできない選手だったので、下手に反発したら自分の選手生活に影響が出るのではと心配だった」と語った。 オ・ジェウォンの指示を拒否したこともあったが、返ってきたのは暴力だったという。A氏は「(指示を)拒否すると個別に呼び出し、すねを2、3回殴られた。そして、頬を叩きながら『できるよな』と言ってきた」と当時の状況を伝えた。 また、オ・ジェウォンからは「誰にも話すな」と言われていたので、自分だけが代理処方を行っていると思っていたという。現在、オ・ジェウォン側は公式の立場を表明していない。 オ・ジェウォンは2022年11月から昨年11月までの間に11回にわたり麻薬を投与したとされている。 特に、彼は昨年1月から今年3月までの間、合計89回にわたり向精神薬である「Stilnox錠」(ゾルピデム成分睡眠誘導剤)2242錠を知人9人から受け取り、知人の名義を盗用してStilnox錠20錠を購入した容疑も受けている。 オ・ジェウォンは、知人が麻薬類投薬の事実を警察に報告すると言うと、知人の携帯電話を壊し、胸倉をつかんで脅迫した容疑も受けている。 さらに10日には、オ・ジェウォンが一緒にいた女性の通報により警察の麻薬調査を受けたこともある。当時、彼は容疑を強く否認し、簡易検査でも結果は陰性だった。 その後、警察はオ・ジェウォンの麻薬投薬の証拠が追加で確認されたため、逮捕状を請求し、先月19日に彼を逮捕した。 2007年に斗山ベアーズに入団したオ・ジェウォンは、2022年まで16シーズンにわたり斗山ベアーズでプレーし、一軍通算1,571試合出場、通算打率2割6分7厘、64本塁打、521打点、678得点、289盗塁を記録した。 特に2015シーズンから2021シーズンまで、チームを7シーズン連続の韓国シリーズ進出に導き、3度の優勝を経験した。 韓国代表としても2014年仁川アジア大会、2015年WBCプレミア12に出場し、韓国の優勝に貢献した。特に2015年WBCプレミア12の準決勝の日韓戦では、9回に先頭打者として反撃の口火を切るヒットで勝利の立役者となった。 引退後は、スポーツ専門チャンネル「SPOTV」の野球解説者として活躍していたが、パク・チャノ、ヤン・チャンソプ、ロッテジャイアンツのキム・テヒョン監督など、野球界の先輩後輩に対す過激な発言や偏った解説、地域蔑視発言などが問題となり、視聴者の批判が集中したことで結局、解説を退いた。
ニュース
親と元カレの殺人を依頼した10代…そのお金をだまし取った詐欺師
「330万円で代わりに殺してあげるよ」 投稿を見て連絡 両親と元交際相手の男性を殺害するよう依頼した10代の女子生徒から、金をだまし取った20代の男に懲役刑が言い渡された。 韓国・仁川(インチョン)地方裁判所刑事6単独のシン・フンホ裁判官は19日、詐欺と脅迫未遂の疑いで起訴されたA(20)に対し、懲役1年と執行猶予3年、160時間の社会奉仕活動を命じる有罪判決を言い渡した。 Aは昨年1月、両親と元交際相手の男性を殺害するよう依頼したB(16)から約70万ウォン(約7万円)を受け取り、だまし取った容疑などで起訴された。 Bは、Aがインターネットに上げた「殺人依頼や臓器売買を代行する」という内容の投稿を見て、連絡を取った。 するとBは、Aから「3000万ウォン(約330万円)出せば、依頼通り殺人を行う。まずは手持ちのお金を先に振り込むように」と要求され、2回にわたりお金を送金という。 しかし2日後、Bが「もうお金がないので、殺人依頼をキャンセルしたい」と言うと、Aは「キャンセルはできない。すでに朝鮮族(在韓中国同胞)が(あなたの両親を)探している」と主張した。 そして、「お金を支払わないと、殺人依頼ではなく臓器売買になる。あと30万ウォン(約3万円)送金しろ。さもなければ、きみの個人情報をばらまくぞ」と脅した。 裁判官は、「被告人の罪質が悪く、また被害者と示談が成立していない」としながらも、「反省している点や過去に犯罪歴がない初犯であることなどを考慮した」と量刑の理由を明らかにした。
エンタメ
テレビ局3社のアナウンサー試験にすべて合格した彼女の驚くべき趣味
オ・ジョンヨンはアナウンサーを目指していた時、地上波放送3社の試験ですべて最終面接まで進んだ伝説の実力者だった。 チョン・ヒョンム、イ・ジエと共にKBSの伝説の32期アナウンサーに選ばれた後も、持ち前の明るいエネルギーで多くの視聴者に愛された。 とても活発な性格でガールクラッシュなため、フリーランス宣言を早くしたように見えるが、実際には2015年に辞表を提出するまで、同期の中で最も長くアナウンサーとして活動していた。 辞表を提出した直後、アナウンサーとして活動していた間にできなかったピアスを3つも開け、ビキニの写真をSNSに堂々とアップするなど、心身のリフレッシュを図った。 アナウンサー時代には想像もできなかった「ノーメイク」放送を初めて行ったのもこの時期である。 しかし、彼女の性格を最もよく表しているのは、「モーターサイクル」の趣味を持っていることだった。フリー宣言後、放送で着実に良い姿を見せていたオ・ジョンヨンは、SNSを通じて度々自分のバイク愛を自慢していた。 そして、今回はモーターサイクル選手としてデビューするという。オ・ジョンヒョンはインスタグラムを通じて選手プロフィール写真とともに次のような感想を述べた。 今後は大韓モーターサイクル連盟(KMF)の公認選手として活躍することになった。 選手プロフィールが出た。現実のサーキットを走行するプレイヤーになるとは。本当に夢にも思わないようなことが次々と起こるのが人生なのかもしれない。 常に新しいことに挑戦する放送界を代表するガールクラッシュ、オ・ジョンヨンのデビュー戦は、28日開催されるテべク・レディーカップ(TTF R-Lady cup)大会で見ることができる。
ニュース
頭の中に何が入っているか気になってしまうスタバの迷惑客
韓国で、カフェで長居して勉強する人々を指す、いわゆる「カゴン族(カフェ+コンブ(勉強)の造語)」がますます進化しているようだ。ある客が、スターバックスのテーブルの上にノートパソコンと大型モニターを並べて作業をしている様子を捉えた写真が、19日インターネットコミュニティ「Instize」で公開された。 写真の中の客は、2つのテーブルを占拠している。左側のテーブルには、スタンドにノートパソコンを載せ、右側のテーブルには、大型モニターをセットして作業を行っている。モニターの重さなどを考えると、一般人が真似するのは無理がありそうだ。 このとんでもない光景を投稿したネットユーザーは、「スタバで自分の目を疑った」とし、「スターバックスでは、このような行為について制限を設けていないので何の問題もないという意見と、いくらなんでもこれは少し度が過ぎていないかという意見のどちらに賛成なのか、Instizeのユーザーに質問した。 ネットユーザーたちは、「あり得ないを超えて笑える」「あんな重たいものをスタバまで持って行くとは、熱意に感動」「どうやって(モニターとノートパソコンを)運んだのだろう」「ああいう人、本当にいたんだ」「ワオ」「ただただ感服するばかり」「株のチャートでも読んでいるのか」「今度またあんな状態で来て、空いてる席なかったら笑える」「まじめな話、私がオーナーなら本当に変な人だと思ってそっとしておくかも」「どういう神経してんだよ」「禁止されてなくてもやりすぎでしょ」「家でやればいいのに、どうしてわざわざ持って来たのだろう」などの反応を示している。 スターバックスは、店内に大型モニターを持ち込んで作業する行為について制限してはいないとされている。それでも一部のネットユーザーは、2つの席を占領していたことは迷惑行為に当たると指摘した。 一方、昨年8月には、スターバックスのテーブルにデュアルモニターを置いて作業する男性の姿を捉えた写真が、インターネットコミュニティ「MLB PARK」に公開されたことがある。公開された写真では、スターバックスのロゴが見えるカフェの窓際に座り、ノートパソコンと一緒に大きなモニターを広げて作業をしている男性の姿が映っていた。 投稿者は、「会社と同じようにモニターを持ってきてスタンドに載せ、右側にノートパソコンを開いてデュアルモニターで作業していた。すごいと思った。注文はアメリカーノ1杯と推測される」と舌を巻いた。
ニュース
モーテルのトイレで「白骨化した遺体」発見
済州島の廃業モーテルの客室トイレから発見された遺体 閉業したモーテルのトイレから白骨化した遺体が発見された。 遺体は、死後2年以上経過したとみられている。 19日、連合ニュースは、韓国の済州市と済州東部警察署に確認を取り、このような内容を報道した。 報道によると、15日に済州市龍潭(ヨンダム)1洞にある閉業したAモーテルの客室トイレから、金氏(70)と推定される遺体(頭蓋骨など)が発見されたということだ。 遺体は社会福祉課の公務員が発見し、警察に通報したと伝えられた。 Aモーテルは2021年上半期に営業を終了したが、建物は放置されたままになっていた。 警察は、家庭を持たない70代の男性金氏が、閉業したモーテルの客室で長い間一人で生活しており、閉業後も引き続き一人で過ごしていたとみている。 これに関連して、連合ニュースは「金氏が死亡した状態で発見される前も、社会福祉課の公務員がこの閉業モーテルを何度も訪れ、部屋とリビングを調査したが、金氏を見つけることはできなかった。廃墟同然のボロボロの建物の中にあるトイレの片隅で、金氏が死亡しているとは思いもよらず、発見が遅れたと行政当局は報告している」と伝えた。 警察は、死亡解剖の結果を基に、金氏に事件性はないとみており、約2年前の2021年下半期に死亡したと推定している。 また、遺体の正確な身元を確認するために、DNA検査を行っていると明らかにした。
ニュース
病院から失踪した患者、建物の外壁に挟まったまま発見…
病院から失踪した患者、脱出のさなか事故か 韓国・釜山(プサン)のある病院から消えた患者が、建物の外壁に挟まったまま発見され、病院に搬送されたが死亡した。 18日午後8時20分ごろ、釜山・金井区のある病院に入院中の60代男性が、1階の建物と建物の間の外壁に挟まっているのを介護士が発見し、119番に通報した。 介護士は、病室の面格子付き窓を壊し失踪した患者を探すために、病院やその周辺を調査する過程で男性を発見した。 男性は、119の救急隊員により急いで病院に運ばれ応急処置が行われたものの、死亡が確認された。 警察はアルコール中毒の症状で入院した男性が、病室の防犯窓枠を壊し病室から逃げ出す過程で事故に遭ったと見て、事故の経緯を詳しく調べている。 アルコール中毒の患者が、精神科病院などから脱出し、事故に遭うことはしばしば起こる。 昨年は、慶尚南道のある精神科病院で、患者が次々と脱出を図り死亡するという事故が発生した。アルコール中毒を治療するために入院していた60代の患者が、排水パンプを伝って逃げようとしたところ、謝って6階から転落し死亡した。
ニュース
痛ましい事故…愛犬を救おうと炎の中に飛び込んだ男性
60代男性の遺体、10匹余りの犬の死体発見 韓国で悲しい火災事故が発生した。連合ニュースは19日、自分が飼っていた犬を助けようと火の中に飛び込んだ60代の男性が死亡したと報じた。 ニュースによると、この日朝8時2分ごろ、韓国・全羅南道務安郡(ムアン郡)三鄕邑(サムヒャン邑)で、農場近くにある空き地のコンテナから火が出たという。 コンテナの内部からA氏(64)の遺体と10匹余りの犬の死体が発見された。 A氏は、火災が発生したコンテナで犬たちと一緒に生活していたとされる。仕事から帰ってきた彼は、隣人からコンテナが燃えていると聞き、犬を救い出そうと火災の起こったコンテナの中に飛び込んだことがわかった。 火災が発生すると消防が駆け付け、火は約30分で完全に消し止められたが、惨事を防ぐことはできなかった。 A氏は、普段から子犬10数匹と成犬10数頭など合計20数頭を特別に世話していたと、連合ニュースが報じた。 警察と消防当局は、電気的な要因で火災が発生した可能性も視野に、現場検証を行うなど詳しい出火の原因を調べる方針だ。 最近でも、ペットを助けようとした飼い主が死亡するという事故が起きた。先月23日、70代の女性がマンションのエレベーターのドアに首輪が挟まったペットを助けようとして、地下に転落し死亡した。
ニュース
TOEIC受験料の値上げに嘆く就活生、誰の懐に入るのかというと…
TOEIC受験料の値上げ48,000ウォン → 52,500ウォンYBM NET、受付手数料で売上を計上 韓国で、就職に必須の資格と言われるTOEICの受験料が値上げされた。 最近、TOEICの主催者であるYBM韓国TOEIC委員会は、受験料を現在の48,000ウォン(約5,400円)から52,500ウォン(約5,900円)に値上げすると発表した。値上げは6月16日の定期試験から適用となる。 これは、2021年5月23日以降、約3年ぶりの値上げである。 TOEIC委員会は、「物価の上昇と試験の実施に関わる各種費用の増加により、やむを得ず値上げに踏み切ることになった」と説明した。 しかし、多くの就活生は、「あまりにも高すぎる」と嘆いている。 では、TOEICの受験料はどの会社に入るのだろうか? TOEIC試験は韓国では1982年に初めて導入されて以来、現在に至るまでYBMグループが試験を主催している。 1982年から2006年までは(財)国際交流振興会、2006年から現在までは韓国TOEIC委員会が管理しているが、どちらもYBM傘下の組織である。 YBMの子会社であるYBM NETがTOEICのWeb受付代行事業を行っている。試験申込時の手数料が売上として計上される。 今年2月のYBM NETの公表によると、昨年の連結売上高は604億ウォン(約6億4,000万円)であった。 ここ数年間、新型コロナウイルスの影響でソーシャル・ディスタンスの実施を受け、YBM NETは赤字に転落した。2020年の売上高は526億ウォン(約59億円)で、前年比12.3%も減少した。コロナ禍になる前の2018年には、売上高626億ウォン(約70億円)を記録していた。 おかげで、YBMのオーナー家族の資産も大幅に増えた。 YBMのミン・ソンシク会長は、自身の名義や関連会社を通じて、YBM狎鴎亭(アックジョン)センター、YBM鍾路(チョンノ)ビル、YBM留学センターなど、江南(カンナム)と鍾路地区の土地と建物を所有している。 不動産業界によると、これらの不動産を通じて毎年数百億ウォン(数十億円)の賃貸収入を得ているという。 最も価値が高いビルは「YBM江南センター」だと言われている。江南駅11番出口のすぐ近くにあり、地下3階、地上13階建てで、低層階には書店の永豊(ヨンプン)文庫、デザイン玩具店、雑貨店などが入居し、その上にはYBM語学学校が入っている。 ビルの価値は約1,500億ウォン(約168億円)と推定されている。 巨額の不動産資産にもかかわらず、ミン・ソンシク会長は、自身が理事長を務める外国人学校の学費約70億ウォンを無断で使用した容疑などで裁判にかけられたことがある。 ミン会長は2009年1月から、自身の母方の叔母と妻が共同設立した韓国外国人学校板橋(パンギョ)キャンパスの理事長として勤務しながら、学費69億7,500万ウォン(7億8,000万円)を無断で使用するなど、私立学校法及び初・中等教育法違反の容疑で起訴された。 しかし、最高裁判所は、ミン会長が私立学校の経営者に該当しないという理由で無罪を言い渡した。 一方、TOEIC委員会は、「韓国国内のTOEIC受験料は、世界のTOEIC実施主要国の中で最も低いレベルである」と述べている。 TOEIC受験料が最も高い国はアラブ首長国連邦(UAE)で、1回あたり約31万ウォン(約3万4,000円)だった。 次にフランス25万ウォン(約2万8,000円)、ギリシャ22万ウォン(約2万4,000円)、スペイン20万ウォン(約2万2,000円)、ポルトガル20万ウォン(約2万2,000円)となっている。中国は15万ウォン(約1万6,000円)、日本は7万ウォン(約7,800円)だった。
ニュース
韓国旅行がより快適に!SKTが開発した「TransTalker」同時通訳ソリューションで13言語をサポート
韓国の通信大手「SKテレコム」は、13言語をサポートするAI(人工知能)同時通訳ソリューション「TransTalker」をリリースし、韓国を訪れる外国人観光客の利便性を高めるのに役立つのではないかと期待されている。 TransTalkerは、韓国語をはじめ、英語、日本語、中国語、アラビア語、スペイン語など、計13言語をサポートしている。 外国人観光客が透明なスクリーンの前に設置されたマイクに母国語で質問すると、韓国語に翻訳された文章が案内デスク担当者のスクリーンに表示される。その後、担当者が韓国語で回答すると、その内容がリアルタイムで観光客の言語に変換され、モニターに表示される。 TransTalkerは、透明なLEDディスプレイとマイクの前の音だけを伝えて周囲の騒音を最大限に除去する指向性マイクロホン、PCなどで構成されている。AIに基づく同時通訳のため、AIソフトウェア企業である「Konan Technology」とともに、音声認識(STT)、ニューラル・プロセッシング・ユニット(NPU)、翻訳エンジン、大規模言語モデル(LLM)の機能を適用できるようにした。 SKテレコムは、外国人観光客のショッピングの利便性を向上させるため、ロッテ百貨店とソリューション導入契約を締結し、ロッテ百貨店が運営するAVENUEL(アヴェニュエル) 蚕室店(チャムシル店)1階とロッテワールドモール地下1階の案内デスクにTransTalkerを設置した。SKテレコムはロッテ百貨店を皮切りに、同時通訳サービスを必要とする様々な企業顧客を獲得していく計画だ。 SKテレコムは、外国人が頻繁に訪れる公共交通機関、ホテル、公共機関、観光名所、ショッピングモール、レストランなど以外にも、企業のリモート会議などでもTransTalkerは活用できると説明した。 TransTalkerは現在クラウド基盤だ。今後は自社インフラ基盤の構築型モデルをリリースし、モバイルデバイス上でも使用可能なAI通訳ソリューションを開発する予定だ。 シン・ヨンシク SKテレコム Enterprise AI CO担当(副社長)は、「多様な言語のサポートとリアルタイム通訳が『TransTalker』の最大の長所である」と述べ、「小規模事業者でも低コストでソリューションを導入できるように、運用と管理を代行するサービスを今後導入する予定だ」と話した。
ニュース
電気自動車のみ提供の環境にやさしいカーシェアリングサービス「MOCEAN」の運営企業の正体
韓国のヒョンデ自動車が日本で電気自動車(EV)シェアリングサービスのエリアを拡大している。 ヒョンデ自動車は、電気自動車シェアリングサービス「MOCEAN」の提供エリアを、既存の東京都・千葉県・沖縄県に続き、富山市にも拡大した。 昨年6月、ヒョンデ自動車が日本でサービスを始めた「MOCEAN」は、モバイルアプリケーションプラットフォームを通じて、環境にやさしい電気自動車をレンタルするサービスである。 ヒョンデ自動車は日本の競合企業と異なり、電気自動車のみを提供している。日本で電気自動車シェアリングサービスを提供しているのはヒョンデ自動車だけである。電気自動車の普及と同時に、環境にやさしいシェアリングサービスという新しい概念を定着させることを目指している。 サービス初期には安定した乗り心地とダイナミックな走行性能を誇る「IONIQ 5」のみを提供していたが、のちに「KONA」を対象車種に追加した。日本ではコンパクトカーの需要が高いことを考慮し、MOCEANの競争力を強化するための試みだ。「MOCEAN」の新たなサービス提供エリアに追加した富山市でも、利用者が「IONIQ 5」と「KONA」のどちらかを選択できるようにした。 なにより、ヒョンデ自動車は、電気自動車を前面に出して、日本のカーシェアリング事業者と差別化を図っている。日本のカーシェアリングサービスは、トヨタや日産などの日本の完成車メーカーとタイムズやオリックスなどの他業種のカーシェアリング企業が存在する。これらは、従来のガソリン車とハイブリッドカー中心のカーシェアリングサービスを提供している。 また、ヒュンダイ自動車は、「IONIQ 5」の電気自動車の双方向充電(V2X)技術を通じて、電気エネルギーを他のデバイスのエネルギーに再利用するなど、電気自動車関連技術の競争力をアピールするとともに、日本の観光地を中心に電気自動車を利用したキャンピング・車中泊サービスも提供している。 日本のカーシェアリング市場は2023年には約800億円規模の見込みで、2030年には1,500億円規模に到達するのではないかと予測されている。
ライフスタイル
性格検査・MBTIのタイプを「祈祷文」に反映?趣味、仕事、人間関係と多岐にわたりMBTIを活用
「MBTI」が礼拝にも影響を与える? 「MBTI」といわれる性格検査の性格タイプに合わせ、新たなスタイルの祈祷文がオンラインコミュニティやSNSを中心に大きな関心を集めている。 「MBTI祈祷文」と呼ばれるこの祈祷文は、各性格タイプの特徴と欠点を反映し各タイプに合わせた祈禱文を通じて個人の精神的支援を目指すものだ。 MBTIは世界45カ国以上で活用されている国際規格に基づいた性格検査で、性格タイプには16タイプがあり、ここ数年の間に世界中で大人気となった。人々は自身の性格タイプに合わせ、趣味や仕事、人間関係などを最適化するためにMBTIを活用してきた。 最近では、このトレンドが一層進化し、キリスト教徒が多く礼拝に通う人も多い韓国では、各性格タイプが持つ特徴とニーズを反映した祈禱文が登場した。 例えば、内向的な性格が特徴のINFPタイプの祈祷文は創造力を発揮し、感情的な安定を求めることに焦点を当てている。一方、外向的なESTJタイプの祈祷文は、リーダーシップを発揮し、目標達成のための決断力を強調している。 このようなMBTIタイプ別祈祷文は、性格タイプごとに日常の小さな悩みから人生の大きな決断まで様々な状況に合わせた、メンタルケアを提供する点で注目されている。特に、この祈祷文は個人の内面を理解し、自己実現をサポートする手段として活用できるため、多くの人々にポジティブな影響を与えている。 専門家たちは、このような流れは個人の性格タイプを深く理解し、独自の方法でメンタルをケアしようとする現代社会の傾向を反映していると分析している。MBTI祈祷文は単なる流行を超えて、自己理解と成長を追求する人々にとって貴重なツールとなるのではないかとみている。 オンライン上で話題となっている「MBTI祈祷文」をまとめると… ISFJの祈祷文「主様、私が気長に待てるように助けてください。そして、私がそれを必ず守るようにしてください」ISFPの祈祷文「主様、いつでも私の権利を主張できるように助けてください。しかし、私の祈りはあまり気にしないでいいです」ENFPの祈祷文「主様!私が他のことに気がいかないよう、一つのことに集中できるよう助けてください」ISTPの祈祷文「主様、他の方の感情に配慮できるように助けてください。仮に彼らの大半が神経質であっても」ESFJの祈祷文「主様!私に忍耐力をください。今!すぐにです」
