
クールな魅力で飼い主の心を捉える猫だが、時折見せる愛らしい仕草や柔らかな腹部、肉球などで日々飼い主たちを魅了し続けている。
綿毛のような柔らかな足で繰り出す「ニャンニャンパンチ」や、機嫌の良い時に見せる「フミフミ」を目にすると、あらゆるストレスが解消されるような気持ちになるという。
だが、飼い主なら誰もが共感する猫特有の魅力が、もう一つ存在する。それは思わず息を呑むような、小さく丸い後頭部だ。
海外の人気メディア「9gag」は、後ろ姿だけでその愛らしさが際立つ猫たちの後頭部写真9枚を公開した。
公開された写真には、まん丸な猫たちの後頭部が印象的に映し出されている。
スイカのような縞模様が刻まれた後頭部、白玉のような真っ白な後頭部、カラフルな毛並みを誇る後頭部、一本一本の毛が生き生きと輝く灰色の後頭部まで、思わず手を伸ばして撫でたくなるような姿だ。

飼い主たちは、何かを見つめる愛猫の後ろ姿に魅了され、スマートフォンでその瞬間を切り取っていったという。
見る者の心を「ドキッ」とさせる、可愛すぎる猫の後頭部写真をぜひ楽しんでほしい。
なお、最近では可愛い猫の写真を見ることで集中力が向上するという研究結果も発表されている。
広島大学の研究チームによると、可愛らしい動物の写真を見ることで脳の集中度が高まることが判明した。
同研究チームの報告では、可愛い猫の写真を見たグループは対照群と比べ、正解率が15%も上昇したとされている。
学習や集中力を要する場面で、可愛い猫の写真を活用することで、より良いパフォーマンスが期待できるとのことだ。




