29.4 C
Tokyo
2024年09月19日木曜日
ホームトレンド性的衝動を抑えるためにバドミントンを勧める?香港の中学生向け性教育教材が炎上

性的衝動を抑えるためにバドミントンを勧める?香港の中学生向け性教育教材が炎上

引用:総合ニュース、香港メディア「サウスチャイナ・モーニング・ポスト」

「15歳の少女が暑い夏の日、勉強中にジャケットを脱いで彼氏の肩に寄りかかった。彼はどうするべきか?」

26日(現地時間)、ニューヨークタイムズは性教育の教材に載りそうな質問を取り上げた。しかし、香港当局の回答は一風変わっていた。ニューヨークタイムズによれば、香港当局はこの青年に対し、婚前交渉やその他の「親密な行動」を避けるため、勉強を続けるかバドミントンをするように勧めているとのことだ。

香港の教育当局が最近発行した中学生向けの性教育教材が、時代遅れの内容を含んでいると批判を受けている。

「香港フリープレス(HKFP)」や「サウスチャイナ・モーニング・ポスト(SCMP)」など複数の香港メディアによれば、香港当局は最近、中学校1〜3年生を対象とした市民・経済・社会科の教材に、性教育に関する内容を追加したという。

問題となっているのは、性教育の内容が時代遅れの考え方に基づいていると批判されている点である。

性教育教材には、妊娠の責任を負えない若いカップルに対し、婚前交渉を避け、交際初期には身体的接触(親密さ)を制限するよう促し、自制心や自己抑制、ポルノに対する抵抗力を強化すべきだという内容が含まれている。また、親密な関係を避けるために「誓約書」を作成し、署名することを勧めている。

ネットユーザーたちは「(作成者たちの)頭が花畑だ」、「バドミントンに誘うのが『ネットフリックスとチル(Netflix and chill、性行為を婉曲に表現する言葉)』の香港版にならないことを祈る」といった皮肉なコメントを寄せている。

教育専門家たちも、この教材が時代にそぐわない内容だと批判している。SCMPによると、専門家たちは「教育当局は青少年に対して性的衝動の抑制を強調するのではなく、そうした性的衝動に直面したときにどう対処し、理解すべきかを教えるべきだ」と指摘している。

また、教材の内容が被害者を非難する文化を助長する可能性があるとの懸念も、専門家たちから示されている。

写真=香港の性教育教材の一部

しかし、香港政府の高官たちは異なる反応を示している。クリスティン・チョイ教育長官はテレビインタビューで「この教材は12〜14歳の中学生を対象としており、彼らを保護することを目標としている」と述べ、青少年に対してポジティブで正しい価値観を教えるための教材だと擁護した。

香港政府のトップであるジョン・リー行政長官も、「政府は教育を通じて社会の形成を支援すべきだ」と述べ、チョイ長官の見解に賛同した。

一方、ドリンダ・クン立法委員はSNSに投稿した文章で「若者に性的衝動を感じたときにバドミントンをするようアドバイスするのは非現実的だ」とし、「そんな短時間でコートを予約できるものなのか」と疑問を呈した。

ゲイリー・チャン立法委員は、婚前交渉を非難するような当局の姿勢に対し、「学生が不安やプレッシャーを感じる可能性がある」と指摘した。性教育教材を巡る論争が、香港の政治界にも波及する様相を見せている。

関連記事

コメントを書く

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください