3.8 C
Tokyo
2024年12月23日月曜日
ホームニュース友人のコーヒーに青酸カリを混ぜて毒殺、インドネシアの「コーヒー毒殺事件」で懲役20年の判決からわずか8年で仮釈放

友人のコーヒーに青酸カリを混ぜて毒殺、インドネシアの「コーヒー毒殺事件」で懲役20年の判決からわずか8年で仮釈放

20年の懲役刑を言い渡されてから、たった8年の服役で仮釈放

ネットフリックスのドキュメンタリー映画としても制作されるほどの議論を巻き起こした、インドネシアで起きた「コーヒー毒殺事件」の犯人ジェシカ・クマラ・ウォンソ(35)が、服役から8年余りで仮釈放された。

19日(現地時間)に日刊コンパスなどによると、ウォンソは18日収監されていたジャカルタ東部のポンドックバンブー刑務所から解放された。彼女は刑務所の前で記者に「お腹が空いた」と言い、「新鮮な飲み物と寿司が食べたい」と話した。

インドネシアの法務人権省は、ウォンソが服役期間中に他の受刑者に対し英語やヨガを教えるなど真摯な態度を示したため、計58ヶ月30日の減刑を受け仮釈放の対象者となり解放されたと発表した。

ウォンソの弁護士は、彼女が依然として無罪であると信じており、再審請求などの司法的対応を引き続き検討する計画だと述べた。

ウォンソは2016年1月6日、ジャカルタ市内のカフェで友人ワヤン・ミルナ・サリヒンを殺害した容疑で20年の懲役刑を言い渡された。当時、サリヒンは待ち合わせ場所に先に着いたウォンソが注文したコーヒーを飲み、すぐにその場で倒れ亡くなった。

インドネシア検察は、サリヒンの胃の中から検出されたコーヒーに青酸カリが混ざっていたとし、ウォンソを犯人として指名した。

検察はサリヒンがウォンソに対し、お金もなく麻薬に手を出す男となぜ付き合っているかと問い詰め、別れるように言っていたこと、またサリヒンが自身の結婚式にウォンソだけを招待しなかったことに怒り、殺人を犯したと主張した。

しかし、ウォンソ側は容疑を否定し、ウォンソがコーヒーに青酸カリを入れる場面を目撃した人や、関連する映像証拠がないと反論した。

また、遺族の反対によりサリヒンに対する全面的な司法解剖が行われず、検出された青酸カリは致死量にははるかに及ばない、極めて少量であったことを理由に無罪を主張した。

当時、この事件は裁判過程が生中継されるほどの関心を集め、裁判過程で検察は人相学研究者を法廷に立たせ、人相学的な観点でウォンソが嫉妬深い顔立ちであると主張するなど、信ぴょう性のない主張や証拠を提示し非難を受けた。

一方、ウォンソは裁判中に明るく微笑む姿を見せ、大衆の怒りを買うこともあった。

さらに裁判所は明確な証拠がないにもかかわらず、状況からウォンソが犯人であると判断し、議論が巻き起こった。

この事件は昨年、グローバルオンライン動画サービス(OTT)企業のネットフリックスが『アイスコールド:殺人とコーヒーとジェシカ・ウォンソ』というタイトルのドキュメンタリー映画を制作し、再び注目を集めた。

コメントを書く

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください

Exit mobile version