7.2 C
Tokyo
2025年04月02日水曜日
ホームトレンド[7時間待って食べられたのに…」中国で爆発的に人気を集めた高級ハンバーガー店が相次いで閉店

[7時間待って食べられたのに…」中国で爆発的に人気を集めた高級ハンバーガー店が相次いで閉店

引用:Shutterstock*この画像は記事の内容と一切関係ありません

中国メディアの鳳凰週刊オンライン版は27日、アメリカの手作りハンバーガー店が中国で一時的に爆発的な人気を集めた後、相次いで閉店していると報じた。

報道によると、シェイクシャックなどのアメリカのハンバーガーチェーンは、現在、中国の消費者からあまり支持を得られていない。

昨年、シェイクシャックは中国で3つの新規店舗を開店したが、同時に3店舗が閉店した。5年前のような爆発的な人気とは異なり、現在はかなり状況が変わっている。

上海の新天地にシェイクシャック中国1号店がオープンした際、消費者は寒風吹きすさぶ1月の黄浦江沿いで最長7時間も並んでいた。また、富裕層の中には、ハンバーガーを「真空パック」で遠方から取り寄せるというケースもあった。

2021年には、シェイクシャックが2031年までに中国で79店舗を展開すると発表したが、現在は45店舗にとどまり、停滞期に入っている。

同じく中国に進出したファイブガイズ、ハビットバーガー、カールス・ジュニアなど他の手作りハンバーガーチェーンも、厳しい状況に直面している。これらの店舗は、ハンバーガー1個の価格が最大100元(約2,053円)という高額にも関わらず、かつては長蛇の列ができていたが、今ではすべて過去のものとなっている。

ファイブガイズは2023年以降、新規出店の発表がなく、ハビットバーガーは中国本土に残る店舗が1軒のみ。カールス・ジュニアはすでに中国市場から撤退している。かつて熱狂的だった中国人消費者が離れた最大の理由は、やはり価格の高さだ。

ネット上では、「高級ハンバーガーが普通のハンバーガーより美味しいとはいえ、価格があまりにも高すぎる」「ハンバーガー界の『エルメス』なんて言葉は笑える」といったコメントが寄せられている。

鳳凰週刊は、この現象について「消費者は今やコストを徹底的に計算するようになった」と分析し、「高級ハンバーガー店での写真映えにもう魅力を感じなくなった」と指摘している。

コメントを書く

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください

モバイルバージョンを終了