13.4 C
Tokyo
2024年11月22日金曜日
ホームタグIIHS

タグ : IIHS

ヒュンダイ自動車グループ、米IIHS安全性評価で驚異的な成績!

韓国のヒュンダイ(現代)自動車グループは、米国道路安全保険協会(以下、IIHS)が発表した安全性評価でTSP以上の等級認定を受けた同グループの車種が合計18台に増えたと3日に明らかにした。 IIHSは安全性評価の結果として、とくに安全性が高いとされる車両に「トップセーフティピックプラス(TSP+)」、それよりワンランク下の成績を収めた車両に「トップセーフティピック(TSP)」等級を付ける。 アイオニック5が最高等級の「TSP+」等級に昇格し、ソナタとサンタフェの2車種が「TSP」等級に新たに選ばれた。 先月23日にジェネシスのG90とG80モデルがTSP+に昇格したことで、今年TSP以上の等級を受けた車種はヒュンダイ自動車9台、ジェネシス7台、キア(起亜)2台の合計18台となった。これは世界の自動車メーカー基準で最も多い車種数だ。 特にヒュンダイ車は単一ブランドとしては最も多くの車種が投入され、トヨタがこれに続き8車種だった。 今年のTSP+等級には、アイオニック6、アイオニック5、コナなどのヒュンダイ車3車種と、G90、G80、G80電動モデル、GV80、GV60などのジェネシス5車種、キアのテルライドが選ばれた。 TSP等級を受けた車種は、アバンテ(現地名エラントラ)、ツーソン、パリセード、サンタクルーズ、ソナタ、サンタフェなどのヒュンダイ車6車種と、GV70、GV70電動モデルなどのジェネシス2車種、キアのスポーテージだ。 今年から強化された安全性評価は、後部座席の乗客の保護と歩行者衝突防止システムにより厳しい基準が適用され、優秀な等級を獲得することが難しくなった。 正面衝突(moderate front overlap)試験では、後部座席にダミー(人体模型)が配置され、正面衝突した際の後部座席乗客の負傷可能性をチェックし、TSP+を獲得するためには当該項目で「Acceptable(許容範囲)」等級以上を獲得しなければならない。 側面衝突試験はTSP資格要件が1段階引き上げられた。以前は「Acceptable」等級以上付けられればTSPを受けることができたが、今年からTSPとTSP+の両方で「Good(良い)」等級が必要となった。 また、スモールオーバーラップ(small overlap front)衝突試験の場合、以前は運転席(driver-side)と助手席(passenger-side)部分の評価等級をそれぞれ付与していたが、今回からIIHSは運転席と助手席のスモールオーバーラップ評価を1つに統合し、そのうちの低い等級を最終等級とする。 さらに、歩行者衝突防止試験の場合、以前は昼・夜間にそれぞれテストして、昼間だけ「Advanced(良)」以上の等級が付けられればTSP要件を満たしていたが、今回からは昼・夜間を統合した複合テストで「Acceptable」以上の等級を獲得しなければTSP+/TSPを受けることができない。 TSP+等級が付けられるには、スモールオーバーラップ、正面衝突、側面衝突の合計3つの安全性評価で最高等級の「Good」を獲得しなければならない。 また、昼・夜間の前方衝突防止システムテスト(車両と歩行者)で「Acceptable」以上の等級を、ヘッドライト評価は車両全体のトリムで「良好(acceptable)」以上の等級を受けなければならない。 TSP等級は、合計3つの衝突安全項目評価のうち、スモールオーバーラップと側面衝突試験で「Good」を獲得し、正面衝突評価では新設された後席乗客評価項目を除いた既存の評価項目について「Good」等級を受けなければならない。 これとともに、昼・夜間の前方衝突防止システムテスト(車両と歩行者)で「Acceptable」以上の等級を、ヘッドライト性能評価では車両全体のトリムが「Acceptable」以上の等級を満たさなければならない。 IIHSの関係者は、「ヒュンダイのソナタとサンタフェの新規選定は、各車両に搭載された前方衝突防止技術のうち、歩行者安全面でGood等級を獲得できたことが大きかった」と評価した。

読まれています