ぐるぐると回転する丸い画面の中で、可愛いアライグマが踊っているこの動画。最近、世界中のアルゴリズムを支配しつつある「ペドロ・アライグマ」の大人気面白動画だという。

BGMの歌詞に合わせて「ペドロ」と呼ばれるようになったこのアライグマの名前は「ジンジャー」だ。


ジンジャーの飼い主は昨年9月、当動画を初めてTikTokに投稿した。ジンジャーの可愛い姿にかなりの反響があったものの、現在ほど爆発的な人気はなかった。しかし、あるTikTokerがジンジャーの動画にラファエラ・カラの「ペドロ」をBGMとして挿入した途端、オススメ動画に載るようになり、現在の「ペドロ・アライグマ」動画が誕生したのだ。.

丸い画面の中にアライグマが閉じ込められているような姿が、ギャラクシーウォッチやアップルウォッチの背景画像にピッタリなんだという。当動画は徐々に流行し始め、ついにはサムスンの公式SNSアカウントでペドロ・アライグマの面白動画を利用したマーケティング映像まで登場した。

このように予想外のアルゴリズム効果により、世界で最も有名なアライグマとなったジンジャー。飼い主のTikTokアカウントでは踊るジンジャーだけでなく、可愛さ満点な日常の姿も見ることができるという。