1.6 C
Tokyo
2025年02月23日日曜日
ホームタグK-POP

タグ : K-POP

K-POPのグローバル化…エンタメ企業初!HYBEが総資産5兆ウォン以上の「大企業集団」に指定

パン・シヒョク議長が率いる「HYBE」がエンターテイメント企業として初めて韓国内で「大企業集団(大規模企業集団)」に指定された。「大企業集団」に指定されると資本の集中や市場の独占を防ぐため、各種の規制 ...

aespaの新曲「Supernova」がグローバルで人気沸騰中…ニューアルバムにも期待高まる

グローバルガールズグループ「aespa」が新曲「Supernova」を公開し、爆発的な反響を得ている。先日、午後6時に公開されたaespaの1st Full Album『Armageddon』のダブル ...

夏を彩る音楽がここに!NCTのマーク、待望の初ソロシングル「200」が解禁

韓国の人気アイドルグループNCTのマークが、自身初となるソロアルバムに向けた本格的な始まりを告げるシングル『200』を、16日に発表する。マークのシングル『200』は、5月16日午後6時にiTunes ...

大人気グローバルボーイズグループがデビュー後初の「ROCK IN JAPAN」参戦決定!

グローバルボーイズグループ「ENHYPEN」が日本が誇る代表的なロックフェスのステージに初めて立つことになった。16日、所属事務所「BELIFT LAB」によると、ENHYPEN(ジョンウォン、ヒスン ...

際立つ韓国の伝統的な美!NewJeansがガールズグループとして初めて国宝「景福宮」の正殿でステージ披露

NewJeansがK-POPガールズグループとして初めて、景福宮の正殿である勤政殿(クンジョンデン)で特別なステージを披露する。国家遺産庁が主催し、国家遺産振興院とKBS(韓国放送公社)が主管する「2 ...

K-POP大手SMエンタ、2023年第1四半期の業績は予想未達…詳細分析と業界の今後の展望

SMエンターテイメントは、今年度第1四半期に市場予想を下回る業績を発表した。証券市場では、今年度下期の業績見通しが分かれている。同社(代表チャン・チョルヒョク、トク・ヨンジュン)は、今年度第1四半期に ...

ILLIT、米ビルボード「Hot100」に続き「ビルボード200」にもチャートイン

韓国のガールズグループILLIT(アイレット)が「ビルボード200」に初ランクインした。7日(以下現地時間)に発表された米ビルボードの最新チャート(5月11日付)によると、ILLIT(ユナ、ミンジュ、 ...

渋谷に捨てられたK-POPアイドルのアルバム…業界の闇を浮き彫りに

HYBE所属SEVENTEENの「アルバム大量購入」ミン・ヒジン、エンターテイメント業界にESG経営を主張「フォトカード」なしでアルバム販売1位の NewJeans引用:ニュース1最近、韓国社会で最も ...

日本で女優として活躍の「KARA」メンバー、警察署職員の中年女性への対応に憤るも大衆は賛否両論

日本では女優として活躍した「KARA」カン・ジヨン中年女性への警察署職員の担当に怒りネットユーザーの反応は賛否両論 かつて日本でも高い人気を誇った韓国のガールズグループ「KARA」カン・ジヨンが、警察署での手続き時に近くにいた中年女性が職員に不親切な対応を受けたと憤りを伝え、話題になっている。 23日、カン・ジヨンは自身のInstagramに「免許証の手続きと関連して、警察署に行く用事があった。携帯電話で事前に必要なものを調べ、準備したうえで警察署に向かった」と切り出し、当時の状況を説明する長文を投稿した。 当時、カン・ジヨンは自身の手続きを待つ間、自分の隣にいた免許証の更新のために訪れた中年女性と警察署職員の会話を耳にしたという。 カン・ジヨンは「視力に関する質問を受けたお母さんが『0.8より低い』と答えたところ、職員は無愛想に『それなら今日は更新できない。もしくはいますぐ眼鏡を作ってきて』と言った」とし、「それを聞いたお母さんは困惑していた」と話した。 この状況にカン・ジヨンは「もし、私の隣のお母さんが私の母だったら?このような対応を受けて困惑している姿を目の前で見たら、胸が痛むと思った」と不親切な対応に残念な気持ちを吐露した。 さらに、「困惑しているお母さんを見て、怒りがこみ上げて涙が出てきてしまい、家に帰る途中ずっと手が震えていた」と悔しさを伝えた。 カン・ジヨンは「すべての人が同じ考えだとは思っていないので、みんなに理解してもらえなくても大丈夫だ。私たちみんなの両親のため、娘の心情をこめた投稿だ。ありがとう」と長文を締めくくった。 しかし、カン・ジヨンの投稿を読んだネットユーザーの反応は賛否両論に分かれた。 一部のネットユーザーは、「共感した。初めて来た人に対して、荒い言葉遣いで話したらダメだ。お年寄りにはできるだけ詳しく説明してあげるべきだ。私も読みながら母のことを思い出した」とカン・ジヨンに肯定的な反応を示したが、一方、「その公務員がどれだけ大変だったのかわかって話しているのか。怒るというのがそもそも理解できない。知る由もない事情があるかもしれないじゃないか」といった否定的な反応も多かった。

水着姿で完璧な美ボディを披露した女性アイドル

ITZYユナ、水着姿でモデルのような美ボディを誇るくびれたウエストラインと贅肉のない体型様々なポーズでファンを虜にする 韓国のガールズグループITZYのユナが水着姿で完璧なボディを誇示した。 22日、ユナは自身のインスタグラムに「プールに来て泳がない…」という投稿とともに数枚の写真をアップロードした。 投稿写真で、ユナは黒い水着を着て、くびれたウエストラインと贅肉のないがっしりした体型をアピールした。 また、アイドルらしい様々なポーズで、まさにファンを虜にした。 この投稿を見たネットユーザーは、「さすがユナ。ますます美しくなっている。アイドルの中でもトップボディだ」など様々な反応を見せた。 一方、ユナは2019年にJYPエンターテイメント所属のガールズグループITZYとしてデビューした。 グループの中では最年少ながら、170cmとモデルのようなボディで、チーム内で最も背が高いメンバーである。 また、ユナは綺麗な顔と優れた体型でファンからも多くの人気を集めている。 特に、細いウエストと広い骨盤を目立たせる歌手イ・ヒョリの「U-Go-Girl」のカバーステージは、原曲のイ・ヒョリからも絶賛を受けるほど完璧なパフォーマンスを披露し、話題になった。 ユナ所属のガールズグループITZYは、2回目のワールドツアー 「ITZY 2ND WORLD TOUR BORN TO BE」を進んでいる。

「NCT」ドヨン、デビュー8年目にして初のソロアルバムが日本をはじめ全世界で1位を記録

グローバルボーイズグループ「NCT」のドヨンが、ライブクリップを通して新曲「Little Light」の感性をストレートに表現した。 24日午後10時、NCTの公式YouTubeチャンネル(@NCTsmtown)で公開された「Little Light」のライブクリップには、バンドメンバーとともに爽やかな魅力の歌声を披露するドヨンの音楽に真摯な姿勢がおさめられている。 躍動的なギターリフとともに広がる爽快なバンドサウンド、青春の希望と慰労を伝えるドヨンの繊細なボーカルがあわさり、スカイブルーの水彩画のような印象を感じる。 一方、ドヨンはデビュー8年目にして初のソロアルバム『YOUTH(韓国語原題:青春の泡沫)』をリリースし、世界19カ国のiTunesチャートで1位を達成し、中国のQQミュージックデジタルアルバム、日本のLINE MUSICアルバムトップ100でも1位を記録するなど、国内外で人気を博している。

「NewJeansおじさん?」既存のK-POPとの差別化と斬新なコンセプトで中年男性もNewJeansに夢中

韓国のガールズグループ「NewJeans(メンバー:ミンジ、ハニ、ダニエル、ヘリン、ヘイン)」は、日本でも高い人気を誇っている。 19日、「デイリー新潮」は現在日本でNewJeansの人気が大変な勢いで盛り上がっていると報じた。これまでK-POPに関心がなかった中年男性までもが突如NewJeansに夢中になり、「NewJeansおじさん」が大量発生しているという。 芸能事務所に勤務するAさんは、NewJeansのステージは様々な年齢層が楽しむことができると説明した。特に公演では他のK-POPのアイドルグループとは異なり、40代50代の男性ファンの姿が多く見られると補足した。彼らは、NewJeansを少しでも近くで見たいという思いから、3時間前から並んで待つなど、並々ならぬファン心を見せているという。 報道によると、「NewJeansおじさん」の40代50代の男性たちが、特に尊敬している人物はNewJeansの総括プロデューサーであるミン・ヒジンだ。繊細なアート感覚を持ちながらも大胆なアイドル戦略を駆使するミン・ヒジンに対し敬意まで表している。ここに既存のK-POPとの差別化と斬新さがNewJeansにはあるため、中年層が突然ハマってしまうのも無理ではないという。 NewJeansは、6月21日に日本デビューシングルをリリースする予定だ。シングル発売後、6月26日、6月27日には東京ドームでファンミーティングを開催する。このニュースを聞いた音楽ライターBさんは、「デビューイベントがいきなり東京ドームというのは、アイドルグループとしては前例がない」と説明した 東京ドームは、日本初のドーム型スタジアムで公演時の収容人数は55,000人である。BさんはNewJeansが東京ドームでファンミーティングを開催することについて、「日本の音楽関係者も知らないうちに、NewJeansが日本で異常な人気を博していることが証明された」と評価した。 日本と韓国を含むグローバルで活発に活動するNewJeansの今後の動向に期待が集まっている。 写真=NewJeansのSNSアカウント

SEVENTEENが築きあげたHYBE?韓国を代表する芸能事務所に育てた貢献者BTSのファンが激怒

『撮るなら何する?』の一部字幕をBTSファンが批判HYBE急成長の立役者はあくまでBTSSEVENTEENも非難されないかファンが憂慮 韓国の人気バラエティ番組『撮るなら何する?』の一部字幕がBTS(防弾少年団)のファンたちの怒りを買っている。 20日に放送された『撮るなら何する?』では、HYBEの新社屋を訪れた出演者たちの様子が公開された。 新社屋を訪れた出演者たちは「こんなに大きい建物なの?」、「私もHYBEにスカウトしてほしい」と興奮した様子だった。 和やかな雰囲気の中で放送が進んでいたが、ここで問題のシーンが登場した。HYBEの新社屋の内部が紹介された場面で、「BTSが基盤を作り、SEVENTEENが築きあげたHYBE新社屋」という字幕が流れたのだ。 これに対し、HYBEの前身「BIGHIT MUSIC」を数多ある芸能事務所の内の一つから、韓国を代表する芸能事務所に育てた貢献者であるBTSのファンたちから反発が起きた。 歌手イ・ヒョン(所属グループ:8eight、HOMME)、ボーイズグループのBTS、TOMORROW X TOGETHERこそBIGHIT MUSICの成長に貢献してきたアーティストだ。 BIGHIT MUSICはBTSがグローバル人気を獲得したのち、ボーイズグループ「NU'EST」、「SEVENTEEN」などを擁するPLEDISエンターテインメントを買収し、その後もSource Music、歌手兼プロデューサーのZICOの事務所として有名なKOZエンターテイメントなどを買収し、社名も「HYBE」に変更した。 そのため、PLEDISエンターテインメント買収によってHYBEの一員となったSEVENTEENに対し、「築きあげた」という字幕は適当でないのではないかと疑問が生じている。 一部のファンたちは、「そもそもBTSの貢献が大きすぎる」、「合併前にすでに大企業になっていた」、「配慮のない字幕のせいで何の罪もないSEVENTEENまで批判されたらどうするのだ」と反応した。 結局、『撮るなら何する?』の制作側は、該当シーンの字幕を「出演者たちを魅了した新社屋のクラス」に修正した。

RIIZE、コカ・コーラ社ファンタの新モデルに!

