10.7 C
Tokyo
2025年01月15日水曜日
ホームトレンド教皇庁が恐れた「禁断の書物」…1532年印刷の『君主論』初版本、予想落札価格5800万円で史上初の競売入り

教皇庁が恐れた「禁断の書物」…1532年印刷の『君主論』初版本、予想落札価格5800万円で史上初の競売入り

引用:サザビーズのウェブサイトより
引用:サザビーズのウェブサイトより

イタリア・ルネサンス期のフィレンツェ共和国の外交官であり哲学者であったニッコロ・マキャヴェッリ(1469~1527)の著作『君主論(Il Principe)』の初版本がオークションに出品される。

22日(現地時間)、米国ニューヨークに本社を置く多国籍オークション会社サザビーズは、この本が28日から来月12日までロンドンのサザビーズで開催される「書籍および原稿」分野のオークションに登場する予定だと発表した。

サザビーズはこの希少本の予想落札価格を20万~30万英ポンド(約3,800万~5,800万円)と見積もっている。

サザビーズによると、この本は『君主論』の初版と、別の著作『フィレンツェ史』の第2版の2冊が1冊に製本されている。本のサイズは横120mm、縦174mmである。

製本は、その材質から17世紀初頭にイタリア・ローマで行われた可能性が高いと判断された。ただし、タイトルページは切り取られている。この点についてサザビーズは、所有者が当局の押収を避けるために除去したものと推測している。

『君主論』は1559年、教皇庁によって禁書に指定され、禁書目録に掲載された。その後、70年以上を経てようやく解禁された。

引用:サザビーズのウェブサイトより
引用:サザビーズのウェブサイトより

本に押されたスタンプなどから、この書籍はフィレンツェの公共図書館が19世紀半ば頃まで所蔵していたと見られる。その後、米国のある保険実業家を経て、英国の個人収集家の手に渡ったと推測されている。

出版地と印刷業者、印刷日は『フィレンツェ史』第2版が「フィレンツェ、ベルナルド・ジュンタ、1532年3月16日」、『君主論』初版が「ローマ、アントニオ・ブラード、1532年1月4日」となっている。

サザビーズによると、今回の出品以前の『君主論』初版の所蔵記録は全世界で計12件しかなく、すべて図書館の所蔵品だった。このうちイタリア国外にあるとされているのは6件のみだった。

引用:サザビーズのウェブサイトより
引用:サザビーズのウェブサイトより

現存する『君主論』初版の正確な数は不明だが、10部程度しか残っていない極めて希少な本であることは間違いない。

英国セント・アンドリュース大学チームが管理するヨーロッパ古書目録「USTC」には、『君主論』初版の所蔵記録として、フランス1部、ローマ教皇庁1部、教皇庁を除くイタリア5部、スペイン1部、英国2部、米国1部の計11部が記載されている。

USTCは、印刷技術導入以来1700年までにヨーロッパで活版印刷で制作された書籍に関する情報を整理した目録である。

サザビーズの書籍および原稿部門の専門家ガブリエル・ヒートンは、「(『君主論』初版のうち)個人が所有しているのはこの1冊のみで、我々の知る限り、オークションに出品されるのは今回が初めてだ。少なくとも過去数十年間、オークションに出品されたことはない」と米CNNに語った。

関連記事

コメントを書く

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください