7日、中国紙「チャイナデイリー」の報道によると、中国では先月からインフルエンザ患者が急増しており、薬の買い占めが問題となっている。
中国疾病予防管理センターが今月初めに発表したデータによると、先月第4週(12月23日~29日)にインフルエンザ様症状で病院を訪れた患者は前週比で6.2%増加した。特に流行が深刻な東北部の遼寧省では、先月のインフルエンザ患者の週間平均増加率が123%を超えた。
発症すると数週間にわたり症状が続くこともあるインフルエンザへの懸念から、治療薬の価格が急騰したり、使用が認められていない幼児に治療薬を服用させるケースも見られている。「ゾフルーザ」と呼ばれるインフルエンザ治療薬バロキサビル・マルボキシル20mgの2錠セットは、これまでは222元(約4,800円)で販売されていたが、現在一部のオンライン市場では300元(約6,500円)以上で取引されているという。
一般的なインフルエンザ治療薬であるオセルタミビルは、1日2錠を5日間連続で服用する必要があるのに対し、ゾフルーザはインフルエンザ期間中に1回の服用で済む。この利便性から一部の親たちが薬の買い占めに走っている状況だ。ゾフルーザは成人および5歳以上の子供への使用が認められている薬だが、家庭内でこうした制限が守られない可能性があり、専門家は注意を呼びかけている。