9.6 C
Tokyo
2025年04月05日土曜日
ホームトレンド韓国美容医療の闇!「膣フィラー」施術中に2人死亡の悲劇...それでも止められない訳とは?

韓国美容医療の闇!「膣フィラー」施術中に2人死亡の悲劇…それでも止められない訳とは?

女性の生殖器にフィラーを注入する施術を受けた韓国の30代女性2名が死亡したケースが医学誌に掲載された。膣周辺の血管にフィラーが入り込み、血管を塞いだことが原因とみられている。

今月3日、医療関係者によると、ソウル大学の医学部法医学科と韓国・国立科学捜査研究院の医療チームで構成された研究グループは、「膣フィラー」施術後に死亡した38歳女性A氏と35歳女性B氏の症例を分析した論文を「韓国法医学ジャーナル」2月号にて発表した。

7か月間で4回に分けて計47mlのフィラーを生殖器部位に注入した被害女性A氏は、産婦人科で最後の施術を受けた後、帰宅途中に突然意識を失い倒れ、救急搬送されたが、入院して10日目に死亡した。

剖検の結果、Aの膣には大きな血栓が見つかった。多量のフィラーが膣の後部壁に注入されており、肺では血液が流出できずに滞留する「うっ血」現象が確認された。

研究グループは「フィラーが膣周辺の血管に広がり、血管を塞いだと考えられる」と述べた。

他の被害女性B氏は膣フィラー施術を受けてわずか4分後に心停止を起こし、その後1か月間集中治療室で治療を受けたが、低酸素性脳損傷と肺炎により死亡した。

剖検の結果、B氏の膣の粘膜下層と筋層などの一部血管でフィラーによる塞栓症(血管内が異物で詰まった状態)と非血栓性肺塞栓症が確認された。非血栓性肺塞栓症は、脂肪や空気など正常な血管には存在しない物質が肺循環に乗って移動し、血管を塞ぐ現象である。この場合、フィラー物質が膣の血管を通って移動し、塞栓症を引き起こしたと推測される。

研究グループは「フィラーを顔や臀部などに注入する場合でも非血栓性肺塞栓症が起こる可能性があるが、膣はその構造上、リスクがはるかに高い」とし、「膣は広範な静脈叢(静脈が細かく分岐して立体的に構成されたもの)に囲まれているため、フィラーを注入するには危険な部位である」と説明した。

膣フィラー施術は膣内部のボリュームを増やし夜の営みの満足度を高める目的で一部の医療機関で行われている。

しかし、アメリカ、カナダ、イギリス、オーストラリアなどの産婦人科学会は女性生殖器に対する美容施術に反対していると研究グループは報告した。

研究グループは「韓国でも国立産婦人科医療機器評価部が膣注射を承認しておらず、適応症もないため、膣フィラー施術を行う医師は患者に施術の有効性と安全性が証明されていない事実をまず説明する必要がある」と強調した。

関連記事

コメントを書く

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください