12.5 C
Tokyo
2025年01月22日水曜日
ホームトレンドトヨタの品質不正が生産量に影響?日本主要8大自動車メーカーが4年ぶりに生産減少

トヨタの品質不正が生産量に影響?日本主要8大自動車メーカーが4年ぶりに生産減少

写真:Newsis

日本の主要8大自動車メーカーの生産量が4年ぶりに減少したことが明らかになった。これは、トヨタ自動車グループの品質認証不正による影響と見られている。

共同通信によると、今年4月から9月までの日本の自動車8社の全世界生産台数は前年同期比6.0%減の1187万8301台にとどまった。

メーカー別の生産台数は、トヨタが470万5037台で7.0%減、ホンダが181万7415台で8.1%減、日産が153万2501台で7.8%減少した。8社のうち6社の生産量が減少している。

一方、スズキはインドでの生産が好調で161万6273台と0.8%増加し、マツダも海外部門の成長により1.6%の増加を見せた。

共同通信は「認証不正問題による生産中断と、中国市場での現地電気自動車メーカーとの競争激化が生産減少に影響を与えた」とし、「会計年度上半期(4月~9月)の減少傾向は2020年度以来4年ぶり」と報じた。

トヨタは自動車量産に必要な認証「型式指定」を取得する過程で不正行為が確認され、6日からカローラフィールダー、カローラアクシオ、ヤリスクロスなど3車種の製造を中断した。

その後、日本政府から出荷停止処分を受けていたこれらの車種は、約3ヶ月後の9月5日から生産を再開した。

日本政府は、これらの車種に加えてレクサスLMなど7車種でも品質認証関連の不正行為を確認し、7月末にトヨタに根本的な改善を求める是正命令を出した。

トヨタは今年の世界生産目標を従来の約1030万台から約980万台に50万台引き下げた経緯がある。

関連記事

コメントを書く

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください