
あるカフェの店主が、韓国人観光客の温かい行動に感動したエピソードをSNSで紹介し、話題になっている。
北海道函館市でカフェを経営するAさんは、9日に訪れた韓国人観光客5人のうち1人が、飲み物を飲む前に誤ってこぼしてしまったと投稿した。これを見たAさんは、新しいドリンクを提供したという。
客は会計を済ませて店を後にしたが、Aさんがテーブルを片付けようとした際、思わず驚いた。そこには600円とともに「すみませんでした。コーヒーとても美味しかったんです!」と日本語で書かれたメモが残されていた。Aさんの厚意に感謝し、自ら代金を置いていったようだ。
このエピソードはSNS上で拡散され、18日午前の時点で再生回数2,026万回、28万件以上の「いいね」がつくなど大きな話題となった。

コメント欄には、「韓国でサービスを受けたときに、お礼を書いたメモを渡したことがある」、「心が温まる話」、「冷たいコーヒーの温かいエピソード」といった声が寄せられ、韓国旅行の際に経験した似たエピソードを共有する人も続出している。