男性アイドルグループライズ(RIIZE)コカ・コーラ社のファンタモデルに抜擢「ライズ」と共通点多く コカ・コーラ社の世界的な飲料ブランド、ファンタがデビューと同時にスーパールーキーとして注目を浴びている韓国の男性アイドルグループ「ライズ(RIIZE)」を新しいモデルに起用したと18日発表した。 ライズはメンバーの多様な感情を表現した独自の音楽ジャンル「エモーショナル・ポップ(Emotional Pop)」を披露し、デビューアルバムの販売枚数が100万枚以上を記録した実力派アイドルだ。 彼らは自分の感情を隠さずに率直に表現するという点から、個性を重視するZ+Alpha世代(ZA世代)からたくさんの人気を集めている。 デビューシングル「Get A Guitar(ゲット・ア・ギター)」から「Talk Saxy(トーク・サクシー)」、「Love 119(ラブ・ワンワンナイン)」、そして3日にリリースした「Siren(サイレン)」まで、発表する曲ごとに韓国主要音源チャートで1位を獲得するなど、グループ名の通りライジングスターとして浮上している。 コカ・コーラ社は、率直な魅力と個性的な特徴で新しい時代のアイコンとして成長しているライズが、ファンタの爽やかで楽しさ溢れるブランドのイメージに適合するため、モデルに起用したと説明する。 コカ・コーラ社の関係者は、「最近リリースした『ファンタオレンジゼロ』がファンタゼロ系のスーパールーキーとして成長しているため、急成長を遂げている『ライズ』との共通点が多いと思った」と述べ、モデル起用の理由を説明した。 そして、「時代のシンボルとともに楽しく愉快なエネルギーを発信してきたファンタが『ライズ』と新しくアピールする新鮮なケミ(相手との相性)にも多くの関心を寄せてほしい」と伝えた。 一方、コカ・コーラ社は「ライズ」と共に、日常生活で楽しみを求める瞬間であれば、いつでも爽やかな楽しさを堪能できるファンタの魅力が詰まったファンタ広告キャンペーン動画を22日に公開する予定だ。

「ILLIT」が「NewJeans」を模倣?独立、経営権争奪疑惑に対し「NewJeans」の生みの親が立場表明

最近、独立と経営権争奪で世間を騒がせている「HYBE」傘下のレーベル「ADOR」の代表ミン・ヒジン氏が、HYBEがADORの監査を進めている件に関連して立場を発表した。 22日、韓国メディア「韓国経済」は、ミン・ヒジン代表とのインタビュー内容を報じた。 ミン・ヒジン代表は「(私が)ADORの経営権を奪おうとしたという主張はまったく事実ではない」と主張し、「HYBEとの葛藤は『レーベル間の盗作論争』から生じたもので、HYBE傘下の別のレーベルの新人ガールズグループ「ILLIT(アイリット)」が、ADOR所属の「NewJeans」を模倣したという疑惑を提起してきた」と述べた。 HYBE傘下レーベル「BELIFT LAB」は、昨年韓国の放送局「JTBC」で放送されたガールズグループサバイバル番組を通して、先月25日に、新人ガールズグループILLITをデビューさせた。ILLITのデビューアルバムはHYBEの理事会議長であるパン・シヒョク氏が直接プロデュースを務めた。 ミン・ヒジン代表は「NewJeansが成功したコンセプトなどが皮肉にもHYBEによって侵害されるという非常に深刻な状況だ」と述べた。 さらに、「ILLITによるNewJeansの模倣はBELIFT LABというレーベルが単独で行ったものではなく、HYBEも関与していると推測される。K-POPをリードする企業であるHYBEが短期的な利益に目がくらみ、成功したコンテンツを躊躇なく模倣している。ADORは誰に対してもNewJeansの世界観やコンテンツ、成功ノウハウを模倣することを許可したり了承したりしたことはない」と述べた。 ミン・ヒジン代表をはじめとするADORの経営陣は以前からHYBEとBELIFT LABに対し、見解の表明とともに是正措置を求めてきたが、回答は得られなかったという。 そして、「HYBEは見解を表明する代わりに、本日突然、代表取締役の職務を停止し、解任手続きを踏むと通知してきた。所属アーティストであるNewJeansを保護するための正当な抗議がなぜADORの利益を損なうことになるのか理解できない」と強調した。

「性犯罪に関与」した彼氏を自慢するヒョナへ…冷たい視線

 交際宣言をした韓国のダンスポップ歌手のヒョナが、交際相手である男性アイドルグループ「HIGHLIGHT」の元メンバーヨン・ジュンヒョンへの思いを公の場で語り、批判の対象となっている。 18日、YouTubeチャンネル『チョ・ヒョナの木曜日の夜(韓国語原題訳)』にヒョナが出演し、エピソードを語った。 ヒョナは、交際相手のヨン・ジュンヒョンについて遠慮なく言及し、「彼氏とデパートに行った。いろんな人が私たちの写真を撮って静かに立ち去った」と話した。携帯電話の壁紙をカップル写真にしているという彼女は、「これを見ると力が湧いてくる」と自慢げに話した。 自慢話を続けていたヒョナは突然、「なぜ私の恋愛っていつもバレるんだろう」と不思議がる様子を見せ、注目を集めた。しかし、二度も交際宣言をしたのは彼女自身なので、その発言には疑問符がつかざるを得ない。 ヒョナは2018年に、同じ所属事務所(CUBEエンターテインメント)のボーイズグループ「PENTAGON」の元メンバー、イドンとの交際が噂された。当時、所属事務所は「根も葉もない噂」という立場を示したが、ヒョナとイドンは自ら恋愛中であることを認めた。当時ヒョナは、「正直になりたかった。2年間交際している恋人であり、音楽作業を通じて親しくなった」と話した。交際宣言後、世間から厳しい声が上がり、結局、二人とも所属事務所を辞め、P NATIONに入って音楽作業を続けた。強い愛情を示していた二人は、2022年に再び「自ら」お別れのニュースを伝え、大きな話題を集めた。 イドンと別れたヒョナは、昨年1月からヨン・ジュンヒョンと公開恋愛中だ。これもヒョナが自ら公開した恋愛で、自身のSNSにヨン・ジュンヒョンと手をつないでいる写真をアップし、「暖かく見守ってほしい」というメッセージを投稿した。「自ら」恋愛を公開する二人について所属事務所は「アーティストのプライベートなのでお答えできない」と言葉を慎んだ。その後、ヨン・ジュンヒョンは有料コミュニケーションプラットフォームを通じて、「お互いが、ポジティブなエネルギーを与えられる関係でうまくやっているので、温かく見守ってくれると嬉しい」と言ってヒョナとの恋愛を明かした。 彼氏であるヨン・ジュンヒョンを言及するヒョナの態度に対して、ネットユーザーは冷ややかな反応を示した。ヨン・ジュンヒョンは、2019年に「チョン・ジュニョンのグループチャット」事件に関与し、問題になっている。当時、彼は、「動画を受け取ったことがあり、それについて不適切な会話もした」と認め、「HIGHLIGHT」から脱退した。 現在、ヒョナが出演した映像のコメント欄には、「彼氏の言及はしないでほしい」、「ヨン・ジュンヒョンと付き合ってはいけない」、「交際発表の問題ではない」、「正直、応援はできない」、「そもそもこの恋愛『バレた』とは言えないでしょ」という冷たい反応が続いている。 二回とも自分の口から言って、公開恋愛を始めたヒョナだ。そんな彼女が「なぜ私の恋愛っていつもバレるんだろう」と話すとは、その図太さに言葉を失うばかりだ。特に社会的な問題を引き起こしたヨン・ジュンヒョンとの恋愛だけに、今回の恋愛に限っては彼氏に対する愛情を公の場で表現することは適切であるとは言えないだろう。

2度目のコーチェラステージに立ったLE SSERAFIM、来月からは日韓でファンミーティング開催

ガールズグループ「LE SSERAFIM(ル・セラフィム)」が、2週間にわたるコーチェラ・フェスティバルのステージを締めくくった。 LE SSERAFIM(キム・チェウォン、サクラ、ホ・ユンジン、カズハ、ホン・ウンチェ)は20日(以下、現地時間)、コーチェラ・フェスティバルのSaharaステージで2度目のステージを披露した。 LE SSERAFIMは、先週13日の公演で約3万人の観客を集めた。20日もやはり彼女たちの公演を見に来た観客でいっぱいだった。LE SSERAFIMは、「ANTIFRAGILE」、「FEARLESS」、「The Great Mermaid」を連続して披露し、観客も大きな声援で応えた。メンバーたちは「観客のエネルギーがすごい」と感動に胸を震わせた。 特に、LE SSERAFIMがコーチェラ・フェスティバルのために準備した未公開曲「1-800-hot-n-fun」への反応は特別熱かった。この曲は13日のステージで初めて公開されたにもかかわらず、この日はすでに歌詞を覚えて一緒に歌うファンも多かった。 その後も「UNFORGIVEN (feat. Nile Rodgers)」、「Eve, Psyche & The Bluebeard’s wife (English ver.)」、「Perfect Night」、「Smart」、「EASY」など、LE SSERAFIMのグローバルヒット曲が続き、観客がメンバーの歌に合わせ合唱する声も徐々に大きくなっていった。フェス自体を存分に楽しんだファンの歓声の中、LE SSERAFIMは最後に「Fire in the belly」でコーチェラ2度目の夜を締めくくった。 5人のメンバーは公演の最後に「貴重な思い出をありがとう。今夜、私たちのステージを楽しんで見てくれた人たちに感謝したい。私たちは初めての『コーチェラ・フェスティバル』を通じてたくさんのことを学び、みなさんと一緒にこのステージを作ることができたことに感動している。この記憶は一生忘れられないだろう」と、正直な感想を伝えた。 これにより2週間にわたるLE...

「Stray Kids」が世界的ミュージシャンとのコラボ発表!この夏は海外の有名フェスにも参戦予定

Stray Kidsが、ニューデジタルシングル『Lose My Breath (Feat. Charlie Puth)』のリリースに先んじて、様々なコンテンツを用意している。 JYPエンターテインメントは、19日0時、Stray Kidsの公式SNSを通じてデジタルシングル『Lose My Breath (Feat. Charlie Puth)』のティーザーコンテンツの公開スケジュールに関するイメージを公開した。様々なティーザー企画が予告されており、画像や動画を順次公開することでファンの期待感を盛り上げていく。新曲発売日である5月10日午後1時には、音源とともに個性的な雰囲気のミュージックビデオも公開され、ファンの耳と目を楽しませる予定だ。 夏に音盤リリースを控えているStray Kidsは、世界的なミュージシャン、チャーリー・プースとの史上最強のコラボレーションでファンを喜ばせている。このコラボレーションは両者のシナジー効果によりStray Kidsのグローバル人気をさらに牽引することが期待される。 一方、Stray Kidsは、2023年にBillboard Music Awardsで「Top K-POP Album」、2024年にはPeople's Ch[oice Awardsで「最優秀グループ/デュオ」、iHeartRadio Music Awardsで「K-pop...

「SUPER SHOW」がスピンオフ公演で戻ってくる…セットリストはファンの声を最優先に反映!

男性アイドルグループ「SUPER JUNIOR(スーパージュニア)は、デビュー以来、不定期で開催してきた「SUPER SHOW」シリーズのスピンオフ公演を6月からアジアの各都市で開催する。 「2024 SUPER JUNIOR <SUPER SHOW SPIN-OFF : Halftime>ASIA TOUR」 は、2008年から全世界30地域以上で開催されてきたワールドツアーコンサートブランド「SUPER SHOW」のスピンオフ公演だ。 「SUPER SHOW SPIN-OFF : Halftime」は、既存の「SUPER SHOW」とはスタイルの異なる公演を通じて、ファンたちにグループをより身近に感じてもらいたいというメンバーたちのアイデアで特別に企画され、ファンが望むステージであることを最優先にセットリストも構成される予定だ。 また、本公演はアジアツアーとして開催され、6月22日と23日にソウル市松坡区(ソンパ区)に位置するKSPO DOMEで開催のソウル公演から幕を開ける。ソウル公演のチケット予約日程を含む詳細情報は、22日午後2時にSUPER JUNIOR公式ファンクラブコミュニティ及び公式SNSアカウントを通じて公開される。 今回のアジアツアーでは、7月6、7日バンコク、14日シンガポール、28日ホーチミン、8月3日クアラルンプール、17、18日台北、9月6、7日香港、14日ジャカルタなど、ソウルを含めアジア8地域をめぐる予定だ。 SUPER JUNIORは今年デビュー19周年を迎え、グループはもちろんユニット活動からソロまで多方面で活動している。

突然「引退宣言」したBoA、誹謗中傷に対し「善処や合意はなし」

17日、SMエンターテイメントは「歌手BoAに対する虚偽の事実や侮辱、容姿を見下す行為、セクハラなどの悪意ある投稿やコメントなど、悪質な犯罪行為に対する具体的な事例を継続的に収集してきた」とし、「これを基に最近、法務法人(有限)セジョンを法定代理人として任命し、侮辱罪などの容疑で告訴状を提出し、迅速な捜査協力を依頼した」と発表した。 そして、「該当被告人たちは、オンラインコミュニティサイト「DCインサイド」の「男性芸能人ギャラリー」および「星順検ギャラリー」掲示板のユーザーで、SMはBoAに対する誹謗中傷を多数確認し、投稿やコメントを掲載してきたこれらの人々を対象に法的手続きを開始した」と付け加えた。 その後、「MLB Park、instiz、Nate Pann、Daum Cafe「女性時代」、theqoo、その他のオンラインコミュニティおよびYouTube内のサイバーレッカー・チャンネル(スターへの悪質的な映像を作って金を稼ぐチャンネル)などで、BoAに対する持続的な虚偽の事実、侮辱、セクハラなどの悪意ある投稿を掲載した事実だけでなく、これらの悪質な書き込みを基にしたフェイクニュースや噂がショートフォーム・コンテンツを通じて拡大、再生産される行状を確認し、強力な法的措置を準備中である」と強硬な対応を示唆した。 国内だけでなく、海外のプラットフォームにも法的対応の範囲を広げることを予告した。これに対して、SMエンターテイメントは「海外に本社を置くグローバル・ソーシャルメディア・プラットフォームの場合、本社所在地を基準に海外でも捜査協力の要請や告訴可能性などを積極的に検討して進めている」とし、「現在も誹謗中傷を続けているネットユーザーたちの告訴対象選定や追加告訴の進行を続ける予定で、善処や和解なしに関連行為者たちを法的に罰する方針である」と強調した。 11日、BoA側は侮辱的な投稿や悪質なコメントに対する強硬な対応を予告した。さらに、BoAが悪質なコメントや揶揄混じりの発言を直接言及し、不快な表情を露わにし、悪質な投稿による強烈なストレスを感じているように「引退を暗示する」投稿を上げ、話題の中心に立った。

読まれています