10.8 C
Tokyo
2025年03月30日日曜日
ホームトレンド「#山火事ヘリ女登場」 消防ヘリに向かってゴルフボールを打った女性、反省の色がない謝罪文で再び炎上

「#山火事ヘリ女登場」 消防ヘリに向かってゴルフボールを打った女性、反省の色がない謝罪文で再び炎上

引用:instagram
引用:instagram

韓国各地で相次いでいる山火事で甚大な被害が出ている中、消火活動を行っている消防ヘリコプターに向かって球を打った女性がネット上で怒りを買い、謝罪文を投稿したものの再び非難を浴びている。

25日、女性A氏は自分のSNSに謝罪文を投稿した。A氏は「ゴルフ場側からプレーを中止するよう指示はなかったが、ヘリが接近する際は一時中断し、再開するようにした」とし、「何度も往復する消防ヘリの苦労に感謝し、迅速に山火事が鎮火することを願っていた」と述べた。

特にA氏は「消防ヘリに向けてゴルフボールを打つような不適切な行為は一切しませんでした。そのように見えたのであれば深くお詫び申し上げます。」と強調した。さらに「私の動画で不快な思いをされた方々には申し訳ございません。今後はより慎重に行動します。」と付け加えた。

しかし、この謝罪にもかかわらず、ネット上では批判の声が上がっている。A氏が謝罪文に付けた「山火事」、「山火事ヘリ女」、「山火事ヘリ女登場」というハッシュタグが原因だ。

A氏の謝罪文を見たネットユーザーからは「ハッシュタグを見ると反省の色が見えない」、「謝罪文すら閲覧数を増やすために利用しているのではないか」、「全く反省していないようだ」などの反応が寄せられた。現在、A氏のアカウントは非公開となっている。

23日、A氏はSNSに「ゴルフ場にヘリが?」というタイトルの動画を投稿し、物議を醸した。動画には、当時、京畿道驪州市江川面(ギョンギ道ヨジュ市 カンチョン面)一帯で発生した山火事の消火のため、消防ヘリがゴルフ場内のハザード(池)から取水する様子が映っており、A氏はその消防ヘリに向かってゴルフクラブを振り、ボールを打つなどプレーを続行していた。

関連記事

コメントを書く

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください