12.5 C
Tokyo
2025年01月22日水曜日
ホームタグ地球

タグ : 地球

時速約200kmで宇宙から落下した隕石、史上初めて地球に衝突した瞬間を捉える

カナダで初めて隕石の衝突瞬間が音声と映像で記録され、シャーロットタウン隕石と名付けられた。

地球衝突までカウントダウン…事前発見はたった12例目、NASA支援の天文台が「10時間前」に衝突を予測した小惑星の末路

小惑星「COWEPC5」がシベリア上空で大気圏に突入し、明るい光を放ちながら燃え尽きた。

4.6億年前の地球に「土星級の環」が存在か!? 21個の謎のクレーターが導いた衝撃の新説

地球にはかつて環が存在し、古代の氷河期現象を説明する新たな仮説が提唱された。

地球に「第2の月」が現れる?!小惑星が地球の重力に捉えられ、周回現象を引き起こす可能性

引用=ニュース1今後約50日間、地球に「第2の月」が現れる。30日、科学技術界は、小惑星「2024 PT5」が30日午前5時2分(国際標準時29日午後8時2分)から地球の重力場にとらえられ、太陽の影響が強まる11月25日午後7時33分(国際標準時午前10時33分)まで地球周辺を ...

火星内部の深部に液体水の貯水池発見!地殻深10〜20kmに隠された水の存在とその意味

火星の岩石地殻の深部に液体状態の水が大量に蓄えられている貯水池の存在が明らかになった。12日、CNNやBBCなどの報道によると、カリフォルニア大学バークレー校のマイケル・マンガ教授が率いる研究チームは ...

地球史上最も暑い年へ!2023年が観測記録を塗り替える可能性、気候変動の影響が加速

8日(現地時間)、今年が地球史上で最も暑い年になる可能性が高いと、欧州連合(EU)の気候変動監視機関「コペルニクス気候変動サービス(C3S)」が予測した。AFP通信は、C3S ...

北極「海氷」の厚さ変化→気候に影響を及ぼす

気候の変化によってどんどん薄くなっていく氷河で行き場をなくした北極の生態

読まれています