ニュース
「息子の父親はわからない…」新生児を2人も同じ方法で殺害遺棄した悪魔のような母親
新生児を殺害遺棄し証拠隠滅まで 2人の息子を出産するやいなや、出生届を出さずに殺害した30代の母親に対して検察が重刑を求刑した。 18日、検察は仁川地方裁判所刑事15部(リュ・ホジュン部長判事)の審理で開かれた判決公判で、殺人の疑いで拘束起訴された37歳の被告Aに対して懲役20年を求刑した。 Aは2012年9月初旬、ソウル市道峰区(ドボン区)のモーテルで生まれたばかりの長男B君を殺害後、近隣の山に埋め遺棄した疑いで起訴された。 Aは2015年10月半ばにも、仁川市延壽区(インチョン市ヨンス区)に位置する公園内の公衆トイレで新生児の次男C君を殺害し、同じ仁川市内にある文鶴山(ムンハク山)に遺体を遺棄した疑いを受けている。 検察は「被告は2015年の殺人事件は自白しているが、2012年の殺人事件については、『子供が泣き出したので泣き止ませるために布団をかけた』とし、容疑を否認している。しかし、子供が息をしているか確認もせず、救急に通報したり、モーテルのスタッフに助けを求めたりするなどの救護措置すら取らなかった点を考慮すると、殺人の意図を認めることができる」と説明した。 そして、「絶対的な保護が必要な生後1〜2日の新生児の殺害は非常に悪質だ。犯行直後に遺体を山に遺棄するなど、証拠隠滅まで試みた」と求刑の理由を明らかにした。 Aの弁護人は最終弁論で、「被告は子供を養子に出したこともあり、殺人を犯す理由がない。望まない妊娠と出産により偶発的に犯行に及んだうえ、被告が育った家庭環境も良好とはいえず、過ちを反省している点を考慮してほしい」と減刑を訴えた。 薄緑色の服を着て出廷したAは、「(子供たちに)大変な罪を犯してしまった。誤ちだった」とし、「罰を受ける」とむせび泣いた。 Aは昨年11月、仁川市延寿区庁が2010〜2014年の出生児の中で未届の子供を全数調査した際、不安と圧迫感を感じ警察に自首した。 Aは警察の取り調べに「二人の息子の父親は別々で、一度だけ会った男たちなので誰かは分からない」と主張した。
1
...
50
51
52
...
64
読まれています
「拷問収容所」をつくった悪名高いロシア将校がドネツク州でウクライナのドローン攻撃により死亡
ニュース
2024年11月13日
20年以上にわたり「全身性エリテマトーデス」の闘病を続けてきた中国の40代女性が安楽死を選択し、父親とともにスイスへ
2024年10月29日
派兵予定の北朝鮮軍兵士をロシア兵士が「くそ中国人ども」と罵倒…ウクライナが傍受記録公開
2024年10月28日
世界有数の観光地「水の都」ベネチアが2025年も繁忙期に入場料徴収
2024年10月28日
AIを利用した人型ロボットが描いた美術作品がサザビーズのオークションに初出品
2024年10月28日
北朝鮮軍派兵の対抗措置として韓国がウクライナへの兵器支援検討…ロシアは韓国に厳しい対応を警告
2024年10月25日
洪水被害を乗り越えた北朝鮮?被害地で高層ビル建設を加速する狙いとは
2024年10月15日
「スウィフトノミクス」がここまで…テイラーが使用したグリッターそばかすシールが大ヒット!ブランド側はうれしい悲鳴
2024年10月15日