ホーム モビリティー RAV4が装甲車に変身!? 東京オートサロンの話題作「ブラーバ マーズ2」、500万円台で戦闘機デザインを纏う衝撃作

RAV4が装甲車に変身!? 東京オートサロンの話題作「ブラーバ マーズ2」、500万円台で戦闘機デザインを纏う衝撃作

0

装甲車のような強烈なデザイン

トヨタ・RAV4のカスタムカー

「ブラーバ マーズ2」が登場

引用:東京オートサロン

クール(KUHL)が「東京オートサロン2025」では初公開したトヨタの中型SUV「RAV4」をベースのカスタムカー「ブラーバ マーズ2(VRARVA MARS2)」が連日話題になっている。このモデルは、既存の「マーズ」シリーズの革新的なデザインを維持しつつ、価格を大幅に引き下げたのが特徴だ。

前モデルの「マーズ」は軍用車両の雰囲気に未来的なデザインを融合させ、大きな注目を集めた。そのモデルでグランプリを受賞したクールは、新たな「マーズ2」でもデザインを維持しつつ、純正部品を活用する事でコストを抑え、より多くの消費者が手に入れやすいよう工夫したのだ。

引用: YouTube チャンネル「BE FORWARD Official」
引用: YouTube チャンネル「BE FORWARD Official」

軍用車両デザインを完璧に再現

独特のリアビューが目を引く

「ブラーバ マーズ2」のデザインは前作の「マーズ」を踏襲しつつ、さらに洗練された姿に進化している。リアフェンダーは前作でドアノブ付近まで拡張されていた部分が縮小されたが、ボディの幅は維持された。これにより、戦闘機の吸気口を思わせる独特のリアビューが際立っている。

車体はステルス戦闘機を連想させるマットグレーで塗装され、ヘッドライトとテールランプは「バレンティ」製のアフターマーケット製品に交換され、エアロデザインがさらに強調されている。この強烈なデザインにより、路上でも一際目を引くだろう。

引用: YouTube チャンネル「BE FORWARD Official」
引用: YouTube チャンネル「BE FORWARD Official」

プレミアム仕様を維持しながら

価格はお手頃

「ブラーバ マーズ2」は純正部品を活用しつつも高級感を維持したカスタマイズオプションを提供している。さらに価格は前作より抑えられ、より多くの消費者が手に入れやすくなった。価格を抑えながら、性能とデザインの両立を実現した魅力的なオプションは消費者の興味を湧いている。

車内にはクールのオリジナルシートカバーと超撥水フロアマットが装着され、ACC社のエアサスペンションによりリフトアップ仕様に変更されている。また、ホイールはクール製の「VRARVA DW01」とダンロップのオフロードタイヤが装着され、安定感のある洗練された外観を完成させている。これらのカスタマイズオプションは消費者にとって大きな魅力となるだろう。

引用: YouTube チャンネル「BE FORWARD Official」
引用:東京オートサロン

カスタマイズの真髄

消費者の選択肢が拡大

「ブラーバ マーズ2」は消費者に多様な選択肢を提供している。前作よりもさらにスリムで洗練された印象を与えるデザインで、価格を抑えながら高級感はそのまま維持している。価格は約500万円台から始まり、消費者は既存の「マース1」よりも安くこの車を購入できる。

また、車両の外観と性能を大衆向けにしつつも独特の強烈な印象を保持しているこの車は、実用性と高級感を兼ね備えた選択肢を提供している。これによりクールは今後、さらに幅広い消費者層を取り込められると期待している。

コメントなし

コメントを書く

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください

モバイルバージョンを終了